- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小三女子母 (ID:F5AIc7jIhJA) 投稿日時:2011年 09月 20日 12:43
娘が発達障害のある子ども(Aちゃん)のお世話係にされているようで困っています。
小一から同じクラスですが、担任にグループに誘ってあげてとか
何かのペアになる時は、Aちゃんとペアになって上げてとか言われてきました。
奇声をあげてどこかに行ってしまうので、教室移動するときは娘が手をつないで
教室移動していたそうです。
帰りも一緒に帰ってやってくれと言われて途中まで帰りAちゃんの家に送って
帰ってきていました。
最初は数人で帰ってAちゃんを送っても帰り道一人でなくクラスメイトも
いたのですが、Aちゃんの奇行がひどくて小三になってからは暴力もふるうように
なりクラスメイトが離れてしまい娘が一人でお世話している状態になりました。
娘も自分も友達と遊びたいので、Aちゃんから離れて担任に頼まれても言葉を
濁して逃げて来ている状態です。
一度担任にはっきりと抗議に行ってかまわないでしょうか。
-
【2273580】 投稿者: りん (ID:L0q3WykDiFk) 投稿日時:2011年 09月 22日 20:46
直接保護者の方へ連絡、はこじれるだけだと思います。他の方もレスしてるとうり、お会いしたことも無く、どの様な方かも分からないのに…。
ヤのつく自由業の方が保護者という場合もありえます。
良識的な保護者ならそれこそ子どもの事で悩み、精神のバランスを崩してしまっているかもしれません。あった事を伝えるだけで責めを感じもっと最悪な事態となりかねません。
スレ主様のお嬢さんは立派です。本当に良く頑張りました。それで怪我をしてしまったなんて…。
担任の先生へは苛立ちを感じます。校長先生や回りの方が、然るべき対応をしてくださると良いのですか゛…。 -
【2274097】 投稿者: 今が出番! (ID:h54puCpx/FA) 投稿日時:2011年 09月 23日 14:48
スレ主様が今日から三連休でお嬢様とゆっくり休めることを祈っております。
スレ主様が巻き込まれた出来事が「なさそうで本当は沢山ある」
ことを、私も多くの書き込みから再認識させられました。
週が開けたらなにかしら、学校と対峙することになるかと
思いますが、私どもも熱くなりすぎずに応援しております。
他の方も書かれていたとおり、教頭先生が怪我のことはもちろん、
Aちゃんとクラスメート(お嬢さんを中心に)との実際の関係性を
全く把握していないようですね。
担任が保身のために都合の良い報告を行い、学校幹部も目に見えた
トラブルがなかったことを錦の御旗に「都合のいい解釈」を
し続けていたことが想像できます。
スレ主さまが電話で伝えたことで慌てて対応、善後策を
考えているはずですから、煙に巻かれることのなきように!
スレ主様が望んでいるのは、決して担任の罷免や攻撃ではなく、
学校への制裁でもなく、「お嬢様の健全な学校生活」だと思います。
(感情的には学校に怒り爆発とお察しいたしますが。)
語り口はあくまでも
「学校全体の利益・公共性・役割」というオブラートに包んで語られることを
おすすめします。
個人攻撃、個人の偏りのあるクレームと
相手に全く感じさないことが話しを断然スムースに進めます。
「熱くなりすぎないように」と、戒めながら結果熱くなっている
自分の書き込みがお恥ずかしいです。
スレ主さんの書き込みが全体としてとても真摯なお気持ちに
溢れていて、ついつい友人のような心境になってしまいました。
秋の連休、たくさん休んでおいしいものを召し上がってくださいね!
「学校には期待せず、さりとて諦めもせず。」
これは、昔先輩ママからアドバイスされたフレーズです。
うまいこと言うナーと、その後の小学校生活で感じ続けました。
-
【2274463】 投稿者: 小三女子母 (ID:F5AIc7jIhJA) 投稿日時:2011年 09月 23日 23:33
皆さんたくさんの返信ありがとうございます。
優しい言葉厳しい言葉全てしっかりと受け止めさせて頂きます。
また返信が遅くなりました事お詫び申し上げます。
まず怪我をした事をAちゃんのお宅に直接行かなかったと理由をお尋ねだったと思いますが
最初から私には、直接相手のお宅に話に行くという事は選択肢にありませんでした。
理由はもめごとは双方に言い分があるため、娘の言い分のみ鵜呑みにして一方的に話は出来ない事です。
今度の事は三人の友達という証人はおりますが、なんといっても幼い子供達なのでそれは避けたいと
思ったからです。
Aちゃんのお宅の場所は存じておりますが、学校側に怪我をした事実を伝え学校側がAちゃんとそのご家族に
話をしてくれるのが最善だと思っておりました。
これからどうしたいかとですが、娘が楽しく集団生活を送り勉強をし友達と遊び、二度とない時間を
悔いないものにして欲しい。そのために大人が手を貸したいだけです。
大変抽象的ですが、誰かに謝罪して頂いても今の状態が変わらないならなんの意味もありません。
Aちゃんのためにも、Aちゃんを娘など一児童に負わせないで大人で解決して欲しいのです。娘がお世話を
しなくなったらこんどは誰かにお世話係が回るのでは同じ事です。
長くなりますので一旦切ります。 -
-
【2274482】 投稿者: 小三女子母 (ID:F5AIc7jIhJA) 投稿日時:2011年 09月 24日 00:03
書き遅れましたが、娘の怪我は急変することなく回復も早くもう消毒も明日のみとなりました。
ご心配頂きました事お礼申し上げます。
たくさんのアドバイスの元に娘の怪我の診断書を貰い、ネットをかぶった後ろ姿の写真を撮りました。
木曜日ですが、午前中に両親が来たので実父に学校に電話をしてもらいました。
学校側の管理職と担任と実父と私とで状況について報告して相談させてもらいたいと申し出ましたところ
校長が木曜日は午後から出張で居ないため月曜の午後にしてもらえないかとのことでしたので
終業後に約束をしました。それまでは娘は登校させないことを伝えました。
怪我の診断書と写真も持参することも伝えました。実父は仕事柄話術が巧みなせいか終始副校長は
低姿勢で私が電話したときのように、疑うような事を言わなかったそうです。
午後終業後に娘の友達がお見舞いに来てくれたのですが、娘が登校しない間にAちゃんが娘に怪我を
させたことが、広まりAちゃんに近づく子は誰もいなく担任が次々にクラスメイトに教室移動に
付いていくようにとか、給食の世話をするようにそくしたそうですが、誰も引き受けないので
教室移動でAちゃんはどこかに行ってしまって担任が探しに行き授業にならずに時間半分待っていただけ
給食はAちゃんは偏食が多く嫌いなメニューだと投げ捨てるので、それを止める娘がいないためか
床に給食を投げちらかし、片づけるように担任が言っても誰も動かなかったようです。
その後お迎えに友達のお母さんがいらしたのですが、その方から娘の学級は学級崩壊になっているのではと
保護者の間で心配の声が上がっていると聞きました。娘の怪我の経緯を聞かれ事実のみを伝えたのですが
その方はPTAの役員の方と親しいとの事で、お世話係は本当に存在するのか、存在するのなら
お世話係にされた子の勉強する遊ぶなど基本的な権利をどう思っているか学校側に問い合わせてみるように
進言してみると言われていました。
そんな話をしていましたら突然担任が訪ねて来て娘に会って誤解を解きたいと言うのです。
こちらとしては、学校側としっかり話が出来るまで登校させるつもりも先生に会わせるつもりは無いと
言いました、そこをなんとかとインターホン前でねばります。実父が出て行きまして話をして
なんとか帰ってもらいましたが、実父は副校長に約束が違うと抗議の電話をしました。
この後は学校側から接触はありません。明日病院に行きましたら娘を連れて実家に戻るつもりです。
娘を遊びに連れて行ってやろうと両親が言ってくれますので、楽しく過ごさせたいです。 -
-
【2274492】 投稿者: 学校によって対応は違う (ID:DleZp/xENQY) 投稿日時:2011年 09月 24日 00:30
本当に大変でしたね。
スレ主様のお父様が来て下さって良かったですね。
しっかりとした対応もして下さって、良いお父様ですね。
それにしても担任の先生は自分の保守しか考えていないのですね。
誤解を解きたいだなんて・・・。
今まで世話を押しつけておきながら窮地に陥ったら命乞いですか・・・。
月曜日の話し合い頑張ってくださいね。
良い休日になりますように。 -
-
【2274497】 投稿者: 親の気持ち (ID:9yHo10UT7y.) 投稿日時:2011年 09月 24日 00:34
急変もなく、順調にご回復とのこと、何よりです。これからは少しづつ心のケアですね。
一日も早く安心して学校へ登校できるように沢山の人が願っています。
ご実家のお父様をはじめ、そうやって保護者がしっかりと受け止め守る姿勢をみて、きっとお嬢様の心の回復にも繋がることと思います。楽しい連休になればいいですね。
取り繕う姿勢をみせるだけの担任の態度にとても怒りを感じますが、お父様もおられるので、学校との話し合いも頼もしいことですし、話し合う内容を確認しながら進められるように頑張って下さい。「誤解」の結果がどうなったかのか、「事実」を突きつけてしっかりと「教室運営の不備」を認識して欲しいですね。お世話係を子供に強いていれば同じ事の繰り返しだと、事ここにいたっても学校側はわかっていないようですね。Aちゃんの逸脱した行動は子供同士で何とかなるものではないのに。
大人の都合で子供に苦労を強いる学校が間違っているのですから、気持ちを強く持ってしっかりとお嬢様を守っていってくださいね。同じように娘を持つ一人の母親としても心から応援しております。 -
-
【2274510】 投稿者: かわいそうに (ID:fvMnwWGXA3k) 投稿日時:2011年 09月 24日 00:56
お父様がいらしてくださって本当によかったですね。
それにしても、お嬢さんがいらっしゃらないだけで、その教室の荒れよう・・・。
お嬢さんが、今まで、どれほどがんばっていらしたかよくわかる反面
担任の先生がお嬢様を強制的にお世話係にしていたツケが回ったとしか言いようがありません。
娘の学校にもAちゃん以上に手のかかる生徒さんがおりますが、専任の先生が常に隣についていらっしゃいますよ。
体育館への教室移動などは担任の先生と専任の先生、お二人で、両手を吊すように歩いていらっしゃいます。
そこまでして普通学級で頑張る意味、というのは、正直よくわかりませんが、各家庭のご事情にまで立ち入る気持ちはありませんし、
その生徒さんのお母様も、よくスーパーで奇行を目撃されており、あまりの家庭環境に、一般の保護者はお気の毒すぎて口をはさめない状態です。
スレ主さんが、相手のご家庭に直接お話しにならなかったのは賢明の一言です。 -
【2274787】 投稿者: 今が出番! (ID:gLmeoaGpjrU) 投稿日時:2011年 09月 24日 14:28
スレ主さんにとって頼りになるお父様、そしてお嬢様にとって頼りになるおじいさまの存在、
何より心強いですね!お父様なら、校長よりも年上のはず。話術に長けた年長者の
登場で、学校側も全く軽んじられない状況になったこと、スレ主さんの冷静な判断の結果だと
思います。
また、読み進める内に知人でもない私どもでも、頭に血が上りそうな担任の所行、
一番やってはいけない愚行に出ましたね。ますます、信頼関係を築ける相手ではないことが
露呈されましたが、この担任の「教師の規範を逸脱した保身行為」は、
絶対的な事実として、スレ主様ご一家にとっては今後「いいカード」となることと思います。
「子供の言うことですから。」ではごまかせない決定的な担任の資質を問える行為だからです。
具体的にどうすればお嬢さんが充実した小学校生活を過ごせるのかは、
なかなか軽々しく言えませんが、少なくても
・担任の補佐をするTT あるいは補助員の補充
・もっと言えば、担任の副担任への降格 副校長などの担任就任
など、ともかく、今の担任だけで今後学級を運営することは他のクラスメートにとっても、
生活に支障があることを主張できると思います。
スレ主さまに仲の良いクラスメートの親御さんがいらしたら、いい時期を見て
情報共有をするのも、スレ主さんには力強いかもしれません。
相手はよく選んで・・・・・ですが、スレ主さまは間違えることはないだろうと思っています。
私の合計9年間のわずかな「小学生保護者」の体験からだと、この担任は来年は
転勤することになるでしょう。あるいは、少なくてもクラス担任は外れると思われます。
(私の子供たちの小学校でも、あらゆる問題で赴任して2,3年でも転勤となった教師が
何人もおりました。行った先の子供たちが本当に気の毒に思いましたが!)
すでに、保護者の間で、「学級崩壊」という単語が出てきていることは、お嬢さんやスレ主さんには
追い風かと思われます。ですから、あと半年に焦点を置いて、最善の方策を!
ご実家でくつろがれている知り、ほっとしております。
こんなきっかけなのが残念ではありますが、家族や親はやはり偉大な存在ですね。
鋭気を養ってくださいね。
余談にはなりますが、学級崩壊やトラブルも多かった子供たちの小学生時代でしたが、
それでも個人的にはかけがえのない6年間を過ごせたと思っています。
小学校3年生!今からますます楽しい時間です。楽しい希望やわくわく感もどうか
もっていてくださいね。(どこの学校でも、です。)