最終更新:

131
Comment

【6748545】大学四年生の娘の希望職は事務職一択

投稿者: 母   (ID:r5N0FYBlmE.) 投稿日時:2022年 04月 18日 20:20

大学4年生の娘がいます。

就活に際し総合職や販売、営業職ではなく、事務職のみを志望しています。
それなりの偏差値の中高一貫校から大学を出て一般事務。どのように思われますか?

派遣ではなく正社員での事務職を志望していて職種にこだわりはないそうです。事務職であれば中小企業でも良いらしく事務職と書かれている会社にだけエントリーをします。

私自身事務職でしたので、性格の似ている娘に事務はあっているとは思いますが、今の時代の事務職ってどのように思われますか?

娘は結婚はしないと言い切ります。全国転勤は嫌らしく定時で帰れる事務に魅力を感じているようです。娘の性格からして営業職には向かない人だと人事は判断されそうな気もしますが、、

給与は20万くらいでいい。事務職しか嫌だ!と言います。皆さまのお嬢様の中にも事務職希望の方はいらっしゃるんでしょうか?

主人は、事務は高卒でも出来るだろう?今時派遣を使うんじゃないか?と言っています。事務職ってそんなイメージなんでしょうか?
事務職と言いましても人事や経理や総務や営業事務もあります。高卒でもできるんでしょうか?
娘は事務職であればこだわりはないようですが...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【6751964】 投稿者: 説得力  (ID:kNSaPsbe2tU) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:44

    長々語るわりに「~はずです」と言い切る部分ほど、その理由を語らないのね。

  2. 【6751965】 投稿者: 就職  (ID:9hEzQRhBoWY) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:45

    大企業、有名企業、大手商社などの一般職、エリア総合職などは30歳でほぼ600万はありますよ
    企業によっては700から800万ぐらいあるところも。
    五大商社などは800万はあると思うなあ、30歳の時点で

    とにかく結婚に逃げるのではなく、なんとか自分に合った道を探して自立できるぐらいになることが大事だと思う

    これからの時代に結婚で上がり!はほとんどの時代には無い時代だと思いますし、生涯未婚で行く可能性がかなり高いと思いますね

  3. 【6751967】 投稿者: 五大商社  (ID:xfveTJ.Phxo) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:45

    なら20代後半で700〜750万、30代で800万超え、最終的には1000万台にはなるそうですから、独身のままでも充分自活可能。
    ですが、商社一般職は総合職より倍率が高く、早慶でも落とされることありの難関なので、狙って入れる世界じゃなさそう。
    メガバンクなら少しは入りやすいかな。あとは伝統のある老舗企業、こちらは給料はともかく福利厚生が充実してるのが利点。

  4. 【6751971】 投稿者: 就職  (ID:9hEzQRhBoWY) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:46

    結婚不要社会

    結婚滅亡時代

    この2冊をまずは読んでください

  5. 【6752016】 投稿者: アウトソース会社  (ID:YvAHhYnWmEw) 投稿日時:2022年 04月 21日 17:24

    えっと、四大商社やメガバンクの一般職のような話題が尽きないのですが、考えない方がいいかと思います。ホントに狭き門、たぶんコネ優先、ですから。

    三菱商事と三井物産は一般職募集なし、丸紅と伊藤忠は20名以下の募集です。総合職は100前後。
    メガバンクも各社のページで確認してください。一般職はほとんどなく、そのかわり、エリア総合職や職種限定総合職のような募集と有期雇用の募集はありますね。

    エリア総合職は、転勤がないか限定されるだけで、一般職のイメージのような、コピーとか会議準備とかお茶汲みを期待されているわけではありません。
    転勤無い、アフリカや中東への長期出張も無い、代わりに昇給や昇格は遅いよ、というくらい、と理解した方が良いでしょう。

  6. 【6752028】 投稿者: 窓口  (ID:aqKOvV.LS8.) 投稿日時:2022年 04月 21日 17:33

    エデュの皆様のイメージする窓口は印鑑登録したり、住民票や戸籍謄本などを発行する部署ではないかと。あそこは利用者多いしね。
    専門性の高い部署はパートは少なそうですね。

  7. 【6752044】 投稿者: ?  (ID:0t/aq2Tisik) 投稿日時:2022年 04月 21日 17:50

    自治体や各部門の判断で個人情報保護の観点から外部委託しない場合も多くありますし、住民情報の部門が専門性が低い訳ではありません。

    区長のやってます感出すためにトップダウンで無理やり受付業務だけ切り出して外部委託している場合も多いです。憶測で物言わないほうが良いですよ。

  8. 【6752086】 投稿者: アウトソース会社  (ID:YvAHhYnWmEw) 投稿日時:2022年 04月 21日 18:41

    公務員の世界には外部委託化のはかにひとつ闇があって、それは非正規雇用の公務員です。
    会計年度ごとに契約され、いつでも切れる要員として使われています。
    ほぼ正規雇用転換の可能性はなく、雇い止めは合法と最高裁てま確定しています。
    地方公務員の三割を超えているはず。

    公務員であまり単純事務を強く希望するとこういう世界にはまる可能性があります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す