最終更新:

70
Comment

【1248647】早稲田佐賀高等学校

投稿者: サモハン   (ID:3i51VGiWk.o) 投稿日時:2009年 04月 05日 01:14

早稲田佐賀学園について話し合いましょー。
5教科らしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2209232】 投稿者: 豪族の子孫  (ID:c1uYC7Uue1M) 投稿日時:2011年 07月 19日 21:54

    同感です。私は個人的に、歴史の浅い佐賀早稲田が、附設、ラサールはともかくとして、佐賀の序列おいても、弘学館には及ばないと考えます。なぜなら、弘学館はなんやかやいえども、実績を残しております!「大学合格力」で検索されて下さい!

  2. 【2214735】 投稿者: 唐津商業、おめでとう!  (ID:uVY0FRRNgro) 投稿日時:2011年 07月 25日 01:51

    最近、思うこと。
    大学への推薦枠100%というのは、子どもを机に縛り付けないので、今、もとめられている人材が育ち易いのではと・・・。SFCに行った我が子の同級生たちの高校生活がのびのびとしているように感じられ、うらやましい。

    できれば、早く、大学への推薦枠100%になって欲しい。

    早稲田佐賀の目指すところは、このスレで名前がでてきた有名校と異なり(九州の枠を超えたところにあって)、早稲田のほかの附属、係属校と並ぶことであって(摂陵は除く)、まずは、早稲田大学への推薦枠を100%にすることであって欲しいと思うのだが。

    甲子園を目指し、机に向かう時間もない野球青年にも全員早稲田大学への道を!

    追伸:野球で弘学館と対戦するところをみたいものです。

  3. 【2236282】 投稿者: 慶應OBだが  (ID:zjyPsbwNA.s) 投稿日時:2011年 08月 15日 04:43

    まずHN見ただけで抵抗覚える人間が多いと思うが
    正直早稲田に行ってどうするんだ?と思います

    九州での早稲田のネームバリューはやはり九大に比べれば
    圧倒的に低い
    それは慶應も同じ

    ただ早稲田の場合、スポ推薦、その他推薦枠が学生総数の3割以上いて
    福岡でいえば大宰府高校レベルの全国の3流高校からも多数入学していて
    そのため何も知らない地方の素人相手ならいいが、関東の少し知識がある人間なら
    鼻で笑われバカにされてしまう

    全員が政経に入学できるわけじゃないし、塾の情報に操作される事なく
    大事なご子息の進路を決めてあげたほうがいいと思います

    私は慶應の2流学部である商学部卒ですが正直、首都圏で早稲田卒より下の
    扱いを受けたことはありません

    まあ結論としては、12歳くらいの段階で早稲田を考えるよりは
    ラサ、附設、青雲などの九州御三家を考えるか、高校入試で福岡御三家を
    考えたほうがいいと思うんですけどね

    国立の1流大学の評価が高いのは首都圏、地方を問わず同じですから

  4. 【2238654】 投稿者: 先祖が剣術の達人  (ID:KlTAOi3yQ4Y) 投稿日時:2011年 08月 17日 21:39

    少なくとも、佐賀では需要はないでしょうな!上記のスレでわかるとおり.
    九州では九大です。早稲田、慶応など愚の骨頂です。高校を受験するなら、ラサ、附設、青雲が妥当。最低でも弘学館。故に佐賀では早稲田は必要でしょうか?塾に踊らされては生けません!

  5. 【2241392】 投稿者: 早稲田佐賀高校  (ID:.UKzqar3Fhk) 投稿日時:2011年 08月 20日 13:27

    九州では九州大学ですが、全国では早稲田大学が有名では!?
    一流企業に行こうと思うなら、九州大学より早稲田大学だと思いますよ。
    それと、早稲田佐賀高校は佐賀県を相手にしているのではなく、福岡県の学生を獲得しようと思ってます。
    (早稲田佐賀高校のある唐津市は、福岡市から1時間以内で通学できます)
    実際に、早稲田佐賀高校の学生の60%は福岡県出身で、佐賀県は15%程度です。
    特に今年の早稲田佐賀高校に入学した一年生は、定員120人に対して145人入学しているんで人気が出てきているみたいです。
    噂で学生は、『最低でも早稲田大学』ということで、旧帝国大学などを目指している学生も多いみたいです。

  6. 【2245905】 投稿者: 早稲田佐賀高の魅力  (ID:/qP8TRckAlQ) 投稿日時:2011年 08月 24日 17:54

    >少なくとも、佐賀では需要はないでしょうな
    早稲田高は福岡の公立御三家の滑り止めになっています
    弘学館も佐賀西の滑り止めではないですか?

    公立トップ高を落ちたお子さんが九大クラスに簡単にいけるとは考えにくいです。
    お金は掛かりますが、福大や西南でなく早稲田に半数がいけるのは魅力的です。
    もっとも有利なのは来年度までで、中高一貫組が合流してくると、高校入学組は推薦が厳しくなります。

    そういった意味では福岡上智も、もうちょっと推薦枠が増えると人気が上がると思いますが、現在の20%程度では、リスクが高いような気がします。

  7. 【2247208】 投稿者: 九州インテリ軍団  (ID:KlTAOi3yQ4Y) 投稿日時:2011年 08月 25日 22:45

    佐賀早稲田高校の魅力さんへ>福岡上智などもっての外ですよ!「大学合格力」で検索しても実績は愚かベスト100にも入ってないでしょうよ!医学部、東大ほとんど合格してないありさまですよ。まだ東明館の方が実績があります。なにを根拠に・・・よく勉強されて発言されたほうがよろしいかと思いますが?











    。佐賀早稲田高校の魅力さんへ

  8. 【2258622】 投稿者: 早稲田佐賀高校  (ID:.UKzqar3Fhk) 投稿日時:2011年 09月 06日 01:04

    >少なくとも、佐賀では需要はないでしょうな
    聞いた話によると、佐賀県では佐賀西高校や唐津東高校へ上位で入る生徒も早稲田佐賀高校に入ってるらしいです。
    そのせいで、佐賀西高校や唐津東高校のレベルが下がっているらしいですが。

    >早稲田高は福岡の公立御三家の滑り止めになっています
    その可能性はあります。
    それを考えると、早稲田佐賀高校の本当の実力は早稲田佐賀中学に入学した生徒が6年間勉強して大学に入学する
    5年後からだと思いますね。

    >そういった意味では福岡上智も、もうちょっと推薦枠が増えると人気が上がる
    福岡上智高校は推薦枠が増えると人気が上がるとは思えません。
    2011年度も推薦の上智大学すら11人しか入ってませんし、九州大学はわずか1人だったみたいです。
    これでは、推薦枠がどうのこうのではないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す