最終更新:

70
Comment

【1248647】早稲田佐賀高等学校

投稿者: サモハン   (ID:3i51VGiWk.o) 投稿日時:2009年 04月 05日 01:14

早稲田佐賀学園について話し合いましょー。
5教科らしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2277925】 投稿者: 佐賀県の住人  (ID:oDT/xX6eUdY) 投稿日時:2011年 09月 27日 20:28

    >聞いた話によると、佐賀県では佐賀西高校や唐津東高校へ上位で入る生徒も早稲田佐賀高校に入ってるらしいです。
    >そのせいで、佐賀西高校や唐津東高校のレベルが下がっているらしいですが。


    そんなこと聞いたことないなぁ。幻覚じゃないですか。

  2. 【2278065】 投稿者: 早稲田佐賀高校  (ID:.UKzqar3Fhk) 投稿日時:2011年 09月 27日 22:57

    >そんなこと聞いたことないなぁ。幻覚じゃないですか。

    唐津東高校に関しては、2010年が募集人員が124人、志願者数が154人、志願倍率が1.24倍でしたが、2011年が募集人員が128人、志願者数が129人、志願倍率が1.01倍と驚くほど倍率が下がってました。
    点数で言うと、250点満点で117点でも入学出来たそうです。
    (以前は170点程度取らないと受からないと言われていました)
    学校関係者の話によると、早稲田佐賀高校に流れているそうです。
    ちなみに早稲田佐賀高校は2011年募集人員が120人、入学者数が145人と大きく上回っています。

    佐賀西高校では、2011年250点満点で170点でも合格出来たそうです。
    (以前は200点程度取らないと受からないと言われていました)

  3. 【2278139】 投稿者: 来年受験  (ID:GQ3boi4RB1U) 投稿日時:2011年 09月 28日 00:01

    でも県立2校に影響が出るほど早稲田に佐賀県の子いましたか?
    学年で20人もいないという話を聞いたような・・。


    唐津東は定員割れしましたね。
    2次募集するにも「1次で出願済みでないと受験できない」という規定があり、1次出願者の中に不合格者がいない今年の状況でどうするのかと危惧していました。
    結局は震災被害者受け入れの為に欠員のままにしたようです。

  4. 【2278155】 投稿者: 早稲田佐賀高校  (ID:.UKzqar3Fhk) 投稿日時:2011年 09月 28日 00:31

    >でも県立2校に影響が出るほど早稲田に佐賀県の子いましたか?
    >学年で20人もいないという話を聞いたような・・。

    学年で30人弱はいたと思いますよ。
    佐賀西高校に関しては女子が入りにくいという噂なんで、佐賀市内から電車で通学しているという話は聞きます。
    あと、柳川市とか大川市の福岡県から早稲田佐賀高校に入学した学生もいるんで、そういった学生も早稲田佐賀高校がなかった時は佐賀西高校などに入学したんではないですか。

  5. 【2425037】 投稿者: 受験生  (ID:kksWZVSsn8s) 投稿日時:2012年 02月 12日 17:46

    早稲田佐賀高校の偏差値は、弘学館、青雲、大濠スーパー、福岡公立御三家より下なのですか?

    早稲田大学への進学は中学入学組と高校入学組とで違うのですか?

    同じ推薦がもらえるなら、高校から早稲田佐賀に入った方がお得だと思うのですが・・・(中学入試の偏差値は高いので)

  6. 【2425039】 投稿者: どうしてですか?  (ID:kksWZVSsn8s) 投稿日時:2012年 02月 12日 17:47

    早稲田佐賀高校の偏差値は、弘学館、青雲、大濠スーパー、福岡公立御三家より下なのですか?

    早稲田大学への進学は中学入学組と高校入学組とで違うのですか?

    同じ推薦がもらえるなら、高校から早稲田佐賀に入った方がお得だと思うのですが・・・(中学入試の偏差値は高いので)

  7. 【2430293】 投稿者: Fair Opinion  (ID:m6OVxLHuBlA) 投稿日時:2012年 02月 15日 21:35

    また再びいろいろな噂・憶測だけで議論を吹っ掛けるような人も出てくるかもしれないのを懸念して、、、Fair目線で回答をしてみましょう。

    >早稲田佐賀高校の偏差値は、弘学館、青雲、大濠スーパー、福岡公立御三家より下なのですか?

    ⇒正確な偏差値算出は不可能です。これは少し考えれば理解できるでしょう。いろいろな塾が偏差値を出していますし、塾へ行っていない受験生もいるはず。確かに受験する生徒、合格する生徒の母集団の傾向は分かりますが。偏差値にはあまりこだわらない方がいいと思いますよ。まあ、目安程度に思っておけばいいでしょう。偏差値が2-3違って、、、で何?っていうのが経験者の感想です。最終目的が偏差値の高い高校入学なら別ですが、もし大学まで目指すならば、入ってからが問題。高い偏差値を保有していた生徒が、高校へ入った途端落ちていく、所謂”燃え尽き症候群”と呼ばれる現象。結構多いです。逆にぎりぎり補欠で入ったにも関わらず、徐々に成績を上げていった生徒も大勢います。偏差値が上か、下か?興味本位、かつ自己満足だけの世界ですから、あくまでも”目安”と考えればいいですよ。

    >早稲田大学への進学は中学入学組と高校入学組とで違うのですか?

    ⇒これは、まだ高校卒業生が出ていないので、統計的な数値は出ていません。よって、結論は、わからない。来春には初めての高校卒業生が出るので、その時になればわかるでしょう。ただ、学校側が、質問にあるような統計値を公開するとも思えませんが。一般論から言えば、中学入学組は、勉強の進み具合は早いので、高校から入学すると最初中学入学組に追いつくのが大変かもしれません。本来高校受験勉強をするべき時に。中学入学組は高校のカリキュラムを始めていますからね。ただ、別の中学で一生懸命頑張って勉強すれば、高校から入っても余裕、、、ということも考えられます。それに、中学入学組が安心してしまって、その後勉強をあまりしなくなるという現象もあると聞きます(男子生徒に多いようですが)。
    質問が単純に入学時期によって推薦人数が異なるかという質問ならば、、、、早稲田大学の推薦についていえば、中学入学組・高校入学組の差はありません。あくまでも高校3年間の成績等で決まります。つまり本人次第。

    >同じ推薦がもらえるなら、高校から早稲田佐賀に入った方がお得だと思うのですが・・・(中学入試の偏差値は高いので)

    ⇒高校の偏差値と中学の偏差値は別物だと思ってください。公立中学で一生懸命勉強して、中学入学組に負けないという自信、さらに高校から入っても頑張る、という強い意志があれば、確かに高校からの方が金銭的にはお得です。高校の入学倍率も中学入試に比べて低いようなので合格可能性も高いかもしれません。ただ、高校に入ってから、中学入学組に追いつくために血のにじむ思いをしなければならない、、、と考えると、本当にお得なのかという疑問も出てきます。ましてや早稲田大学への推薦がもらえず、、、、浪人したら、、、、お得ではなくなりますよね。それに、高校入試がないという精神的な安心感もお金には代えられません。
    早稲田大学への推薦も生徒の半分しかもらえませんが、医学部や他大学へ進学する生徒の人数を推測するに(あくまでも推測)、、、、まあ推薦も含めて7-8割程度が現役で大学っていうのが、常識的な線ではないでしょうか。それに、早稲田大学推薦と言っても希望の学部へ進めるかどうか、、、そんなこともまだ卒業生もいないので、あまり今この時点で議論しても始まらないし、勝手な憶測を生むだけで、あまり本質的な部分では意味のない話。

    以上、ご参考になれば幸い。まあ、あまり偏差値重視はしない方がいいと思います。学校それぞれいいところ、悪いところはありますから、よく自分なりに調べて、自分に合う学校を選んでくださいね。早稲田佐賀を含め、上に出ている学校はどこも一長一短だと思います。時代によっても変わりますからね。

    がんばってください。

  8. 【2435396】 投稿者: 高校では  (ID:jru3SGwvpxo) 投稿日時:2012年 02月 19日 10:04

    早稲田佐賀高校へは近県公立中学からのスポーツ推薦で入学する生徒も多いですよね。

    そして多くはそのまま早稲田大学にも推薦で入るのでしょう?

    推薦枠にスポーツ推薦も含まれるのだから、一般入試で入った人たちの枠ってその分少なくなりますよね。

    来年第一期生が卒業しますが、推薦枠の内訳を含む合格実績をきちんと公表して、不透明感を無くして欲しいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す