最終更新:

22
Comment

【7468993】夫の海外転勤・子供の帯同について

投稿者: まる   (ID:znPnm8lRozw) 投稿日時:2024年 05月 11日 09:54

夫、管理職になって長いので、
もう海外転勤はないだろうと思っていたところ、
辞令が出ました。

ロンドンです。

息子は7月生まれの高1(中高一貫生)と11月生まれの中2(公立)です。

子供たちが小学生なら迷わず家族で移住一択だったと思いますが…
今の子供の年齢を考えるとどうしても迷いがでてしまいます。
凄くよい経験になるのだろうけれど、それ以上に辛い思いをさせてしまうかもしれない…

この位の年齢で海外転勤の話が出た方、経験談をお聞かせいただけると助かります。

また、色々情報お持ちの方…ご自身だったらどうするかお聞かせいただけると嬉しいです。

子供の英語力は…学校に行っての友達と合流できる英会話は厳しいかと。(兄・準2級 弟・3級)

私も旅行でお買い物中に使う英語力程度です

会社の家族帯同の条件などはまだ全く分かりませんが少しでも色んな可能性の話を集めておきたくて…
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7474390】 投稿者: さくぱん  (ID:U/JyRl/ucrw) 投稿日時:2024年 05月 20日 14:50

    ロンドン良いですね!
    息子さん達にチャレンジしてみたい気持ちがあるのならば、行かせるのもアリだと思います。
    アジアですが、同様に中学生と高校生(一貫校でした)の娘さん二人を連れて帯同しインターに通わせていた友人がいます。
    高校生の娘さんは英語が大得意だったので特に問題なく学校に馴染めたようですが、妹さんは最初の1年は相当苦労して家でよく泣いていたそうです。それでもかなりの努力と周りの友人のサポートのおかげで、2年目からグングンと英語力が伸び、今では完全なバイリンガルになりましたよ。

    結局、二人とも同インターでIBを取得して卒業し、それぞれアメリカとイギリスの大学に入学しました。友人は「もう一度やれと言われたら出来ないかもしれないくらい大変だった」とは言っていますが、娘さん二人の選択肢は飛躍的に広がった事は言うまでもありません。

    そもそもセカンダリーになると、インターでは入学試験があり、英語力が低すぎると授業についていけないため、落とされる可能性があります。EALも学年によっては受ける事が出来ないかもしれません。
    現地校は入学はできても状況は更に厳しいと思いますので、息子さん達に覚悟があるならば、チャレンジしてみるのも良いと思います。
    息子さん達にとって、最良の選択ができますように・・・。

  2. 【7474402】 投稿者: 帰国子女枠狙い  (ID:0b2.8W.JOdc) 投稿日時:2024年 05月 20日 15:20

    大学によっては現地校ではなく日本人学校でも帰国子女枠を使えるので英語さえ頑張れば実力以上の大学に入れるチャンスでもあります。今はどうかわかりませんがひと昔前の国医の帰国子女枠は超お得でした。
    帰国子女枠のお得な利用法をいろいろ調べて見るのはどうでしょうか?

  3. 【7477160】 投稿者: 閉められた後かも?  (ID:ePfwFOUXlcU) 投稿日時:2024年 05月 25日 05:31

    米国東海岸複数回駐在帰国経験者です。まるさんのような方から先日相談を受け、ロンドン赴任経験者に聞いたり、一緒に調べたりした感想ですが、その学齢でのお子様を連れての赴任は厳しいかな?というのが率直な感想です。アメリカであれば行けたと思うのですが(移民の国なのでESLが基本的にある)、ロンドンの公立現地校事情はブルーベルさんが書いてくださっていますね。ブルーベルさんのおっしゃるように、我が家がその状況になって帯同させるならば、長子は立教英国、下の子は日本人学校に行かせると思います。ロンドン日本人学校はとても良いと聞いています。(ご主人様の会社がインターナショナルスクールやアメリカンスクールの費用を負担してくださり、英語の補習に手厚い学校を探すのであれば、その選択肢もあるかと。)
    中高一貫校に通われていらっしゃる上のお子さんの学籍保持は何年でしょうか?もしも1年であれば、英語力は大学受験でアドバンテージになるほどは伸びないかもしれません。(我が子が米国で1年終えた時の感想です。)
    お子様とご両親にとって良い選択ができますように。

  4. 【7479712】 投稿者: まる  (ID:oot2OXCKOQA) 投稿日時:2024年 05月 28日 15:21

    コメントありがとうございます
    せっかくコメントくださったのに間が空いてしまい申し訳ないです。

    ご友人のお子様は2人とも一貫校だったのですね。
    上のお子さんは問題ないほど英語が大得意というのは素晴らしいですし
    妹さんの頑張りも想像するだけで涙が出そうです。

    我が家はその後状況が変わり、ロンドンではなく
    英語が母語でないヨーロッパの国となり
    一層帯同という道は薄くなりましたが
    今後、子供たちの思い含めて何が起こるかわからないので
    常にアンテナを張っていたいと思います。

    ありがとうございました。

  5. 【7479715】 投稿者: まる  (ID:oot2OXCKOQA) 投稿日時:2024年 05月 28日 15:24

    コメントありがとうございます
    せっかくコメントくださったのに間が空いてしまい申し訳ないです。

    帰国子女枠、色々ありますよね。
    海外が長い知人のお子さんは高校受験で
    帰国枠を狙っていましたが、なかなかレベルが高く
    大変だったというお話も聞きました。

    学校によってもそれぞれでしょうし、帯同がないにせよ
    この先も情報は得ていたいと思います。

    ありがとうございました。

  6. 【7479723】 投稿者: まる  (ID:oot2OXCKOQA) 投稿日時:2024年 05月 28日 15:36

    コメントありがとうございます
    せっかくコメントくださったのに間が空いてしまい申し訳ないです。

    一番はじめに質問をして以降、私も周囲の
    海外駐在経験ある友人たちに聞いてみましたが皆
    やはり閉められた後かも?さんと同じような意見でした。

    条件的には学費は会社がフォローをしてくれることが分かったのですが
    せっかく家族で行くのなら4人で暮らしたいという思いも全員が拭えず…
    (素晴らしくありがたい条件ですが)
    そうこうしているうちに、二転三転(^^;)ロンドンではなく
    ヨーロッパの別の国となってしましました。
    母語が英語でない国という点で子供たちは完全に
    「旅行で行くね。」になってしまいました。

    ただ、今後また気持ちは変わるかもしれませんし
    そうなった時にすぐに動けるように現段階で
    色々とお話を伺えたことは
    大変ありがたいです!

    ありがとうございました。

  7. 【7479733】 投稿者: まる  (ID:oot2OXCKOQA) 投稿日時:2024年 05月 28日 15:51

    みなさま色々なお話ありがとうございます。
    赴任国がイギリスでなくなり、いったん帯同ではなく
    単身赴任で頑張って行ってきてもらうことになりました。

    結果帯同はなくなりましたが、みなさまのお話
    大変参考になりました。ありがとうございました。
    こちらで閉めさせていただきますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す