【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

53
Comment

【2077394】最終兵器もんじゅ

投稿者: 破滅へのカウントダウン   (ID:PhDi00IGVGE) 投稿日時:2011年 03月 30日 03:41

今回の件で福島第一の原発騒動は大変な事になってますが、もんじゅに比べれば赤子同然です。こんな状況になって一体どうする気なのでしょう??


2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
・原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
・燃料棒の交換方法断たれる
・休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
・燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
・プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
・プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
・本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
・高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
・耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
・ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
・中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
・冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
・福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
・2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
・今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
・燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
・ひとたび大きな地震が起きれば半径300km(兵庫~神奈川)はあっという間に死の世界
・前回福井に大地震が来てから60年、そろそろ次の大地震が来る予定

この事故はWikiにも掲載されています。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【2088125】 投稿者: ちょっと  (ID:iimT0J9f0vY) 投稿日時:2011年 04月 08日 23:12

    >京都にと言う声が有りますが、移動されないのは「もんじゅ」です。


    これはどこで報道されたのでしょうか?
    デマのような気がします。

  2. 【2088617】 投稿者: 出間  (ID:7wdhS1I9EKo) 投稿日時:2011年 04月 09日 13:06

    では皇室を東京に置いたままなのは東京が安全だからってことですか?(笑)

  3. 【2088623】 投稿者: でま  (ID:6GdlXmmvC7s) 投稿日時:2011年 04月 09日 13:10

    >では皇室を東京に置いたままなのは東京が安全だからってことですか?(笑)

    そんな話もまことしやかに伝わってきます。
    皇族方が学習院(別に都内の教育機関なら学習院に限らずですが)に通っている
    間は大丈夫とか何とか。。

  4. 【2088672】 投稿者: mon jour  (ID:7wdhS1I9EKo) 投稿日時:2011年 04月 09日 13:54

    なんだか、、、、「最後の一葉」みたいでいいですね。

  5. 【2088702】 投稿者: 京野菜  (ID:0OmnST95Ag.) 投稿日時:2011年 04月 09日 14:18

    >六ヶ所村が事故になったら世界が滅びるという書き込みも目にしましたが、六ヶ所村はどういうふうに危険なんですか?



    ・事故が起きやすい。
    ・日本の技術力が及んでいない。
    ・再処理放射性廃棄物の体積は大きく増す


    すでに今、諸外国では、この再処理事業のデメリットからして選択肢には入れていません。
    が、日本は固執している。


    以下、ニュースのエデュ掲示板からの転載です。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




    青森六ヶ所村の再処理施設についての記事です。
    長いので一部省略してあります。

    毎日新聞 2005年9月3日 東京朝刊
    「ばく大な無駄」指摘の声も

     原発などで燃やした使用済み核燃料から、
    ウランとプルトニウムを取り出して再利用する「再処理事業」を、
    政府と電力業界が急速に進めようとしている。

    少なくとも30兆円近い費用がかかり、一時は政府内でも批判が強かった事業だ。
    政府は現在、「エネルギーの安全保障や資源の有効利用に役立つ」
    と訴えるが「ばく大な無駄だ」と指摘する専門家もいる。

     日本は、再処理で得た核燃料を使う高速増殖炉の開発を、
    70年代から計画してきた。
    「原発に比べ燃料の利用効率が約60倍」との触れ込みだったが、
    この炉は事故が起きやすい。

    かわりに従来の軽水炉でプルトニウムを燃やすプルサーマル計画が
    浮上したが、再処理費用がかさみ、経済的に引き合わない。
    このため再処理をせず、使用済み核燃料をそのまま埋める
    「直接処分」を選ぶ国が増えている。
     
     経済産業省は、原子力委員会以上に再処理に積極的だ。

    5月には、原発を持つ各電力会社に対し、再処理などの費用を
    無税で積み立てることを認める法律が成立している。
    積み立て額は約12・6兆円。

    原資は結局、電気料金に転嫁されることになる。

     柳瀬唯夫・同省原子力政策課長は「全量再処理の路線は将来も揺るがない。
    現在の再処理工場の操業終了に備え第2再処理工場が必要だ」と語る。

     しかし同省内にも再処理路線反対の声がある。

    「19兆円の請求書~止まらない核燃料サイクル」

    と題する文書が
    昨年春、複数の国会議員に配られた。匿名だが、作成者は同省職員だ。

     文書は▽建設中の再処理工場の操業費は、
    19兆円どころか50兆円にもなりかねない▽
    高速増殖炉が実用化できないと、再処理しても資源の節約効果は低い▽
    再処理すると放射性廃棄物の体積が大きく増す--などと指摘。

    政府は政策の誤りを認めないために再処理にこだわるが、
    費用はすべて、結局は国民の負担となると訴えた。

  6. 【2089201】 投稿者: ガセと思ってくれても良いです。  (ID:xwSPK44nF9A) 投稿日時:2011年 04月 09日 22:18

    亡父は昭和30年代前半に自衛隊からアメリカに研修に行ったひとでした。

    原発の冷却に関わる仕事もしていました。

    福島の数倍の被害がもんじゅに何か有れば、起こります。
    東芝がこれから作業をする様ですが、福井地震・東海地震・東南海沖地震・南海地震
    のスパイラルに成った時は判りません。近くに原発かなり多いと思います。

    東芝が成功してくれることを祈るのみです。

  7. 【2089232】 投稿者: ナトリウム入れないでほしい  (ID:76CjBkWah3I) 投稿日時:2011年 04月 09日 22:45

    なんでナトリウムなの?危険すぎる。
    頭おかしいんじゃないの?

  8. 【2089244】 投稿者: ナトリウムは冷却材  (ID:imgDBcZo8E.) 投稿日時:2011年 04月 09日 22:54

    ナトリウム:
    約100度で溶けて液体になり、約880度で沸騰する金属の1種。
    中性子がぶつかっても減速しないため、
    核分裂反応に高速中性子が必要な高速増殖炉の冷却材に使われる。
    水の約100倍も熱を効率よく伝えるが、高温状態では酸素や水と激しく反応し、燃焼する。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す