【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

290
Comment

【2080319】放射能汚染と食物の安全性2

投稿者: Contamination   (ID:./9VdNie6Lk) 投稿日時:2011年 04月 01日 14:29

スレッド:放射性物質と食物の危険度

が終了とのことなので、その2として作成しました。

民主党が国を滅ぼす等の大雑把な話しは横にして、
水道水、農産物、海産物等の安全性、それに対する政府の対応
に関する意見、情報を中心にお話ししましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 11 / 37

  1. 【2082791】 投稿者: 各地のデータ  (ID:eDXfLQXW3VY) 投稿日時:2011年 04月 03日 19:40

    放射性物質は、花粉のようなものです。

    それを吸いこむことで内部被ばくが成立します。

    風に乗って空気中を浮遊し、拡散していっているのではないかと思われます。

    ちなみに風にのった今回の事件の放射性物質は、アメリカでも観測されていると記事でみました。

    今の東京のデータは、0.098。

    平常値の約3倍ぐらいなのでしょうか。

    下がってきているのは拡散されてきているからでしょうか。

    しかし多分雨がふると、大気中にただよっていたものがいっきに土や川、海に降り注ぐのだと思います。

    雨が降った直後は、又値があがるかもしれないのでは。

  2. 【2082795】 投稿者: 文科省  (ID:/IBHeq8.ikY) 投稿日時:2011年 04月 03日 19:44

    文科省のホームページにも県別で放射性物質の値が出ています。

    首都圏でも東京、埼玉、千葉等は毎日検出されています。

    日によって数値に上下がありますが、その日の風向きや天候によるものと思われます。

  3. 【2082807】 投稿者: 文科省  (ID:/IBHeq8.ikY) 投稿日時:2011年 04月 03日 19:57

    この値が数ヶ月続き、子ども達が吸い込むとなると果たしてどのような影響が出るのか、これ程長期に及ぶ放射能汚染は過去に例が無く、専門家であっても前例が無い以上、予測は難しいと思われます。

    10年後、20年後になって、どの地域にどれ程の被害がもたらされたか、分かってくるでしょうが、それでは遅いのです。

  4. 【2082977】 投稿者: 新聞を読めば  (ID:K15YeSEE7e6) 投稿日時:2011年 04月 03日 23:20

    >各所の最新の測定データから、そのようなことが読み取れるんですか?

    新聞を読めばわかることです。

    こから漏れているかまだしっかり特定できていないと、書いてありましたよね。特定できれば、しっかり記事になりますね。

    まだどこからどれほど漏れているかわからないが、海側には確実に漏れ続けているようですよ。

    地下へだってわからない、でも、水をかきださないと調べられない、または放射能が強すぎたり事故る可能性があるから、近くに近寄れないのではないでしょうか?

  5. 【2083020】 投稿者: 私もそう思います  (ID:iXqc63MHRhk) 投稿日時:2011年 04月 04日 00:05

    スレ主さんには申し訳無い事に食物とは関係ないスレになりつつあります。
    しかし他のスレで問題の本質を共有出来ないのも事実です。
    私達は少数派なのでしょうか。

  6. 【2083041】 投稿者: 危機的状況です  (ID:xmefG2a3FzQ) 投稿日時:2011年 04月 04日 00:37

    11 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) New! 2011/04/03(日) 22:42:48.92 ID:X2eDgkVu0
    1㎏あたりのベクレル数(Bq/kg)

    ************0.111 アメリカの法令基準(水)
    ************0.5 ドイツガス水道協会
    ************1 WHO基準(水)
    ***********10 WHO基準(野菜)
    ***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
    **********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
    **********170 アメリカの法令基準(飲食物)
    **********210 東京都金町浄水場
    **********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
    **********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
    **********965 福島県飯館村の水道水
    *********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
    *********2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
    *********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
    ********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
    ******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
    ***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
    2900000000000 2号機の溜まり水


    放射性物質のダダ漏れ状態は、画期的な何かが施されない限り、
    あと何年も継続します。

  7. 【2083068】 投稿者: Still worring about contamination  (ID:BbHmDWU4FmU) 投稿日時:2011年 04月 04日 01:29

    >スレ主さんには申し訳無い事に食物とは関係ないスレになりつつあります。
    >しかし他のスレで問題の本質を共有出来ないのも事実です。
    >私達は少数派なのでしょうか。

    スレッドを立てたものですが、主であるつもりはありませんので御心配
    なさらずに。

    農産物海産物等の汚染にかかわらず、今回の福島原発に関する現実的な
    汚染の問題を中心として、関連する放射能汚染に関する情報と
    正しい情報を求める声によって、
    スレッドが伸びていってくれればと思います。

    いろいろなスレッドに情報が拡散するのも一方で良いことですが、
    民主党の政権担当能力、東電の責任問題、等の話題が混在すると
    問題の焦点がぼやけていくということもありますので、
    ぜひこのスレッドを御活用いただければと思います。

    他スレッドや外のサイトにあるデータも随時、このスレッドでも
    御紹介いただけるとありがたいです。

  8. 【2083093】 投稿者: ありがとうございます  (ID:z0OmQhnc2sY) 投稿日時:2011年 04月 04日 06:08

    >放射性物質は、花粉のようなものです。

    このたとえは秀逸ですね!(花粉にも半減期があったら嬉しいのですが。。。)

    >下がってきているのは拡散されてきているからでしょうか。

    広域汚染の主原因となった初期の水蒸気爆発の直後みたいな急激な低下は拡散によるものだと思いますが、
    現在の低下はどちらかというと各地に拡散済みの放射性物質の半減によるものではないでしょうか。
    8日で半分は1日あたり約8%です(0.92^8=0.51)。各地の通常レベル分を差し引くとこんなものだと思います。
    更なる放射性物質の大量排出がない限りは、基本的には、このまま下がって行くのでしょう。

    >雨が降った直後は、又値があがるかもしれないのでは。

    たしかに雨が降ったときには再び上がるかもしれませんが、今度、どのくらい上がるかは見所だと思います。
    多くの放射性物質がまだ空中にあるか、過去の雨ですでに地表に落ちてしまっているかが分かるからです。
    当然、野菜などへの影響も変わってくると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す