【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

290
Comment

【2080319】放射能汚染と食物の安全性2

投稿者: Contamination   (ID:./9VdNie6Lk) 投稿日時:2011年 04月 01日 14:29

スレッド:放射性物質と食物の危険度

が終了とのことなので、その2として作成しました。

民主党が国を滅ぼす等の大雑把な話しは横にして、
水道水、農産物、海産物等の安全性、それに対する政府の対応
に関する意見、情報を中心にお話ししましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 20 / 37

  1. 【2085699】 投稿者: その通り  (ID:Ou.JNVdiP5.) 投稿日時:2011年 04月 06日 18:17

    >日本人の4割は癌を発症するわけで、
    それを将来、福島原発のせいだ!と思う人もいるんだろうな、と思います。
    それはまさに気分の問題…なんでしょうが。



    最後の一行がまさにそうだと思いますよ
    今の世の中の恐怖感みたいなもの
    「気」って大事ですよね
    食事だって「危ないかしら?」って思って作ったらおいしいものは作れないし
    色々と報道されていても「私は食べても大丈夫!」って思えばおいしい料理が作れると思います

    病だってそうです
    「病は気から・・・」ですから
    今回のこういう騒動がストレスとなって、最終的に癌を作ることもあるかもしれないし、ないかもしれない


    だから、食品の安全性を疑って摂取しない・・・それもひとつの選択肢
    国の言うことを信じて信頼して食べていくのもひとつの選択肢

    どうするか?は個人の思いの違いでしょう

  2. 【2085709】 投稿者: 理系研究者さんへの質問  (ID:DMyJPRXiooo) 投稿日時:2011年 04月 06日 18:27

    理系研究者さんへの質問

    >職場の赤ちゃんがいる同僚も水道水、普通に使っているって。
    >scientificに考えられる人はそんなもんだと思う。

    とお書き込みになっていらっしゃるのを、拝見しました。

    理系研究者(<普通名詞)としてscientificに考えるということについて、
    疑問があります。続くお書き込みでscientificに考えれば

    >私は将来癌になっても、東北の野菜を食べたせいだとは全く思いません。
    >母が10年前に胃癌で手術受けてますし(今は元気です)、遺伝だなぁ、
    >と思うだけです。
    >子供が甲状腺癌になったら、きちんと最善の治療を受けさせようと思う
    >だけで、福島原発のせいだ!とは全く思いません。
    >これまでのデータから、こんな放射線量で発癌するわけないですから。

    とおっしゃいます。貴方がこのようにscientificに考え結論を出すに当り、
    「これまでのデータ」としてどういうものに依拠しておられるのでしょうか。

    以下、水道水や農産物の汚染に限って話します。
    公式発表されているものは、その中の単位質量辺りの放射線の強さ(単位
    ベクレル)
    だと思います。そこから計算される預託線量(50年間で受ける線量)が
    じゅうぶん基準値以下なので『こんな放射線量で発癌するわけない』。
    こういう考え方でお間違いないですか?

    そうだとして質問です。預託線量の計算は、このスレでも以前指摘されていた
    ように、どこか(ICRP Publication)に報告のある係数を掛け算するだけとい
    う、小学生でもできるようなお粗末な簡易計算法にもとづいておりますが、
    まあその結果は信じることにしましょう。

    ではその値が与える健康への影響は無視できるほど小さい。と何をもって
    scientificに判断されたのでしょうか?
    まさか枝野官房長官の「安全です」という判断ではありますまい。

    また御存知とは思いますが預託線量というのは50年間で被爆する線量です。
    これだけで健康への影響を判断するのは、
                はたして scientific なことでしょうか??

  3. 【2085722】 投稿者: なかなか  (ID:M5fo7e5JX.6) 投稿日時:2011年 04月 06日 18:45

    気象庁の発表様、ありがとうございました。
    根っからの文系人間の私には
    すでに理解の範囲を超えていますが、これから見に行ってみたいと思います。

    ところで
    理系の皆様のおっしゃる「結局は確率の問題なのだ」というのは
    何となくわかります。

    ただ一方で
    母としての自分が
    盲目的でもよい、どんなにさげすまれても構わない
    とにかく我が子だけは守りたいと叫んでしまいます。

  4. 【2085736】 投稿者: 追記 ↑【2085657】  (ID:DMyJPRXiooo) 投稿日時:2011年 04月 06日 19:04

    >事実(放射線の数字や過去の研究結果、起こっていることの報道)をきちんと理解し
    >咀嚼はしようとせずに、うわさ話や誰々はどうしているというレベルの話で物事を
    >判断している人の方があまりにも多い。

    >世の中に「絶対」とかはないし、「ゼロ」もありません。
    >全ては想定された枠の中での可能性が限りなく小さいことや、
    >測定精度の範囲内でゼロであるだけのことです。

    >しかしこのあたりは科学教育をちゃんと受け、その精神を理解していないと
    >分からない ことだと思います。
    >テレビに出ている(略)

    >ここは教育サイトですが、改めて自分の子供をただの暗記や点取りの勉強ではなく、
    >質の高い深い教育を身につけさせねばと感じています。

    とのお書き込みがございました(途中、◯流学者の下りは省きました)。

    「質の高い深い(科学的)教養を身につけて」いないから、不必要に不安になってい
    る、との御主旨だと思います。それは一般論としておっしゃるとおりだと思いますが、
    さまざまな理由から「科学教育をちゃんと受ける機会を逸し」てしまった無害な
    一般の人々(日本人の何パーセントが科学に慣れ親しんでいるのでしょう?!)
    そういう一般の人々に
    きちんとしたデータ、計算、推論に基づいて、安全か、安全でないか、を伝える
    ことこそが(科学者および政府にとって)求められているのではないでしょうか。

    預託線量が基準値以下なので、安全です。なんて、私に言わせれば科学的でも
    何でもありません。(私の言っているのは、安全基準のデータの統計の信頼性の
    問題ではありません。そのデータからの結論(基準値)を認めた上で、基準値の
    解釈のしかたが科学的ではない、と申しているのです。)

    「質の高い深い(科学的)教養を身につけて」いると思っていても、公式の適用
    をしているだけに過ぎないことは、きわめてよく見受けられることです。
    「科学教育をちゃんと受ける機会を逸し」てしまった無害な一般の人々が、
    不思議なことに、そういう論理的に考えることを省略した箇所に本能的な不安を
    覚えるということがよくあることも、御承知のとおりだと思います。

    そういう意味で、ことばを(多少改めて)お借りすると
    >ここは教育サイトですが、改めてわたしたちの子供たちには、ただの公式の
    >暗記や点取りの勉強ではない、質の高い科学的教育が必要と感じています。

  5. 【2085737】 投稿者: 逆浸透膜ろ過による放射性物質の除去効果を確認  (ID:0Y3jTw.hV..) 投稿日時:2011年 04月 06日 19:05

    素晴らしい。寺岡精工って、こんなものも製造してるのか。
    たぶん、他の逆浸透膜メーカーの製品性能も同様でしょう。
     
    寺岡精工、自社の逆浸透膜ろ過システムによる放射性物質の除去効果を確認 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
    http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/31/041/index.html
    今回、福島県飯館村役場の協力の下、放射性物質を含んだ同役場の水道水を原水とし、ECOAのろ過能力測定を実施、放射性物質の除去に効果があることが確認されたという。
    同社では、今回の測定に用いた原水には、最大値で暫定規制値の2倍の放射性ヨウ素131(600Bq/kg)と、暫定値を下回る放射性セシウム(32Bq/kg)が含まれていたが、ECOAでろ過した試料からはいずれも検出されなかったことから、ECOAにより原水の水圧と水流が逆浸透膜(RO)のろ過機能を効果的に引き出した結果であるとの見方を示している。
     
    逆浸透膜 水 自販機 純水 浄水器 ECOAシリーズ
    http://www.teraokaseiko.com/product/water/ecoa.html

  6. 【2085761】 投稿者: 逆浸透膜方式  (ID:Cc1DzxyGdVg) 投稿日時:2011年 04月 06日 19:36

    逆浸透膜(RO)方式の浄水器はほとんどの不純物を濾過できますが・・・


    圧を掛けて濾過するので一般家庭に置くには機械が大きすぎる、
    汚れた水は廃棄するので少しずつしか濾過できない、
    大がかりな装置のため値段が高い(数万~数十万?)、
    安全だけどミネラル分まで濾過するので出来た水がまずくて飲めたものではない


    というものだそうですよ。

  7. 【2085773】 投稿者: 使ってます  (ID:eveJ2xxYEiE) 投稿日時:2011年 04月 06日 19:53

    逆浸透膜方式使ってます。
    まずくはないですよ。無味無臭の、ただの液体という感じです。

  8. 【2085816】 投稿者: 教えて  (ID:cD1aqQYOjeo) 投稿日時:2011年 04月 06日 20:39

    私も逆浸透膜浄水器使っています。0.1ナノメートルのもので最後にミネラルを足すのでおいしいです。費用もレンタル方式で安いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す