【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

290
Comment

【2080319】放射能汚染と食物の安全性2

投稿者: Contamination   (ID:./9VdNie6Lk) 投稿日時:2011年 04月 01日 14:29

スレッド:放射性物質と食物の危険度

が終了とのことなので、その2として作成しました。

民主党が国を滅ぼす等の大雑把な話しは横にして、
水道水、農産物、海産物等の安全性、それに対する政府の対応
に関する意見、情報を中心にお話ししましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 35 / 37

  1. 【2089047】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:Gwrc8OUPrPQ) 投稿日時:2011年 04月 09日 20:09

    武田さんのブログを盲信してる人って
    かつての物議を醸した顛末を知らないのかしら?

  2. 【2089119】 投稿者: 教えてください  (ID:CFX69f8oXxE) 投稿日時:2011年 04月 09日 21:18

    最近、武田さんのブログを知り、読み始めました。
    かつて醸し出した物議とは何ですか。
    ぜひ、教えて下さい。

  3. 【2089153】 投稿者: でも  (ID:gHm989TlWUQ) 投稿日時:2011年 04月 09日 21:35

    私立は独自に材料をいれますし、
    公立と違って、公金の支援が給食にはありません。
    完全に独自に行なっていることなので
    都庁や都知事の見解も指示も命令も関係ないですよ。

    いいところ「福島の野菜を使ってくれると、嬉しいな」レベルのお願い程度です。

    わが家の子どもの学校はキャフェテリアがありますが
    材料は毎日、すべて貼り出すそうです。
    まぁ、子ども達がそれを見て選んだり、選ばなかったりということはないと思うけど。
    (たぶん、表示の前を通り過ぎていくと思う・・)

    給食のある私立小学校では保護者に配布される献立表に
    全部の産地を明記するとか
    ちゃんと独自に対策しているみたいですね。

    公立は、人件費や運営費、光熱費などは全部、公金ですし
    材料費にも補助が入っていますから
    役所の意向で決まるんですよ。

  4. 【2089217】 投稿者: 掲示板の使い方  (ID:0MPR4u1Shwg) 投稿日時:2011年 04月 09日 22:35

    追記

    武田さんのHPを参考にしてると書きましたが
    言葉通り、「参考」にしてるだけです。

    情報源を1つに絞ることは、避けています。
    鵜呑みにせず、できるだけ多くの情報を得るよう努力してますよ。

    多分、みなさん同じではないでしょうか?

  5. 【2089484】 投稿者: 教えて  (ID:cD1aqQYOjeo) 投稿日時:2011年 04月 10日 06:56

    昨日Nスペ見ました。今後年単位で放射能は飛散し続けるのですよね。先は長いですね。

  6. 【2089486】 投稿者: SWAC から 診断医 様   (ID:fnp6ib80jmY) 投稿日時:2011年 04月 10日 06:57

    【2088382】 診断医 様

    もしまだ御覧になっていたら、すこし補足して教えていただけますか。

    1)【2088382】の内容で

    >100mSv以下で発癌が増えるという結果は出ないのです。
    >100mSv以下の放射線量だと、喫煙とか遺伝・食習慣の方が影響
    >が大きくなってしまうのです。

    とのこと。はっきりしたお話で大凡よくわかるのですが、これは、

    喫煙、食習慣、遺伝因子が同一条件の検体において
    100mSv/year 以下の放射線被曝によってガンの発生が誘発される
    と言えるだけの統計データがない。

    ということでよいでしょうか? つまり、

    喫煙、食習慣、遺伝因子が同一条件の検体において
    100mSv/year の放射線被曝が発癌を誘発するかもしれないし、
    しないかもしれない(現時点ではわからない。)

    ということでしょうか?

    2)
    >逆に低線量の放射線は免疫を賦活化するという報告もありますが
    >これも確定したものではありません。
    >人体に対して実験的な研究はできませんから、
    >統計学的な検証を加えていくしかありません。

    ここはよくわかりました。(御説明をコピーするだけですが)
    免疫を活性化するというのは仮説の段階で統計的に実証されていない
    ということですね。

    3)
    >ただ、個人的には上に計算されているように10mSvなら
    >PETやCT一回分くらいなので、
    >人間ドッグを年に1回受けるのと同じだな、という感じで、
    >これで癌が増えることはないだろうな、と思います。
    >これはあくまで個人的な感覚です。

    個人的な感覚でしかお話しいただけないのは承知してお伺いしたい
    のですが、通常の環境放射線以外の寄与を大雑把に 10mSv/yr と
    しまして、それが全てヨウ素131による甲状腺の被曝だとします。

    まず、甲状腺だけに限定して局所的に年1回10mSvの放射線を
    当ててもPETやCTと同じと考えて、人間ドックを年1回受診
    するのと同じという感覚でよろしいでしょうか。

    次に、実際は 1.1~1.2μSv/hを24h/24hで継続的に被曝することに
    なるわけですが、そのように継続的に微量を被曝するのと、
    1年に1回総量 10mSv を被曝するのを比較した場合、
    後者の方が生理学的に影響が大きい(すなわち健康被害が大きい)
    と言えますでしょうか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

  7. 【2089491】 投稿者: え?  (ID:z0OmQhnc2sY) 投稿日時:2011年 04月 10日 07:13

    >今後年単位で放射能は飛散し続けるのですよね。

    そもそも今飛んでるんですか?雨降ったのに増えないんですが。。。

  8. 【2089494】 投稿者: ずーっと  (ID:RH1Wy6RoZyc) 投稿日時:2011年 04月 10日 07:20


    地震後ずーっと漏れているの知ってますよね。
    6機のうち多分全部から漏れてると思いますよ。
    だから、未曽有で国難でとっても大変なんですかけど・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す