【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

908
Comment

【2103971】子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???

投稿者: アトム   (ID:gJABbpY1M1g) 投稿日時:2011年 04月 22日 05:06

海外在住で6歳の娘を持つ母親です。
今年日本に帰国することを考えていますが、現在の日本の子供達のおかれている状況に悩む日々を過ごしております。
海外にいながらと思われるかもしれませんが、福島の子供達のことを思うと、本当にいてもたってもいられない気持ちで、投稿しております。

この掲示板には、首都圏の方が多いようですが、子供の年間放射線許容量を20ミリシーベルトと決めた事実が現段階で国民からの目立った反対もなく受け入れられてしまうと、東電発表の行程表の通り進展があったとしても、少なくとも9か月は放射性物質を飛散させ続ける福島原発の影響により、いずれ首都圏(ひいては全国の小学校)で同様の措置が取られることに文句も言えなくなるのではないでしょうか?

年間許容量1ミリシーベルトだったものが、原発の事故後1ヶ月にして、20倍にされ、しかも大人も子供も同じ??
労働基準法では、およそ年間5ミリシーベルト(3月で1.3ミリシーベルト)を超えると、放射線管理区域となり、18歳未満は働けない環境で、子供達が学校生活を送るなんてどう思われますか?
(ちなみに妊婦の放射線業務従事者の場合は、1ミリシーベルトが限度と定められています。では福島の一般の妊婦の方は、放射線業務従事者より20倍の被ばくを受けて問題があったとしても法的に保護されないということになるのでしょうか。)

20日の衆議院青少年問題特別委員会で、放射線影響学が専門の久住静代原子力安全委員会委員は
「(基準の妥当性について)社会的、学校教育等々、総合判断の下で可能と判断したもので、年間20ミリシーベルトで健康に影響が出るということはない」と答えています。(http://jp.ibtimes.com/articles/17878/20110420/1303300800.htm)
総合判断とありますが、最優先されたのは「子供の健康」ではなかったとしか思えません。
個人の利益より公衆の利益を優先すべきと小学校で習った記憶がありますが、日本の未来を担う子供の健康を犠牲にして、一体何の利益が公衆に生まれるというのでしょうか。

福島だけの問題ではなく、日本の未来の問題だと思います。
何とかして、この問題に子供を持つ親として声を上げて向かっていくことは出来ないでしょうか?
以下に、この問題に真摯に取り組まれている方々のサイトを添付しました。福島のみならず首都圏、海外からも多くの反響が寄せられています。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/svh-652a.html
その方達が21日に参議院議員会館で文科省・原子力安全委員会と交渉の場を持ったときのビデオが以下にありますが、ひどいものです。http://www.ustream.tv/recorded/14169488
皆様のご意見いただけないでしょうか?何か私たちに出来ることはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 11 / 114

  1. 【2106351】 投稿者: コバルト  (ID:W4Kfc2FPNrc) 投稿日時:2011年 04月 24日 04:20

    本日も日本ユニセフに嘆願のメールを送りました。

    どなたかの地元選出の自民党議員、
    できれば文科省の族議員の方をご存じありませんか。
    自民党は政権政党の時代が長かったので、
    それぞれ議員の方々も省庁にパイプが有ります。
    この際、政府経由だけでなく
    あらゆる方向からのアプローチを試みた方が良いと思います。

    野党の文科省族議員の連絡先をご存じの方
    連絡先をお知らせください。
    お願い申し上げます。

    アトム様
    少しスレが荒れて参りました。
    賛同なさらない方々にレスを控え、
    しばらく、私の書き込みは最小限に致します。
    ユニセフへの働きかけは有効と思いますので、
    毎日続けて参ります。
    (実は私もJST に居住しておりませんので、起きてビックリ致しました。)

  2. 【2106377】 投稿者: 250km  (ID:Y.8tfJOKudQ) 投稿日時:2011年 04月 24日 06:56

    こういうのもありました。
    福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
    http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/svh-652a.html
      
    放射線被ばく許容量は
    その時々の政府、政治によって左右されると聞きました。
     
    チェルノブイリのときはヨーロッパの許容量は100倍から200倍になったとか。
    今回もそうです。
    暫定基準値というしろものです。

    たぶんそうしないと
    すべての産業、農業、漁業、そういったものが立ち行かなくなるからです。
     
    そしてその被害者は子供。
     
    私は250km圏内にいて、水、野菜、魚、肉などの政府が安全という「暫定基準値」を信じていませんが、
    仕方なく許容しています。
    あの3.11から日本は変わってしまったのです。
    だから少なくとも子供には、原発から遠く離れた水を飲ませ、食品を食べさせています。
      

  3. 【2106393】 投稿者: ホント  (ID:eDXfLQXW3VY) 投稿日時:2011年 04月 24日 07:20

    朝日中学生ウィークリーとってます。

    今週のニュース解説のまんがを読んで愕然としました。

    関東近郊の農作物、魚を嫌がって買うようなとんでもない風評被害を引き起こしている人たちがいる、と書いてありました。

    このようなこどもの新聞に、真実をまげたような記事を記載するのは、いかがなものかなと感じました。

  4. 【2106416】 投稿者: 250km  (ID:Y.8tfJOKudQ) 投稿日時:2011年 04月 24日 07:58

    http://www[削除しました]ic.jp/modules/news/article.php?storyid=1093
    原子力資料情報室
    真面目なちゃんとした反原発団体です。
    こうしたところにも署名できます。

  5. 【2106419】 投稿者: 真実を  (ID:SupXF0rzktA) 投稿日時:2011年 04月 24日 08:00

    国民には、真実を知らしめないようにするという
    報道が目立ちます。

    国民の健康よりも、産業界優先なのでしょう。

  6. 【2106475】 投稿者: 250km  (ID:Y.8tfJOKudQ) 投稿日時:2011年 04月 24日 09:10

    真実をさん
    そのとおりです。
    私たち母親が情報を精査していかなければなりません。
    新聞の小さな記事に大きな真実が隠れていたりします。

    ところで
    管総理が福島県の避難所で(無視して)「ごめんなさい」と謝った映像がありますが、
    あれこそ隠すべき情報です。
    むしろ側近が首相の素の姿を見せないように守るべきです。

    あの姿に国民がどんなにがっかりしたか。
     
    どんなに能力がなく、頼りがいのない首相でも、この有事の時には
    周りが守って大きく見せる必要があります。
    (某国の前大統領だって)
    マスコミはここぞとばかり首相を叩きますが、
    叩くのは東電、原子力安全委員会。

    マスコミは方向性が間違っている。

  7. 【2106486】 投稿者: 250km  (ID:Y.8tfJOKudQ) 投稿日時:2011年 04月 24日 09:19

    福島の避難所で、管首相に抗議された方
    「ここには4か月の孫もいる」とおっしゃっていましたが、
    どうして孫と嫁だけでも避難させないのでしょう。
     
    長老の下に、一族が集まるという文化。
    子や孫が年寄りを敬い、大切にする文化。
    これは大変にすばらしい日本の家族制度ですが。

    生まれ育った地を捨てられない、その思いもよくわかります。

    福島の長老の皆さま。
    ぜひ孫、嫁だけでもを遠くに避難させてあげてください。
    一刻も早く。
     
    きっと保障問題もあるので、
    原発に近い地域では、逃げてしまっては、後々の訴訟にひびくのかもしれません。
    でも赤ちゃん、子供たち、これから子供を生む若い女性たちを避難させてください。

      

  8. 【2106502】 投稿者: でも  (ID:UZL6FEKjNGk) 投稿日時:2011年 04月 24日 09:34

    避難って、お金がかかるのですよ。
    4か月のお子さんをかかえたお嫁さんが暮らすお金をどこから出すのか。

    詳しくはわかりませんが、そこが大きいんじゃないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す