【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

908
Comment

【2103971】子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???

投稿者: アトム   (ID:gJABbpY1M1g) 投稿日時:2011年 04月 22日 05:06

海外在住で6歳の娘を持つ母親です。
今年日本に帰国することを考えていますが、現在の日本の子供達のおかれている状況に悩む日々を過ごしております。
海外にいながらと思われるかもしれませんが、福島の子供達のことを思うと、本当にいてもたってもいられない気持ちで、投稿しております。

この掲示板には、首都圏の方が多いようですが、子供の年間放射線許容量を20ミリシーベルトと決めた事実が現段階で国民からの目立った反対もなく受け入れられてしまうと、東電発表の行程表の通り進展があったとしても、少なくとも9か月は放射性物質を飛散させ続ける福島原発の影響により、いずれ首都圏(ひいては全国の小学校)で同様の措置が取られることに文句も言えなくなるのではないでしょうか?

年間許容量1ミリシーベルトだったものが、原発の事故後1ヶ月にして、20倍にされ、しかも大人も子供も同じ??
労働基準法では、およそ年間5ミリシーベルト(3月で1.3ミリシーベルト)を超えると、放射線管理区域となり、18歳未満は働けない環境で、子供達が学校生活を送るなんてどう思われますか?
(ちなみに妊婦の放射線業務従事者の場合は、1ミリシーベルトが限度と定められています。では福島の一般の妊婦の方は、放射線業務従事者より20倍の被ばくを受けて問題があったとしても法的に保護されないということになるのでしょうか。)

20日の衆議院青少年問題特別委員会で、放射線影響学が専門の久住静代原子力安全委員会委員は
「(基準の妥当性について)社会的、学校教育等々、総合判断の下で可能と判断したもので、年間20ミリシーベルトで健康に影響が出るということはない」と答えています。(http://jp.ibtimes.com/articles/17878/20110420/1303300800.htm)
総合判断とありますが、最優先されたのは「子供の健康」ではなかったとしか思えません。
個人の利益より公衆の利益を優先すべきと小学校で習った記憶がありますが、日本の未来を担う子供の健康を犠牲にして、一体何の利益が公衆に生まれるというのでしょうか。

福島だけの問題ではなく、日本の未来の問題だと思います。
何とかして、この問題に子供を持つ親として声を上げて向かっていくことは出来ないでしょうか?
以下に、この問題に真摯に取り組まれている方々のサイトを添付しました。福島のみならず首都圏、海外からも多くの反響が寄せられています。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/svh-652a.html
その方達が21日に参議院議員会館で文科省・原子力安全委員会と交渉の場を持ったときのビデオが以下にありますが、ひどいものです。http://www.ustream.tv/recorded/14169488
皆様のご意見いただけないでしょうか?何か私たちに出来ることはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 25 / 114

  1. 【2111374】 投稿者: 思うのですが  (ID:smGIRof2.6Y) 投稿日時:2011年 04月 28日 18:51

    アトム様の行動力に敬服致します。

    しかし、日本国内の個人・団体だけに陳情していても、埒があかなくないですか?共同記者会見を聞いている限り、全てをICRPの指針に責任を押し付けてるとしか思えません。ICRPはものすごく迷惑を感じているのではないでしょうか?この際ICRP自体に陳情して、日本政府は値をミスリーディングしていると表明していただく方向に持って行くことを考える必要は無いでしょうか。

  2. 【2111538】 投稿者: 恐るべき  (ID:SupXF0rzktA) 投稿日時:2011年 04月 28日 21:41

    新潟の柏崎刈葉原発が中越沖地震で壊れたとき、大気や海水に3億ベクレルの放射性物質が流れたとされている。
    昔から原発に批判的だったある大手の新聞は、事故の後の7月17日朝刊1面の見出しで、

    「放射能を含む水、外へ 柏崎刈羽原発揺れ 国内最大」
    と書いた。


    ところが、福島原発では、3億ベクレルの20億倍、60京ベクレル以上の放射性物質が大気と海に流れたのに、
    「健康に影響がない。もともとガンになる人は全人口の33%なのに対して、100ミリシーベルトをあびても0.5%にしか過ぎない。だから今回の放射線はたいした事はない。」
    という記事を出した(2011年4月24日日曜日朝刊)。


    3億ベクレルなら大変だが、その20億倍の6京ベクレルになると安全になるというのがこの新聞の考え方だが、このような突拍子もない考え方はどこからでてくるのだろうか?


    「新聞記者」というのは、このように大変優秀な方たちの集団だ。

  3. 【2111583】 投稿者: アトム(有り難うございます!)  (ID:LCMTjPwTTls) 投稿日時:2011年 04月 28日 22:30

    皆様、本当に、様々な情報、アイデア有り難うございます。
    ここ数日、睡眠時間削りすぎたか、深い眠りに入ってしまっておりまして、お返事遅くなりました。

    「この話」様
    私も良く分からないんですが、3月21日にICRPが20ミリまでOK!と声明出したのは、日本政府側に配慮した形とニュースで読めました。当然、3月17日までにレベル7並の放射線量放出されていたことは把握した上での声明だったと思います。
    (つまり過去の被ばく量は考慮しないことも折り込み済みかと。。)
    また、【2109833】 投稿者: アトム(ついに!)に書き込んだNHK「かぶん」でもあるように、
    緊急時ー20から100・復旧期ー1-20とICRPの基準を紹介しています。
    そもそも原発問題はまだ収束していないですが、政府は4/11日は緊急時下限を計画的避難区域の基準に、4/19日には復旧時上限を子供達の基準に適応したと説明あります。

    今、福島の子供達にとって問題なのは、
    1:そもそも20ミリシーベルト・年はあり得ない基準である(大人と同じもあり得ない=ワシントンでの記者会見での声明同様)
    2:最も放射線放出量の多かった事故初期の被ばくが全く考慮されていないし、この点の説明も十分に行われていない。
    3:基準はあくまでも外部被ばくからしか計算されておらず、内部被ばくを最大3%(考慮しないで良いくらいの数字と見なしている)と計算したのも、呼吸によって吸収される分のみ。食事等によって摂取される分は考慮されていない。(給食では基準値以下であればゼロではない放射性物質の入っている食べ物も使われている可能性大。)

    こうした問題、ICRPはわかりきっていると思うんです。。。わかっていて日本政府に「経済的・社会的要因」を配慮して、あのような声明を出してあげたんだと。
    ECRRに言わせれば、以前の投稿にも書きましたが、
    「ICRP の正当化は、時代遅れの哲学的推論、とりわけ功利主義的な平均的費用-便益計算に基づいていると結論」
    よって「特に胎児や幼児期の放射線への曝露に適用される時に、現在の ICRP リスクモデルでは不適切である」となるんです。

    そういうわけで、ICRPに抗議しても、無駄かと。。。
    でも、当たって砕けろですかね。ICRP/ECRRどちらも送ります。
    新聞社・雑誌社の件ですが、すでにワシントンでああいう記者会見開かれているんですから、今更、私のような一市民からの投稿で、日本経済に影響あるとは思えないんですけども。。。。どう思われますか?

  4. 【2111601】 投稿者: 矛盾した政府  (ID:SZl8HkFinPc) 投稿日時:2011年 04月 28日 22:42

    >インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
    今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
    (中略)
    どこまで腐ってるんだろ・・・自衛手段さえ許さないって



    「インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限る」
    いつの間に、こんな決まりができたのでしょう。
    何を隠そうとしているんでしょうね、この国の政府は。
    子どものために子ども手当は配るのに、こんなに子どもの健康を粗末にする政府って・・・

  5. 【2111620】 投稿者: アトム(外圧頼み様へ)  (ID:LCMTjPwTTls) 投稿日時:2011年 04月 28日 22:57

    「外圧頼み」様
    お身内の方、広島出身でいらしたんですね。
    私の祖母は被ばく者です。また、お隣の親戚も被ばく者でらして、原爆が落ちたとき、工場で働いていらしたそうで(学徒動員?)、背中一面にガラスの欠片が埋まるほどの爆風を受け、九死に一生を得られています。それから毎年、ガラスの欠片が体から外へ出てきておられたこと、子供心に覚えています。
    長崎の学校では「原爆教育」も行われ、「原爆資料館」などにも授業で行ったのも覚えています。
    正直、「怖い」という気持ちで、所謂自分の身に起こりうることとしてなど想像できていなかったのだと思います。
    海外で、長崎出身だということで原爆のことどう思っているか聞かれることも多かったですが、正直うまく答えられませんでした。

    しかし、今回の福島の子供達の件については、すでに親になっていたおかげか、精神的に少しは成長したのでしょうね、人事とは思えぬだけの想像力が働いたのだと思います。

    信頼する職場の同僚(中東出身)に、「生まれて初めて、実名晒して政府に抗議し、公の掲示板でスレッドを立てたりした。」と打ち明けると、「現実に気がついたとき、その現実が人を動かすし、人を変えるんだ。」と言ってくれました。

    「諸外国から笑われない行動をとることだって、大事な復興」
    本当に私も、そう信じています。
    海外にいたって、日本人が日本の子供のために必死になる気持ちには、理解をしてくださると信じて、明日の学校でのランチでも、校長先生はじめとした父兄の方々に聞いて貰えたらと思っています。

  6. 【2111695】 投稿者: 参考までに  (ID:A7qopeVuCFk) 投稿日時:2011年 04月 29日 00:04

    削除の定義がわからないので、リンクは貼らないでおきます。

    秋元貴之 Takayuki Akimot
    On Saturday 23rd April 2011, [削除しました]thoton said:

    #genpatsu 独シュピーゲル誌が発表した「日本は子どもに対して高い放射線値を確定した」と題する論説記事。日本国民必読です。高雄綾子先生に翻訳して頂きました。拡散を希望します。

    「福島カタストロフ〜日本は子どもに対して高い放射線値を確定した」

    2011年4月21日 シュピーゲルオンライン

    これは東京当局のゆゆしき措置だ:日本の子ども達に今やドイツの原発作業員と同じだけの放射線値が降り注いでいる。シュピーゲルインフォメーションの取材を受け、文科省は最大被ばく量の値を確定した。専門家は困惑している。

    東京 -福島カタストロフ現象の取り組みで、日本の文科省は極端な手法に着手した:同省は、子ども達が学校や保育園で浴びることになる放射線量の最大値を毎時3.8マイクロシーベルトに確定したのだ。シュピーゲルインフォメーションによれば、これは一日に8時間外気に当たる場合に1年で約20ミリシーベルトに達する恐れのあるもので、-ドイツの1人の原発作業員の最大値と同じである。

    「これは多すぎる」と、グリーンピース関連の独立専門家であるシャウン・ブルニーは言う。「子どもは大人よりも放射線への感受性が高い」とオットー・フーク放射線研究所のエドムント・レルンフェルダーは憤慨する:「より多くの発ガンの可能性を考慮しなければいけないのは確実だ。政府は限界値を法的に逸脱したのだろうが、道徳的には許されない。」

    ミュンヘンのヘルムホルツ放射線防護研究所所長のペーター・ヤコブは、放射能事故における国際放射線防護委員会によれば、年間20ミリシーベルト以下の測定値が推奨されるにもかかわらず、日本政府の措置としては本当に初めて深刻な問題になるとしている。:「子どもは高い放射線への感受性を持っているので、20ミリシーベルトという値はなんとしても避けなければならない。」

    多くの日本の両親達が、被災地での4月6日の学校再開に反対した。グリーンピースは、地域の市民団体や環境団体による、限界値(基準値?Grenzwerte)に反対する戦いを支援する意向を示している。

    日本はその間、損傷した福島原発周辺を立ち入り禁止区域と設定した。菅直人首相は木曜日に福島県を訪問誌、国の許可がなければ入れないという、原発から半径20kmの立ち入り禁止区域について説明した。そこは以前確かに避難区域に設定されたが、立ち入り禁止ではなかった。立ち入り禁止区域の法律はこの木曜日の深夜現地時間)に発効されたのだ。

    3月11日の地震と津波を生き延びた約8万人の住民がこれに当てはまる。放射能の危険性にもかかわらず、家財道具を持ち出すため独断で居住地域に戻る避難者はますます増えていた。今は印刷された許可証を提示する場合のみ可能となっている。1世帯に1人だけ、この地域への2時間の立ち入りが認められている。その際、防護服と線量計を身につけなければならないと枝野ゆきお官房長官は説明している。彼らはまとまってバスで立ち入り禁止区域に連れて行かれる。しかしこれは損傷した原発施設から3km以内に家のある人には適用されない。彼らはこの区域に絶対入ってはならないのだ。

    日本政府はさらに、核廃墟の周囲20km周辺の避難区域を、放射性粒子が長期的に蓄積する懸念から、一部の市町村に対して拡大した。当該地域の住民は約1ヶ月住居を離れなければならない。

    福島原発を破壊した未曾有の地震と津波から1ヶ月以上が経つが、25年前のチェルノブイリ大爆発以来の深刻な原発被害は未だに制御下に置かれていない。東電は週末、6ヶ月から9ヶ月の間に損傷した原子炉を安定させることができるよう期待すると述べた。この工程はしかし、「全てが順調に進んで」初めて達成されるだろうと、枝野は述べている。

    政府はさらに、損傷した福島第一原発から約10キロに隣接する福島第二原発の周囲の避難区域を縮小すると発表した。「もっとも深刻な事故」の可能性が薄まったという。この区域はこれで原発周囲10kmから8kmに縮まった。そこの全ての原子炉は長期的な停止を安全に行えると見なされている。

    cib(?)/dpa(ドイツプレス協会)/ロイター

    原文:Fukushima-Katastrophe / Japan legt hohe Strahlengrenzwerte für Kinder fest

  7. 【2111710】 投稿者: コバルト  (ID:8kSS.vt7u7A) 投稿日時:2011年 04月 29日 00:18

    アトム様 皆様

    唐突ですが、
    コロンビア大学を退官なさったドナルド キーン名誉教授は、
    日本文化研究に生涯を捧げ、
    日本に帰化なさるそうですが、
    彼のように発信力のある人物に福島の子供達の惨状を訴えるのも一案とも思っていました。
    アトム様はよく御承知でしょうが、
    アメリカ人は、面と向かって「助けて~」 と、言われると
    助けたくなる人々です。
    ドナルド キーン名誉教授は、骨を埋める覚悟で余生を日本で暮らす為に帰化なさるそうで、なんとかコンタクトを取る事は、無理でしょうか。
    昨日からググっておりますが、当たりません。
    アトム様もし、東部在住でしたら、
    教授はまだその辺にいらっしゃいます、一昨日あたりが
    大学での最後の講義でしたので。
    なんとかコンタクト先を見つけることはできないでしょうか。

  8. 【2111749】 投稿者: アトム  (ID:gJABbpY1M1g) 投稿日時:2011年 04月 29日 01:04

    「コバルト」様
    ドナルド・キーン氏の日本移住の件は、ニュースで知っておりましたが、その手がありましたね!!!
    知り合いにアジア文学研究関係の方がいるので、そのつてで、是非聞いてみます!
    貴重な御意見ありがとうございます。

    「参考までに」様
    本当に多くの有益な情報、有り難うございます。
    ただ、以下のニュース、何故か一番気になった以下の部分が無くなっている?ようなのですが。。。?
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/239343
     白血病の場合は、年5ミリシーベルトの被ばくなどが認定基準となっている一方、他のがんは従事年数や業務内容、病気の経過など個別の状況に基づいて判断するという。

    「なずな」様
    ブログ、拝見しました!現地の方々の声を聞き、ご紹介していらっしゃること、とても今必要なことだと感じています。
    是非、皆様に、現実についてお知らせ下さいませ。
    児童福祉法ですが、きまは緊急時における暫定的措置として免罪符が政府に渡されているような状況なのかと見ています。
    法的に責められないか、日弁連にも問い合わせましたが、返事はもらえていません。
    地元住民の方々の実力行使「登校拒否」などが、本当に必要な状況だと思うのです。
    そのためには、どのような現実が今、目の前にあるのか、わかっていただいて、声を上げていただくしかないのですが。。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す