【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

908
Comment

【2103971】子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???

投稿者: アトム   (ID:gJABbpY1M1g) 投稿日時:2011年 04月 22日 05:06

海外在住で6歳の娘を持つ母親です。
今年日本に帰国することを考えていますが、現在の日本の子供達のおかれている状況に悩む日々を過ごしております。
海外にいながらと思われるかもしれませんが、福島の子供達のことを思うと、本当にいてもたってもいられない気持ちで、投稿しております。

この掲示板には、首都圏の方が多いようですが、子供の年間放射線許容量を20ミリシーベルトと決めた事実が現段階で国民からの目立った反対もなく受け入れられてしまうと、東電発表の行程表の通り進展があったとしても、少なくとも9か月は放射性物質を飛散させ続ける福島原発の影響により、いずれ首都圏(ひいては全国の小学校)で同様の措置が取られることに文句も言えなくなるのではないでしょうか?

年間許容量1ミリシーベルトだったものが、原発の事故後1ヶ月にして、20倍にされ、しかも大人も子供も同じ??
労働基準法では、およそ年間5ミリシーベルト(3月で1.3ミリシーベルト)を超えると、放射線管理区域となり、18歳未満は働けない環境で、子供達が学校生活を送るなんてどう思われますか?
(ちなみに妊婦の放射線業務従事者の場合は、1ミリシーベルトが限度と定められています。では福島の一般の妊婦の方は、放射線業務従事者より20倍の被ばくを受けて問題があったとしても法的に保護されないということになるのでしょうか。)

20日の衆議院青少年問題特別委員会で、放射線影響学が専門の久住静代原子力安全委員会委員は
「(基準の妥当性について)社会的、学校教育等々、総合判断の下で可能と判断したもので、年間20ミリシーベルトで健康に影響が出るということはない」と答えています。(http://jp.ibtimes.com/articles/17878/20110420/1303300800.htm)
総合判断とありますが、最優先されたのは「子供の健康」ではなかったとしか思えません。
個人の利益より公衆の利益を優先すべきと小学校で習った記憶がありますが、日本の未来を担う子供の健康を犠牲にして、一体何の利益が公衆に生まれるというのでしょうか。

福島だけの問題ではなく、日本の未来の問題だと思います。
何とかして、この問題に子供を持つ親として声を上げて向かっていくことは出来ないでしょうか?
以下に、この問題に真摯に取り組まれている方々のサイトを添付しました。福島のみならず首都圏、海外からも多くの反響が寄せられています。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/svh-652a.html
その方達が21日に参議院議員会館で文科省・原子力安全委員会と交渉の場を持ったときのビデオが以下にありますが、ひどいものです。http://www.ustream.tv/recorded/14169488
皆様のご意見いただけないでしょうか?何か私たちに出来ることはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 87 / 114

  1. 【2133093】 投稿者: 300km  (ID:XqCI/N5Xguc) 投稿日時:2011年 05月 19日 07:09

    250kmさんが「現在は第二次世界大戦時の、大政翼賛会的な流れの中、国民は表向き国の言うことを信じているようで、 実は信じていないという状態だと思っています。 」と話してますが、「大政翼賛会的」なんて、この時代に「赤い党」の党員以外言わないですよ。

    大政翼賛会のこと、本当に理解されているんでしょうか?

    今の政府は、情報を出すのが遅いですが、歪曲してないですよ。
    むしろ、東電の責任が大きいのではないでしょうか?

    放射能の広報に慣れていない経産省、放射線被害に関する厚労省の任務の不明さ等、
    放射能災害に関する関係省庁の役割や機能が十分練れていなかった。

    小出先生は、何故この点を追求なさらなかったのでしょうか?
    原発の反対を唱えているだけでは、原発が廃絶されるわけはなく。
    原発の安全性を上げるための工学的工夫をなぜ提言なさらなかったのでしょうか?
    原発の廃絶は、難しい状況下にあるのは、承知していたはずです。
    事故を起さないために技術的提案、あるいは、事故が起きた際の工学的対処法などを
    具体的にお考えにならなかったのが残念です。小出先生には、技術上の問題、設計上の欠陥、事故を急速に解決するための方策を学者として提言して頂きたかったですね。

  2. 【2133114】 投稿者: 原発がなくなることを願う  (ID:Aw9JiR2P0aE) 投稿日時:2011年 05月 19日 07:55

    小出先生は 一日も早く原発がなくなることを願っています。

  3. 【2133165】 投稿者: 外圧頼み  (ID:WquM0BjywDc) 投稿日時:2011年 05月 19日 08:34

    これまで小出先生が出演しただけで、番組スポンサーが降りるという事態が
    噂されて(かなり割り引いて言ってますが)いただけに、
    このところマスコミへの露出(声だけ、VTR出演にしても)が
    増えてきただけでも、喜ぶべき事かもしれません。

    小出先生に限らず、都合の悪い意見は聞かない、言わせない、なかった事にするという
    スタンスが現在の原発事故に繋がってる部分もあると思います。

    情報は新鮮かつ正確であることが大前提(表向きだったとしても)の社会で
    「情報が出すのが遅い」は何の言い訳にも免罪符にもなりません。
    正しい情報を求めるのにアカだの右だの左だのって関係ないでしょ。

    情報がきちんと出るからこそ、やるべき時を逃さず、出来る事がたくさんあるのです。
    その機会をなくしてしまう事がどんなに問題か、私たちは現在進行形で味わってるのに
    それすら認めない、わからないという輩は頭がメルトダウンしてるのでしょう。

    小出先生を招致した経緯と発言に大変興味があります。

  4. 【2133282】 投稿者: 一歩  (ID:3aFvcXCx3m6) 投稿日時:2011年 05月 19日 09:56

    昨日のニュース9での特集、講演内容が、かぶんで読めます。
    20ミリ問題、子どもの問題についても、多く語られています。

    かぶん5月18日「チェルノブイリ医師の思い・菅谷医師の講演全文掲載です」


    今手に入るだけの資料を見て、原発について、20ミリ問題について、どんな思いを持つか、どんな行動を取るかは、これはその人の人生の問題だと思います。
    そうしてここは、子どもだけは守りたい、と考える人の場です。情報も一人では集めきれないので、とても助けられています。

    小出先生は、今回の事故の対処について、さまざまな具体的提案をすでにしている、と発言しています。ただ、それも東電がまともな情報を発表していることが前提で、しばしば間違った解釈の方を発表するので無意味になってしまうとも。国会には、政治はきらいだけれど、言いたいことがたくさんあるから行ってくるとおっしゃっています。中継はないのでしょうか。興味があります。

  5. 【2133334】 投稿者: 外圧頼み/小出先生国会へ 追加情報  (ID:WquM0BjywDc) 投稿日時:2011年 05月 19日 10:27

    5月 12日 小出先生が参議院行政調査会へ


    5月23日(月)の参議院行政調査会で小出裕章先生が話します。
    東電や保安院、政府の不正確な情報しかないなかで、
    最も現実に近い正確な判断をしている小出先生にやっとお声がかかりました。
    原発廃絶を訴え続けてきた専門家が呼ばれるのは、おそらく初めてのことでしょう。

    「政治に何の期待もしていないけれど、
    これまでの行政に対しては言いたいことが山ほどある。
    幸い、その委員会はネットで公開されるそうで、言いたいことを言いに行くことにした。」
    と小出先生。

    参議院インターネット審議中継
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

  6. 【2133539】 投稿者: 同席  (ID:06JTXm6Eo.U) 投稿日時:2011年 05月 19日 13:28

    アトム様
    <〝子どもの被ばく量を増やさないようにとの視点は”このスレッドの原点です。>
    背中を押されました。

    NHK「チェルノブイリ医師・福島への思い」
    放送ではこれが限度なのかと編集に落胆しました。

    「かぶん」により、
    松本市長が内部被ばくについて繰り返し訴えられています。
    チェルノブイリはまだ終わっていない、現在進行形だと。
    重い言葉です。

    チェルノブイリ事故当時2才で18才までごメリで過ごしたタルカチュアさんは、
    当時の25年前には何も正確な情報が伝わっていなくて、ただ一つだけ
    その汚染された地域から野菜と水とミルクは食べてはいけないという情報だけが住民にされた。
    とおっしゃっていました。

    「毎日新聞5・18 21:55

    農林水産省は18日、東京電力福島第1原発事故に伴う計画的避難区域から移動出荷した牛の頭数が、
    16日時点で2967頭だったことを明らかにした。生きたまま移動したのは1891頭。
    食肉処理場への出荷は1076頭。」

    日本はまだ食べさせる方針のようです。
    私が流通を確認できたのは埼玉県だけです。

  7. 【2133598】 投稿者: 大丈夫??  (ID:RwHAoWDIUSM) 投稿日時:2011年 05月 19日 14:19

    考えていること(ID:ecJxQzTAP22) 様

    まだ、「20mSvまでは安全だ」と考えている人がいるとは驚きました。


    今回は、逆説的に考えて見ます。
    もし、「考えていること様」のおっしゃる「20mSvまで(未満)では安全」という仮説が正しいとすると、次のようなことが起こります。


    「ある国(A国)で原発事故が起こり、5000万人が20mSv被ばくした。
    20mSv被ばくすると、0.1%致死率UPする(100mSvでは0.5%致死率UPすることより計算)ため、5万人が死亡した。」

    「また、ある国(B国)でも原発事故が起こり、5000万人が20mSv被ばくし、同様に、5万人が死亡した。」

    「また、また、ある国(C国)でも原発事故が起こり、5000万人が20mSv被ばくし、同様に、5万人が死亡した。」

    「日本でも原発事故が起こり、5000万人(関東・東北の全人口)が19mSv被ばくした。
    しかし、『20mSv未満では安全』なので、被ばくによって死亡した人は0人だった。」


    こんなことあると思いますか??


    ただ、残念ながら、「考えていること様」の仮説が100%間違いであると科学的に証明できる人は誰もいません。
    理由は簡単で、膨大な被ばく者がいないとデータ的に証明できないからです。
    おそらくは、今回の福島の原発事故のデータを含め、未来永劫証明できないでしょう。
    (だからこそ、政府や御用学者は、確信犯的に「20mSv未満では安全」と言えるわけです。誰も証明できないことを知っていますから。)


    ただ、考えて下さい。

    もし、「考えていること様」の仮説が間違っていて、それを知らずに19mSv被ばくすると、5万人近くの死者が出てしまうわけです。
    5万人近くですよ。今回の津波での死者・行方不明者の約2倍です。
    「考えていること様」の発言を信じ、死んでしまう方が出て来る可能性があるのです。

    それでも、「考えていること様」は、「20mSvまでは安全」と声高々に断言できますか?

  8. 【2133599】 投稿者: 同席  (ID:06JTXm6Eo.U) 投稿日時:2011年 05月 19日 14:20

    外圧頼み様
    いつもご尽力ありがとうございます。
    我が子も私学で給食ではないのですが、知ってしまったからには放置できません。
    牛肉にしても処分された近くで消費されるとしたら、福島県内が危ぶまれます。

    機械音痴で、「忘れちゃ困る情報」お申し出大変ありがたいです。
    キーワードで検索しております。
    ご自身の判断で却下はご自由に、お断りは不要です。

    1.NHK「かぶん」
     小佐古参与辞任全文
    2.同じく
     5/18 「チェルノブイリ医師・福島への思い」全文
    3.チェルノブイリ事故の犠牲者は100万人
    4.米の放射能 人体実験次々倒れた
       日本語字幕付きビデオ
      http://www.universalsubitties.org/ja/videos/zzykyq4
    5.CRIRADの声明文
      最も危険にさらされている住民に汚染されていない食物をできるだけ多く届ける
      最善の努力をするよう繰り返し求める。
    5については申し訳ありません。こちらでも語られていたのか検索するには長すぎて、
    CRIRADは庶民の保護を目的に生まれた組織で、「中鬼と大鬼のふたりごと」から
    3/30リンクフリーとなっていました。 

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す