【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

908
Comment

【2103971】子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???

投稿者: アトム   (ID:gJABbpY1M1g) 投稿日時:2011年 04月 22日 05:06

海外在住で6歳の娘を持つ母親です。
今年日本に帰国することを考えていますが、現在の日本の子供達のおかれている状況に悩む日々を過ごしております。
海外にいながらと思われるかもしれませんが、福島の子供達のことを思うと、本当にいてもたってもいられない気持ちで、投稿しております。

この掲示板には、首都圏の方が多いようですが、子供の年間放射線許容量を20ミリシーベルトと決めた事実が現段階で国民からの目立った反対もなく受け入れられてしまうと、東電発表の行程表の通り進展があったとしても、少なくとも9か月は放射性物質を飛散させ続ける福島原発の影響により、いずれ首都圏(ひいては全国の小学校)で同様の措置が取られることに文句も言えなくなるのではないでしょうか?

年間許容量1ミリシーベルトだったものが、原発の事故後1ヶ月にして、20倍にされ、しかも大人も子供も同じ??
労働基準法では、およそ年間5ミリシーベルト(3月で1.3ミリシーベルト)を超えると、放射線管理区域となり、18歳未満は働けない環境で、子供達が学校生活を送るなんてどう思われますか?
(ちなみに妊婦の放射線業務従事者の場合は、1ミリシーベルトが限度と定められています。では福島の一般の妊婦の方は、放射線業務従事者より20倍の被ばくを受けて問題があったとしても法的に保護されないということになるのでしょうか。)

20日の衆議院青少年問題特別委員会で、放射線影響学が専門の久住静代原子力安全委員会委員は
「(基準の妥当性について)社会的、学校教育等々、総合判断の下で可能と判断したもので、年間20ミリシーベルトで健康に影響が出るということはない」と答えています。(http://jp.ibtimes.com/articles/17878/20110420/1303300800.htm)
総合判断とありますが、最優先されたのは「子供の健康」ではなかったとしか思えません。
個人の利益より公衆の利益を優先すべきと小学校で習った記憶がありますが、日本の未来を担う子供の健康を犠牲にして、一体何の利益が公衆に生まれるというのでしょうか。

福島だけの問題ではなく、日本の未来の問題だと思います。
何とかして、この問題に子供を持つ親として声を上げて向かっていくことは出来ないでしょうか?
以下に、この問題に真摯に取り組まれている方々のサイトを添付しました。福島のみならず首都圏、海外からも多くの反響が寄せられています。
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/svh-652a.html
その方達が21日に参議院議員会館で文科省・原子力安全委員会と交渉の場を持ったときのビデオが以下にありますが、ひどいものです。http://www.ustream.tv/recorded/14169488
皆様のご意見いただけないでしょうか?何か私たちに出来ることはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 88 / 114

  1. 【2133640】 投稿者: 参考までに  (ID:FRHe8UPbZio) 投稿日時:2011年 05月 19日 14:56

    アトム様、外圧頼み様

    スレッドの移行、ブログの新装の件、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
    全部のレスを見なおせていないので、取り急ぎ自分の書いたものから2つ掲載をお願いしたいと思います。

    同席様と重複しておりますが、

    Chernobyl: A Million Casualties
    チェルノブイリ事故の犠牲者は100万人
    http://www.youtube.com/watch?v=jDRtTb99Qh0


    根っこの補償問題について考えさせられるのでこちらもお願いします。

    〈原発・核兵器 私たちの未来 特別シンポに寄せて〉
    福島を放射能で汚した東電は
    あらゆる損害を補償せよ!
        福島県農民連事務局長 根本 敬(ねもと さとし)
    http://news.livedoor.com/article/detail/5484797/



    どれだけの効果があるかはわかりませんが、インターネットで公開されているお客様窓口や発信力のありそうな(ごく狭い地域的にでも)人や団体に「資料」を送っています。

    内容は送り先に応じて取り上げるボリュームを変えながら、事故後に変更された基準(20ミリシーベルト問題や食品の暫定規制値、がれき処理)についての背景(補償問題)や疑問と懸念、牛やがれきの移動についての懸念、マスコミの「報道しない自由」や「真実を切り貼りしてのイメージ操作」等です。食品系のところには要望も書いておりますが、それ以外のところには、おもに記事の貼り付けや事例をソース付きで書き、ご存知でしたか?どう思われますか?等程度の言葉を書き加えています。

    送っている通数はさほどの数にはなっていませんが・・・

    ちなみに、ご心配下さる方もいるかと思いますので書き添えておきますが、調べましたところ匿名で送っても違法ではありません。

    政治家に送る意見書と違い、、どう行動するかについては、匿名で書いても怪しまれるだけではないかと思い書いていません。ただ、「本当なの?」と疑問に思う方は、インターネットで確認するか、関連省庁に問い合わせをしてご確認くださいと書いています。

    まずは「何かがおかしい」という「空気」を伝えたいのです。効果のほどはわかりませんが、動かないと息が苦しくなってしまうな思いにかられ何もせずにはいられないのでやっています。

    ETV特集は予想していたとはいえ重い、あまりにも重い現実でした。でも、退職してまでも科学者としての意志を貫く方やご高齢でも現地まで行って調査して下さる方の存在には、希望の光が見えました。

    私一人がどう「あがいても」世の中を変えることはできませんが、このスレのみなさまや、


    「フランスからの線量計2万台どこへ? [福島原発]」

    「福島市の放射線量 福島市の皆さん!現実を直視して今すぐ行動を起こしてください!!」


    の方達みたいに、個人でもいろいろな方法で行動してる方がいる方がいるのですから、私もあきらめずに「あがけるだけあがこう」と思います。


    ※内容は、URL貼り付けで一部消えるかもしれないので、「」内で検索して下さい。

  2. 【2133719】 投稿者: 大丈夫??  (ID:RwHAoWDIUSM) 投稿日時:2011年 05月 19日 16:04

    さきほどは、やや大げさに書きました。

    実際には、5000万人の人が20mSv前後、被ばくすることはないと思います。
    実は、政府も「20mSvまでは安全」と考えているわけではないからです。
    (ここら辺は誤解している人も多いと思います。)

    だって、実際に5000万人が20mSv被ばくしたら、5万人近く死んでしまうと簡単に試算できます。
    そして、この可能性が0%ではないのですから、さすがに政府も「安全」とは思わないでしょう。


    では、何故、政府の発言に「20mSvまでは安全」的な思想が見え隠れするかなのですが、

     ①御用学者たちが、当初「100mSvまでは安全」と言っていたことを信じ、単純に誤解しているパターン
     ②100mSv以下では、致死率UPをデータ的に証明できないので、確信犯的にウソを言っているパターン

    政府の高官の方は、おそらく②でしょう。下位の方は、①の方も多いかもしれません。
    一般の方で「20mSvまでは安全」と思っている方は①がほとんどでしょうね。


    では、政府の言っている「20mSv」とは何かというと、ICRPの勧告に基づいた「参考レベル」というものです。
    「参考レベル」とは何かというと、被ばくのリスクはあるが、どうしてもその土地に残りたい人は「参考レベル」(今回は20mSv)までは、被ばくすることを認めようという「許可線量」です。
    この「参考レベル」を設定しないと、3ヶ月で1.3mSvを超える地域は「放射線管理区域」に指定しなければいけなくなってしまいますから。


    ですので、「20mSv」はあくまで「許可線量(参考レベル)」で、「安全線量」ではないと考えるとつじつまが合うと思います。

    安全な被ばくはありません!!

  3. 【2133922】 投稿者: 参考までに  (ID:tZ0f.oLIVGw) 投稿日時:2011年 05月 19日 19:14

    取り急ぎ、置いていきます。

    [削除しました]itoshunya
    伊藤隼也
    皆さんの熱意がフジTVを動かしました!とくダネ!第二弾「福島の子ども達を守れ 文科省20ミリSv基準」(仮)同じチームで明日から取材開始。情報をお待ちしています。また取材進行中の女性セブン「大震災 闘う女たち」(仮)でも福島子ども20ミリSv問題を取り上げます。よろしくです
    https://twitter.com/#!/itoshunya/statuses/70768225553625088

    5月18日 Keitai Webから

  4. 【2134003】 投稿者: 危険  (ID:HcoyLUJoZAc) 投稿日時:2011年 05月 19日 20:36

    山本太郎さんが福島原発について勇気ある発言をしています。
    動画をぜひ見て下さい。

  5. 【2134016】 投稿者: 山本太郎さんとは  (ID:9eEstDh.d.I) 投稿日時:2011年 05月 19日 20:43

    >山本太郎さんが福島原発について勇気ある発言をしています


    俳優の??

  6. 【2134089】 投稿者: 医師の会  (ID:SupXF0rzktA) 投稿日時:2011年 05月 19日 21:35

    福島第1原発事故で政府が、福島県内の小中学校などの屋外活動制限の可否
    に関する放射線量の基準を、年間20ミリシーベルトを目安として設定した
    ことに対し、米国の民間組織「社会的責任のための医師の会(PSR、本部
    ワシントン)」が、「子供の発がんリスクを高めるもので、このレベルの被
    ばくを安全とみなすことはできない」との声明を発表した。

    PSRは1985年にノーベル平和賞を受賞した「核戦争防止国際医師の会」
    の米国内組織。

     声明は、米科学アカデミーの研究報告書を基に「放射線に安全なレベルは
    なく、子供や胎児はさらに影響を受けやすい」と指摘。

    「年間20ミリシーベルトは、子供の発がんリスクを200人に1人増加さ
    せ、このレベルでの被ばくが2年間続く場合、子供へのリスクは100人に
    1人となる」として「子供への放射線許容量を年間20ミリシーベルトに引
    き上げたのは不当なことだ」と批判した。

  7. 【2134104】 投稿者: 参考までに  (ID:tZ0f.oLIVGw) 投稿日時:2011年 05月 19日 21:50

    【2133922】20ミリシーベルトの情報を求めているフジテレビ 伊藤隼也さんのツイッターです。
    https://twitter.com/#!/itoshunya


    全小中高などに線量計
    県教委循環型エアコン検討
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110519-OYT8T00488.htm

     福島第一原発の放射能漏れ事故で、国は、県内の全ての小中高校、幼稚園、保育所などに簡易型の線量計を配備し、放射線の積算線量の調査を始める。放射線の状況を各施設が常に把握し対応することで、児童生徒や保護者の不安を軽減するのが狙い。18日に開かれた県議会臨時会の商労文教委員会で、県教委が明らかにした。県教委によると、教員1人が登校から下校まで小型の線量計を身に着け、放射線量を測定する。

     線量計は既に、校庭の放射線量測定で国の安全基準前後の値が検出された県内の小中高校など55施設に提供されており、来週以降、大学を除く県内全ての保育・教育施設約1550か所に1個ずつ配備される予定。各施設で測定されたデータは、2週間に1回程度、県教委を通して文部科学省に報告される。また、委員会では、外気を取り入れない循環型のエアコンを希望する各学校に設置すべきだとの意見が相次ぎ、県教委は、検討を始める考えを示した。
    (2011年5月19日 読売新聞)


    プール授業困難 県内各市、教育長が確認
    http://www.minyu-net.com/news/news/0519/news3.html

    県内13市の教育長でつくる県都市教育長協議会(会長・木村孝雄郡山市教育長)は18日、郡山市で総会を開き、情報交換で福島第1原発事故を受けた学校のプール使用や夏の暑さ対策が議題となった。プール使用では「プールの水を排水できない」「保護者の理解が得られない」「プールに関する国の基準がない」などの意見が相次ぎ、各市とも現時点でプール使用は困難な状況を確認した。
     暑さ対策では、全教室にエアコン設置を決めた二本松市をはじめ、本宮、須賀川両市は扇風機を設置。福島市も扇風機設置を検討しているほか、郡山市は扇風機とよしずの設置を検討していることを明らかにした。同協議会は、来週にも文科省などに児童生徒の放射線対策の課題解決に向けた財政支援や各種基準の見直しなどを要望する。
    (2011年5月19日 福島民友ニュース)


    東日本大震災:県立高など42校、県が放射線調査--きょうまで /福島
    http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110519ddlk07040244000c.html
     県は18日、県北と県中の県立高校・特別支援学校42校で、大気中放射線の調査を始めた。県内で放射線量が高い地域にある高校の安全性を確認する。

     19日まで県立高35校、特別支援学校7校の校庭を対象に、高さ1メートルと50センチの線量を測定する。結果は数字がまとまり次第公表する。毎日新聞 2011年5月19日 地方版

  8. 【2134135】 投稿者: みなさん、福島の子を助けてあげて下さい。  (ID:VS/x0TkKqt2) 投稿日時:2011年 05月 19日 22:12

    福島児童20mSvは人体実験!政治家にメールしてください

    URLが検索できないように削除されまくってしまいます。
    上記の様に検索を日本語で入れたほうが早いようです。
    よろしくお願いします。

    もし自分の子だったら・・・と胸が苦しくなりませんか?
    どうかみなさんの力を貸してください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す