【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

949
Comment

【2147325】(続)子供の年間放射線許容量は、いまだ20ミリシーベルト!

投稿者: アトム   (ID:LCMTjPwTTls) 投稿日時:2011年 05月 30日 13:39

「子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???」というスレッドで、情報・意見交換をするなかで、
“子どもを守りたい親として、今何をすべきか”多くの方々と共に考え、見えてきたものが多くありました。
(スレッドに集まった有益な情報・意見などをまとめたブログも、参加して下さった方のご厚意により始まりました!:http://takopunch.blog27.f c 2.com/:間をつめて下さい)
是非、さらに多くの皆様の御意見・御協力をいただきたく、新スレッドに移行しております。
どうか宜しくお願いいたします。

4月19日の文部科学省からの通知により始まった、「子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト」問題に関連して、4月29日、原子力災害対策における全ての関係機関の活動を把握し、提言する立場にあった内閣官房参与・小佐古東大大学院教授が、抗議の辞任をされました。
その際、小佐古教授は、その辞意表明文書を通して、私達に重大なメッセージ(参照:http://takopunch.blog27.f c 2.com/b l o g-entry-56.html :間をつめて下さい。)を伝えられていました。
それは、今現在、“関東・東北全域の子ども達”が、“過去の重大な被ばくの事実”を知らされることもなく、さらなる被ばくに晒され続けているという現実でした。

5月27日、文部科学省は、“学校で子ども達が受ける放射線量”について「当面、年間1ミリシーベルト以下を目指す。」と目標を示しました。福島のみならず、国内外から批判の声が上がったことが背景にあったと思われます。
(参照:http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1306590.htm)
しかし、これはあくまでも目標値であって、高木大臣が「これまで申し上げたことの、より安心感を持っていただくための措置」と述べたように、今年度という曖昧な表現のもと、当初の予定どおり、夏期休業終了まで最大20ミリシーベルトまでという基準値は撤回しないという、“これまで申し上げたこと”に変更はない立場を固持したものです。

小佐古教授が、”未公開の被ばくの事実”を踏まえて、「基準値を年間1ミリシーベルトにすべき」と提言されたのは4月からの基準としてであり、文科省の予定している夏期休業終了の基準見直し時期など遅すぎることを前提にした提言であったことは明らかです。

今や、福島では、政府・専門家が”直ちに健康に影響ありません。安心して下さい。”と言い続けてきた“低線量放射線被ばく”を対象とした長期的疫学調査を行う方針が固まっています。
その疫学調査メンバーでもある、長崎大学大学院・山下教授は、“政府は責任をとれない。命の選択は個人の選択。今は放射能との静かな戦争だ。”と発言されました。
この“放射能との静かな戦争”において、政府を初めとする行政機関は、日本の未来を支える子ども達を全力で守ってくれるどころか、責任すら取ろうとしない現実が、日々報道され続けています。

今や、子どもを守れるのは、私達「親」しかいないと感じるほどの現実が目の前にあります。

どうか、皆様、一緒に声を上げ、「子どもを守る」「日本の未来を守る」ために、立ち上がってはいただけないでしょうか。
関東・東北の子ども達は、収束の見えない原発により、長期にわたる被ばくリスクに晒されています。特に、福島の子ども達にとって、夏期休業終了まで、基準値見直しを待っていられるような被ばく状況ではないことは、小佐古教授の涙、そして辞意表明文書に書かれた“未公開の過去の被ばくの事実”からも明らかです。

皆様と一緒に上げる声こそが、この“放射能との静かな戦争”において、「子供を守る」最大の力となるはずです。
以下に、議論の対象となり得る問題点も挙げてみました。
皆様、御意見・御協力の程、どうか、宜しくお願いいたします。

* 年間20ミリシーベルトまでという基準値設定の意味と問題
* 集団疎開の必要性・可能性
* 避難を躊躇させている原発震災の被害者の方々の補償問題
* 食品の暫定的基準値および給食問題
* 政府・行政機関・専門家による放射能における啓蒙活動の問題点
* 国民を被ばくに晒してきた政府・行政機関の責任の所在問題

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 38 / 119

  1. 【2173168】 投稿者: 参考までに  (ID:/E.B.gB03nc) 投稿日時:2011年 06月 19日 22:40

    正確には様

    私の頭を整理するために 正確には様 の発言を整理してみました。


    1.【2171262】 (例外(小児の甲状腺癌の増加)についての国際的合意を無視している)
    >100mSvで癌による死亡が0.5%増える。
    それ以下で有意な癌による死亡の増加は統計学的に証明されていない。
    それ以下は、閾値があるという説とないという説があって、結論は出ていない。


    2.【2171356】(根拠を求めている)
    >>「低線量被ばくの影響はわからないとはいえ、甲状腺被ばくによる小児の甲状腺癌リスクにおいては国際的合意がある。」 わけです。これは長瀧氏も山下氏も含め、すべての世界中の科学者が認める事実です。

    不勉強で申し訳ありませんが、この根拠となる論文を教えてもらえますか?


    3.【2171483】 (1を繰り返す)
    >実効線量100mSvで癌死が0.5%増えるということは、合意があります。
    それをもって年間1mSvという安全基準が作られました。
    でも低線量被曝による発癌に関しては国際的な合意があるわけではありません。
    このこととどう違うのでしょうか。


    4.【2172181】 (1と2の繰り返し)
    >100mSv以下の被曝に対する国際的合意はありません。
    >国際的合意があるのは実効線量100mSv以上であって、それ以下に関してはいろいろな意見がある、というのが現在の実情と理解しています。
    >東大の中川先生や放医研、その他のHPをあちこち探しましたが、 「小児においては、甲状腺(の100mSv以下の)被ばくによる甲状腺癌リスクにおいて国際的合意がある」 という記載や文献はどこにも見つかりません。
    > 「小児においては、甲状腺(の100mSv以下の)被ばくによる甲状腺癌リスクにおいて国際的合意がある」という根拠となる論文があるのでしょうか?

    -------------------------------------------------------------------
    ここまでの正確には様のレスをまとめると

    1.例外(小児の甲状腺癌の増加)についての国際的合意を無視している。
    2.「低線量(100ミリシーベルト以下)被ばくの影響はわからないとはいえ、甲状腺被ばくによる小児の甲状腺癌リスクにおいては国際的合意がある。」の根拠を求めている。

    ---------------------------------------------------------------------
    ご紹介した資料 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/06/03/1306777_1_1.p●df

    資料から一部抜粋(低線量被曝者を調べています。)

    チェルノブイリ原発事故の人体に対する影響のまとめ
    2006年のIAEA、WHOなど八つの国際機関と三共和国合同の発表
    2011年2月の国連科学委員会(UNSCEAR)の報告書

    晩発影響―2(原発外の周辺住民)
     11万4000人が強制疎開者で33ミリシーベルト被曝
     27万人は高線量汚染地居住で50ミリシーベルト被曝(>555kBq/m2)
     500万人は低線量汚染地居住で10-20ミリシーベルト被曝(>37kBq/m2)
    【 放射線に起因する健康影響のエビデンスはない】
    【 例外は、汚染されたミルクを規制なしに飲んでいた被曝当時子供だった人たちの中から6000人以上という相当な数の甲状腺癌患者が発見されている。(2006年までの死亡者は15人)】
     精神的な障害(subclinical)が最大の健康影響至急対策が必要

    2.「低線量被ばくの影響はわからないとはいえ、甲状腺被ばくによる小児の甲状腺癌リスクにおいては国際的合意がある。」の根拠は【 】内に書かれています。
    -----------------------------------------------------------------------
    資料をご紹介した後の 正確には様 のレス

    5.【2172547】
    >あげてくださった資料に書かれていることは、まさに国際的な合意が持たれていることと思います。
    書かれてることに何の異論もなく、私の解釈と一致しています。
    この中に「甲状腺における100mSv以下の被曝の有意な影響」に関しては書かれていません。


    >私は10年ほど前、国際交流団体が招待したチェルノブイリの子供たちの甲状腺検査に参加したことがあります。
    当時10代の子供たちだったと思いますが、その中に甲状腺癌の子はいませんでした。
    日本に来れるような子たちですから、ある程度その段階で選別されいたのだと思いますが。
    そういう経緯もあり、このことには興味もありますし、正確に対処したいと思っています。

    -------------------------------------------------------------------------
    ここでまた、

    >この中に「甲状腺における100mSv以下の被曝の有意な影響」に関しては書かれていません。

    「1.例外(小児の甲状腺癌の増加)についての国際的合意を無視」してご自分の主張を繰り返しています。


    正確には様は、「正確に対処したいと思っています。」と書かれているにも関わらず資料を正確に読み取られていません。なぜでしょうか?


    補足の資料として、ヒアリング時の議事録から長瀧氏の言葉を引用しておきます。

    >その下の図は、チェルノブイリの子どもでは甲状腺がんが唯一事故の影響として見つかった病気でありますけれども、それが発見されたときの説明であります。甲状腺がんが増加したという論文がNatureという科学雑誌に出版されますと、その次の月に、ヨーロッパのグループとアメリカのグループと20人以上が一緒になりましてミッションとしてミンスクの研究所を訪問し、患者さんを診せてもらいました。

    確かに患者さんこれは甲状腺がんであるということは確かめたのですが、その原因が本当に放射線のせいかどうかということがわかるまで、あるいは国際的な合意ができるまでに3年かかりました。
    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/011/shiryo/1306773.htm

  2. 【2173213】 投稿者: 正確には  (ID:YnrUfWi93fo) 投稿日時:2011年 06月 19日 23:11

    「低線量被ばくの影響はわからないとはいえ、甲状腺被ばくによる小児の甲状腺癌リスクにおいては国際的合意がある。」
    わけです。

    最初に私が引っ掛かったアトムさんの文章です。
    アトムさんは、100mSv以上のことを言っていらっしゃるのですか?
    それであれば、私は全く異論はありません。
    甲状腺に限らず、100mSv以上に関しては癌リスクの国際的合意はあります。
    私の書き方は確かによくないですね。
    私はあくまで全身のダメージである、実効線量100mSvのことを言っています。
    これをもとに作られた実効線量の安全基準が1mSv→甲状腺の等価線量は20mSvです。
    私はてっきりアトムさんが実効線量100mSv以下の甲状腺癌リスクに対して国際的合意がある、とおっしゃっているものと思いました。
    アトムさんが書かれているように、また上で参考さんが教えてくださったページにあるように、
    チェルノブイリでは、「小児の甲状腺癌」しか有意な増加は見られていません。
    そしてその基準とされているのが実効線量100mSvなわけです。
    みなさんがこれに納得されているのであれば、私は何も言うことはありません。
    私の早とちりだったようで、大変失礼しました。


    ご紹介した田崎先生のHP
    http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/index.html
    見ていただいた方もいらっしゃるようで、ありがとうございます。
    とてもわかりやすく、そして科学者らしい中立の立場で書かれていると思います。
    今月号のNewtonも原発と放射能の特集をしています。
    http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/index.html
    この中の放射線に関する記述は、より私の考え(理解)に近いです。
    いろいろな考え方を知るのはいいことだと思います。
    お時間がありましたら、見てみてください。


    上でお子さんの甲状腺被曝のことをに気にされている方がいましたが、
    当該の市町村のお子さんの甲状腺被曝のサーベイはすでに行われていて、
    高い子供はいなかったと報道されていました。
    http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan031/siryo4-3.p d f
    この資料じゃ、実際の値が出ていないので、ちょっと心配ですよね。
    今後さらにホールボディカウンターを使った抽出調査をするようなので、
    さらに被曝量がはっきりすると思います。


    私はromに戻ります。
    スレ汚し失礼しました。

  3. 【2173285】 投稿者: ROMer (「正確には」様)  (ID:Yy13KEPP35g) 投稿日時:2011年 06月 20日 00:00

    田崎氏HPにつきまして
    > とてもわかりやすく、そして科学者らしい中立の立場で書かれていると思います。

    わかりやすくかみくだいた口調で書かれていることは確かですが、「科学者らしい」「中立」という点に
    関しましては、多くの専門家がそれぞれ真摯な姿勢で全力を尽くされる中、特に田崎氏HPに限定的に
    感じられる特徴ともと感じませんでした。
    HPの内容について、個人的に感じた疑問は先ほどコメントした通りです。
    先入観は持たずに拝読しているつもりです。

    > いろいろな考え方を知るのはいいことだと思います。

    おっしゃる通りですね。海外におりますのでニュートンをすぐ入手することは難しいですが、
    政府・県・自治体の発表文書はじめ、放射能の影響に関する書籍、海外のメディア情報、
    チームナカガワ、京大小出氏の発信情報はじめ、ありとあらゆる情報を読みあさっているのは、
    私だけではないのでは、とスレッドを拝見して思っております。

    > 当該の市町村のお子さんの甲状腺被曝のサーベイはすでに行われていて、
    > 高い子供はいなかったと報道されていました。
    > http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan031/siryo4-3.p d f

    このサーベイにつきましては、放射性ヨウ素による内部被曝しか含まれておらず、
    初期の被ばくの主体であった放射性希ガスによる外部被曝を除外したものであったのは
    問題ではないか、とこのスレ(前スレ)で議論になり、まとめがブログに転載されています。
    http://takopunch.blog27.fc●2.com/blo●g-entry-56.html
(←●削除)
    外部被爆ですと、ホールボディカウンターでも計測できませんね。

    別に常連(?)でチームを組んでいるわけでもありませんので、「スレ汚し」などという言葉を
    お使いにならず、また何かためになりそうな文献がありましたら、ぜひともご紹介ください。

  4. 【2173409】 投稿者: たこぱんち 補償問題  (ID:zSs1v1kK/Jk) 投稿日時:2011年 06月 20日 06:15

    今日のモグラたたき

    【農家のブログ】
    福島県いわき市で今年の米の作付を断念し、勇気ある撤退を決断した農家のブログです。
    と紹介いただきました。最後まで読んでください。

    http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10926646707.html

    こういう人を支援する仕組みこそ作るべきです。



    【原発被害地の中小企業へ】*注意:個人への補償ではありません。
    http://www.monipo.net/blog/x/110612-05/

    東電が企業への賠償金の仮払いを開始した。個人へ補償するような金額。
    仮払いだからと言っても一社上限250万円って
    何?

    東京電力が中小企業への「仮払い」開始
     東京電力は10日、福島第1原発事故で被害を受けた中小企業に対する賠償金の仮払いを始めた。
     警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域の中小企業が対象で、
     震災直後の3月12日から5月末までの粗利相当額の半額、上限250万円を支払う。
     同社によると、同日の仮払件数は13件計約1900万円だった。
     仮払い申請には決算書または確定申告書が必要となるが、紛失した場合でも避難区域で影響していたことが分かる書類があれば20万円を支払う。
     同社福島支援室は、同日までに数百件の仮払い申請を受けているが、初日の仮払いは13件にとどまり、決算書などのチェックに時間を要している。
     仮払賠償金の対象企業は6500社に上るとみられ、今後申請件数が増えるのは確実。
    (2011年6月11日 福島民友ニュース)


    数百件の申請を受けているが、決算書のチェックに時間がかかっている。
    とはいうけれど、
    「粗利益相当額の半額、上限250万円」という条件がついているのだから、精査に時間などかからないだろう。

    過去2~3年分の決算書を見て粗利益足して、期間で割って平均値を出す。
    そんな程度の計算しか必要ないだろう。

    精査が必要なのは小規模の企業で粗利益額が少ない場合。
    過去数年で粗利益ベースで赤字になっているような企業。

    その辺は精査が必要だろうけれど・・・

    数百件の申請があって、13件って、酷い
    時間延ばしとしか考えられない。

     

  5. 【2173474】 投稿者: たこぱんち 東京都内の活動色々報告  (ID:zSs1v1kK/Jk) 投稿日時:2011年 06月 20日 08:24

    【中野区の子どもを放射能から守るための署名】にご協力ください
    中野区の子どもたちを放射能から守るための署名活動を開始いたします。
    第一次の締切りを6/30とさせていただきます。要望書に賛同くださる方、署名をよろしくお願いいたします!
    要望書と署名用紙をダウンロードする方式です。
    また、署名用紙を置いてくださる店舗、施設も募集中

    http://save-nakano.tumblr.com/post/6691082550



    【渋谷区「放射線被曝から子どもたちを守るための請願」】提出の報告
    実際にとりまとめ、活動している様子が書かれています。
    時系列はページ上から下に向かいます。(つまりそのまま上から読めばよし)

    その後も頑張っていらっしゃいます。
    ------------------------------------------------------------------------
    渋谷区が始める土壌調査の詳細まだわかりませんが、全学校で一斉に始められるわけないから、
    せめて、ガイガーもってる測りたい保護者に校庭など測らせてよい、という通達を
    学校にしてもらいたいと思うのですが、どうでしょう?
    前に保育園測らせてと保育課に電話番号したときは断られましたけどね。
    ------------------------------------------------------------------------



    【NO! 放射能 世田谷こども守る会】
    http://setagaya-kodomomamoru.jimdo.com/

    「内部被爆ゼロを目指す安全な給食を求める署名」にどうぞご協力願います。
    署名フォームをダウンロードして印刷されますと、署名用紙としてご使用できます。

    世田谷区は「直筆署名」のみ有効です。

    できるだけ多くの方の「直筆署名」によるご協力をお待ちしております。

    ※お子様、ご親戚など、ご本人以外の署名代筆も可能です。
    ※ご送付先など詳細は、「要望書」に記してあります。

    <<第一次締切 6/30(木)>>

    世田谷区長への要望書、署名用紙、HOMEにある、署名用紙をプリントアウトして署名してください。
    捺印は要りません。
    住所ですが、家族で名前を書くとき、同上という意味の「”」マークはさけてください。
    ご面倒ですが、住所はそれぞれの欄にご記入ください。
    子ども、親戚などの代筆OKです。
    またオンライン署名もありますので、そちらをご利用されたい方は、そちらでどうぞ。


    <今日のことなので恐縮ですが>
    6/20(月) 第1回おはなし会を開催致します。

    「放射能のことが心配‥。」「給食はどうなっているの?」
    「会の活動をお手伝いしたい!」(←てつだって!)

    どうぞ皆様いらしてください。ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

    当日は賛同者であるセイピースプロジェクト、Voice Of THe Wind も参加してくださいます。

    ●第1回お話会

    日時:6月20日(月)10時~12時
    場所:池尻区会館 第4会議室地
    住所:世田谷区池尻2‐34‐3
    アクセス:東急田園都市線池尻大橋駅徒歩7分
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004111.html

  6. 【2173478】 投稿者: たこぱんち  意見映像  (ID:zSs1v1kK/Jk) 投稿日時:2011年 06月 20日 08:29

    【意見映像】福島「浜通り」

    これの信憑性を専門家の方に分析して欲しい!
    http://tweetmovie.jp/youtube/I42g843fngw?ref=twitter

    福島「浜通り」(海岸南相馬市にわたる地域)が
    プルトニウムに汚染されているかもしれないという「推測」を動画で説明

  7. 【2173558】 投稿者: 正確には  (ID:wErBWs5SjuI) 投稿日時:2011年 06月 20日 09:43

    海外でNewtonを入手できない方のために、
    サイエンスの記事を貼っておきます。
    福島の低線量被曝に関する記事です。
    これも非常に中庸の立場で書かれていると思います。
    いろいろ読んだ中で、私としては一番納得する内容です。


    http://www.sciencemag.org/content/332/6032/908.full


    個人的にはこの辺(newton・田崎先生)あたりが真中で、
    あとは安全・危険にそれぞれ偏った考え方があると思っています。
    自分の立ち位置を確認するのには役立つと思います。

  8. 【2173759】 投稿者: たこぱんち    (ID:zSs1v1kK/Jk) 投稿日時:2011年 06月 20日 11:47

    日本、地震と津波の被害への備え怠る-IAEAが福島原発事故で報告書
    http://jp.wsj.com/Japan/node_251746?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

    上記で記載の「収束への野心的工程表」の主役でもある鳴り物入りの汚水浄化装置は、
    1ヶ月くらいで交換が前提なのに5時間で交換しないといけない状況・・・

    ところで、
    【これが本当ならすごい】
    私には検証できませんが、本当に有効なら、なんでこれ使わないんだろ?

    http://www.poly-glu.com/information/20110617genpatsu.p●df 
             (●は削除&詰めてね)
    http://ski.vitaljapan.net/?eid=1283098

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す