【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

949
Comment

【2147325】(続)子供の年間放射線許容量は、いまだ20ミリシーベルト!

投稿者: アトム   (ID:LCMTjPwTTls) 投稿日時:2011年 05月 30日 13:39

「子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト???」というスレッドで、情報・意見交換をするなかで、
“子どもを守りたい親として、今何をすべきか”多くの方々と共に考え、見えてきたものが多くありました。
(スレッドに集まった有益な情報・意見などをまとめたブログも、参加して下さった方のご厚意により始まりました!:http://takopunch.blog27.f c 2.com/:間をつめて下さい)
是非、さらに多くの皆様の御意見・御協力をいただきたく、新スレッドに移行しております。
どうか宜しくお願いいたします。

4月19日の文部科学省からの通知により始まった、「子供の年間放射線許容量が20ミリシーベルト」問題に関連して、4月29日、原子力災害対策における全ての関係機関の活動を把握し、提言する立場にあった内閣官房参与・小佐古東大大学院教授が、抗議の辞任をされました。
その際、小佐古教授は、その辞意表明文書を通して、私達に重大なメッセージ(参照:http://takopunch.blog27.f c 2.com/b l o g-entry-56.html :間をつめて下さい。)を伝えられていました。
それは、今現在、“関東・東北全域の子ども達”が、“過去の重大な被ばくの事実”を知らされることもなく、さらなる被ばくに晒され続けているという現実でした。

5月27日、文部科学省は、“学校で子ども達が受ける放射線量”について「当面、年間1ミリシーベルト以下を目指す。」と目標を示しました。福島のみならず、国内外から批判の声が上がったことが背景にあったと思われます。
(参照:http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1306590.htm)
しかし、これはあくまでも目標値であって、高木大臣が「これまで申し上げたことの、より安心感を持っていただくための措置」と述べたように、今年度という曖昧な表現のもと、当初の予定どおり、夏期休業終了まで最大20ミリシーベルトまでという基準値は撤回しないという、“これまで申し上げたこと”に変更はない立場を固持したものです。

小佐古教授が、”未公開の被ばくの事実”を踏まえて、「基準値を年間1ミリシーベルトにすべき」と提言されたのは4月からの基準としてであり、文科省の予定している夏期休業終了の基準見直し時期など遅すぎることを前提にした提言であったことは明らかです。

今や、福島では、政府・専門家が”直ちに健康に影響ありません。安心して下さい。”と言い続けてきた“低線量放射線被ばく”を対象とした長期的疫学調査を行う方針が固まっています。
その疫学調査メンバーでもある、長崎大学大学院・山下教授は、“政府は責任をとれない。命の選択は個人の選択。今は放射能との静かな戦争だ。”と発言されました。
この“放射能との静かな戦争”において、政府を初めとする行政機関は、日本の未来を支える子ども達を全力で守ってくれるどころか、責任すら取ろうとしない現実が、日々報道され続けています。

今や、子どもを守れるのは、私達「親」しかいないと感じるほどの現実が目の前にあります。

どうか、皆様、一緒に声を上げ、「子どもを守る」「日本の未来を守る」ために、立ち上がってはいただけないでしょうか。
関東・東北の子ども達は、収束の見えない原発により、長期にわたる被ばくリスクに晒されています。特に、福島の子ども達にとって、夏期休業終了まで、基準値見直しを待っていられるような被ばく状況ではないことは、小佐古教授の涙、そして辞意表明文書に書かれた“未公開の過去の被ばくの事実”からも明らかです。

皆様と一緒に上げる声こそが、この“放射能との静かな戦争”において、「子供を守る」最大の力となるはずです。
以下に、議論の対象となり得る問題点も挙げてみました。
皆様、御意見・御協力の程、どうか、宜しくお願いいたします。

* 年間20ミリシーベルトまでという基準値設定の意味と問題
* 集団疎開の必要性・可能性
* 避難を躊躇させている原発震災の被害者の方々の補償問題
* 食品の暫定的基準値および給食問題
* 政府・行政機関・専門家による放射能における啓蒙活動の問題点
* 国民を被ばくに晒してきた政府・行政機関の責任の所在問題

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 54 / 119

  1. 【2184950】 投稿者: 参考までに  (ID:/E.B.gB03nc) 投稿日時:2011年 06月 29日 13:05

    ROMer様

    1本目の-----以降は、引用部分です。
    「以下、引用」等書き添えておかなかったので紛らわしかったですね。

    山下氏・政府・県に対して責任を問うていきたいと思っていますが、引用部分については参考資料として置きました。
    情報を探していると、考え込んで答えを出すまでに時間のかかる情報もままあり、動きが止まってしまうのでそういうときは回避・・・ということで、資料のみのご紹介とさせて頂いてます。

  2. 【2184987】 投稿者: よもぎ  (ID:O5.uQtqAEuo) 投稿日時:2011年 06月 29日 13:49

    Romer様
    確かになぜか????福島民報のアーカイブにもみつからないですね。
    私は、全国紙の有料データーベース(地方紙記事も検索可能)からみつけたのですが。
    試しに今確認したらまだありました。
    たこパンチ様のブログのメールに添付とニュースソースを送りますので、よろしければたこぱんち様にメールを送っていただけますでしょうか?

    たこパンチ様 ずうずうしいお願いで大変恐縮ですが、Romer様からご依頼ありましたら、Romer様によもぎのメールを転送ください。
    申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

    一歩様
    熊本日日新聞は、制限のある利用しにくいデーターベースからなので、しばらくお待ちください。後日あったら
    貼りますね。

  3. 【2185020】 投稿者: たこぱんち♪  (ID:fQslcU5EwrQ) 投稿日時:2011年 06月 29日 14:27

    >よもぎ様 >ROMer様  了解しました!メール確認後、中継転送いたします。

    >参考までに 様 
    >核廃絶と国土の掃除様 に同意です。

    さてニュース記事というのは、実際にどのような話だったのか、
    前後が見えないと判断は難しいのですが

    <「自分の子だけがかわいいでいいのか、利己的では解決できない」>という部分
    単純にこの言葉の意味だけで考えれば、共感できる場合もあると思います。

    でも今回の震災を発端に起きた原発事故とその後の対応を見た場合、
    「人災である原発」とそれに対する「間違った対応」(SPEEDIデータを無駄にするなど)を
    指揮してきた陣営の人間が言えば、素直に受け取れません。

    「自分の子だけ」ではなく「福島の子やそこの人達」が大事だからこそ
    今のままの福島を残すために健康を害したり、困難な生活を強いることを
    「一緒に重荷を背負う」のはどうかと思います。
    福島の知事さんや市町村の議員さん達には、現存以外の福島の未来も想像していただきたいです。

    もちろん自ら選んで、この土地で生きていくと選択する人も少なくないでしょうし、
    それはそれでいいのかもしれませんが、まずは正しい情報開示をした上で言ってほしい。
    原発事故の当初に(ここが大事)、2つの考え方(しきい値がある・しきい値がない)を示し、
    専門家らしく、それぞれのリスク等を丁寧に説明し、その上で、
    <○×の答えがないグレーゾーンの中で、自分が選ばなければならない>と話すなら理解できます。

    <過保護を否定はしないが、子どもには苦労をさせるべきだ。 ストレスの中できちんと自己判断する苦労。>
    これも平常時に一般社会の中ではもっともに聞こえますが、
    事情を良く知る者同士、あるいは自らの人生を振りかえって「苦労も無駄ではなかった」と言うならともかく
    自ら選んだ訳でもない苦境の中で、誰かから言われたら私は嫌です。

    また<過保護>が何を指しているのかわかりませんが、
    「過剰に放射能を恐れて避難すること」を指しているとしたら、それも違和感があります。
    この場合の<過保護>を選んだ人は、自分の生活としては非常に<過酷>な決断をするわけです。
    放射能に対する考え方がどちらに向いているかというだけで、
    「過保護」「利己的」という言葉を相手に向ける、そのこと自体が私には理解できません。
    発言した人の視点がどこにあるのか、透けて見えるような気がします。

    なにより、このような言葉を都合よく使うシーンを作らないこと、
    うっかり容認しないことが、今一番大事だと思います。

    なぜならば、福島がこの状態だというのに<ROMer>さんが書いているように
    「山下教授一人を解任しても、こんな人が次から次」に投入されています。

    また、先日、たった7人の住民説明会を開いた佐賀県・玄海原発では
    海江田経済産業相は29日、佐賀県玄海町役場を訪れ、
    定期検査で停止中の九州電力玄海原子力発電所(玄海町)2、3号機の再稼働について理解を求めた。
    玄海町町長は<<玄海原発再開要請に地元了解、国保証なら>> と了解しちゃいましたよ。
    福島でいまだに1基も収束させられないのに、<保証>を信じちゃうんだ?

    引用の学者さんの言葉は、すでに酷い環境になってしまった福島とそこに住む人たちに対する
    思いやりが起点の発言なのかもしれませんが、
    その結果、リスクは高く、選択の余地を著しく狭めてしまったから、
    今、福島の人達が「親として後悔」していると涙し、その発言者を解任要求してるのですよね?
    不安を煽るからと情報を開示しないことは間違っているとヒアリングでも出てきてましたよね?

    『利己的』上等! 自分の子も守れないで、他人の子の心配が出来ますか!
    家庭や地元が大事だからこそ、遠くの人や街のこともきっと同じだろうと考えられる。
      使い古された言葉ですが<一は全、全は一>です。
    間違った共同体意識を誰かに強要させられるのはお断りです。

  4. 【2185105】 投稿者: たこぱんち♪ ライブ情報  (ID:fQslcU5EwrQ) 投稿日時:2011年 06月 29日 15:47

    田中優さんによる講演会in福島 

    ただいまライブ中
    http://www.ustream.tv/channel/happy-island-network

  5. 【2185136】 投稿者: ROMer  (ID:SyYd1pK99Bo) 投稿日時:2011年 06月 29日 16:13

    ああ!
    > 「参考までに様のおっしゃる『子どもにさえ自己判断する苦労を負わせ』とも考えられると思いますし」
    ここが私の勘違いだったのですね~。この発言の主は、「愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど
    飯舘!!ブログ」のブログ主ですね。参考までに様、たいへん失礼いたしました!「どう思われますか?」で
    終わっていたので、その問いかけにつられてしまいました(汗)

    なずな様  わざわざありがとうございます!たこぱんち様にご連絡します。お二人に感謝申し上げます。
    ●近畿大原研 山西氏は本当にこの文言で発言したのか
    ●山西氏を選定した経緯はどうなっているか 
    について、問い合わせたいと思っております。

    たこぱんち様 玄海原発「国保証なら」といいますが、原発の安全確認といってもすべて「予定」でしか
    ないというのに保証とは、どういうことなんでしょうか。(河野太郎氏ブログより)
    http://www.taro.org/2011/06/post-1035.php
    九州電力玄海原発
    高線量防護服20着配備 平成23年6月末完了予定
    格納容器内に静的触媒式水素再結合装置を設置 今後3年程度
    ・・・・・・その他、全国の原発の「予定」がずらりと並んでいます。壮観。

  6. 【2185160】 投稿者: 参考までに  (ID:/E.B.gB03nc) 投稿日時:2011年 06月 29日 16:33

    ROMer様

    いえいえ、紛らわしかったと思います。どうかお気になさらずにいてください。




    流れと違ってますし、内容も横にそれて申し訳ありません。


    レタス様 
    核廃絶と国土の掃除様

    私は、アメリカが悪い・原発推進者が悪い等、「〇〇だけが悪い」というような考え方で片づけていい問題なのかどうか疑問です。

    もっと事態は複雑に絡み合っていて、その混沌とした状態の日本が「国」として、どうやって最善だと思われる道を選び進んでいくのか?すごく難しい問題だと思います。

    解決するためには、まず私達一人一人が誤った選択をしないよう広く情報を集めて、自分で判断する「癖」をつけなければいけないと思いますし、さらには政治に関心を持ち「監視」し、誤った方向に向かわせないように「国」へ私達の声を届ける努力が必要だと思います。

    「アメリカが悪い」とすれば、民主党は反米に近く・親中・親韓ですから「民主党は是」となります。
    「原発推進者が悪い」とすれば、自民党もそうでしたし、民主党もそうです。原発に反対の「社民党や共産党が是」となりますが、検索すれば不安材料はたくさん出てきます。

    そして、反米に近く、親中・親韓の民主党が、「温室効果ガス90年比25%削減」のために「原発を推進」していた経緯もあります。戦後からずっと長くアメリカの影響は大きいものがあったと思いますが、いまや中国や韓国の影響力を見過ごすことはできません。

    日本は長期間の低線量被曝の研究対象として世界中の国から注目され、特に原発を抱えている国や核保有国はデータを欲しがるでしょう。それは、アメリカだけではなく、「原発を推進」している中国や韓国も同様に考えるのではないでしょうか?

    ものごとをある一面だけで評価するのは危険だと思います。例えば「脱原発」で評価の高い世田谷区長「保坂展人」さんについては評価しにくい思想や過去がありますし(スレッドもありましたね)、自然エネルギーに力を入れ始め一部では評価の高い菅総理が、「国防動員法」のある中国にさらなるビザ緩和を考えていることを、評価している人達はどう考えるのでしょう?

    【政府の「規制改革方針」、中国人へのビザ発給緩和を明記へ 与党内にも「拙速」の声 011.4.8 01:12 】
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040801130000-n1.htm
    国民新党幹部は「東日本大震災で、規制緩和の大部分は軒並み先送りになったのに、問題のあるビザ緩和だけが残るのは不自然だ。震災のドサクサに紛れて押し通そうという思惑が透けている」と不信感を募らせている。



    私は、原発だけが「悪」なのかどうかいまだに答えを出せないでいます。原発のことを知らず、政治に興味もなく、きっと誰かがうまくやってくれていると安易に考えていた自分を後悔しています。まずは、政治全体に興味をもって、「悪」の中から「最悪」ひかないようにしたいです。

  7. 【2185170】 投稿者: 参考までに  (ID:/E.B.gB03nc) 投稿日時:2011年 06月 29日 16:40

    連投になり申し訳ありません。
    温室効果ガス削減の流れ(原発推進につながる)をまとめました。


    内容をまとめると、戦略もなく整合性もない考え方がもとで、原発を推進しなければならなくなり、さらに1兆7500億円の税金を海外へ無償提供することになりました(現在進行中です)。



    【温室効果ガス削減目標】


    自民党政権:90年比 8%削減(05年比15%削減)
    民主党政権:90年比25%削減



    2009年7月30日 (木曜日)
    【第16回】温暖化ガス25%削減
    http://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
    なお、もう一点、念押しで注意しておきますが。
    「どうせそんな無茶な数字、実行できるわけがない」
    そんな方も多いと思いますが、これは国内向けではなく国際公約です。
    「鳩山総理」が前述の国連気候変動枠組み条約締約国会議の場で「日本は25%削減」と云った時点で、日本の国際公約になるのです。後でまた政権交代して「この間の公約はなしね」といっても無駄です。
    そして公約が果たせない場合はマニュフェストにある『排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税を導入する』の項目が生きてくるわけですが、これもまた恐ろしい話で。
    非常に簡単に説明すると。
    「日本が削減できなかった分、各国に負担して貰う。そのお礼に、日本企業・日本国民から集めた税金をその国にプレゼントする」
    そんな素晴らしいお話なのです、この排出量取引市場というのは。
    地球温暖化で日本がどうにかなる前に、日本経済が壊滅します。
    http://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

                   ↓

    20年に温室ガス25%減「政策総動員で実現」鳩山氏が明言 2009.9.7 15:47
    http://megalodon.jp/2009-0907-1646-51/sankei.jp.msn.com/life/environment/090907/env0909071550000-n1.htm
    >この目標は、【自民政権時】政府が打ち出していた05年比15%削減(90年比8%削減)を大幅に上回ることから、目標実現に重い負担を背負わされることになる産業界などから強い反発も予想される。
    >鳩山代表は講演で、90年比25%削減について「われわれのマニフェストに掲げた政権公約であり、政治の意思として、あらゆる政策を総動員して実現を目指していく」と述べた。
    >途上国についても「国別の削減目標」を掲げてもらい、先進国が資金、
    技術的な支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を打ち出すことを明かにした。

                   ↓

    日本、COP15で「化石賞」 NGO「交渉阻んだ」 2009年12月14日10時25分
    http://www.asahi.com/eco/TKY200912140012.html?ref=rss
    >国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)に参加している国際的な環境NGOは12日、日本が交渉進展を阻んだとして「化石賞」を贈った。
    >鳩山由紀夫首相が9月の国連気候変動サミットで、日本の20年までの削減目標を「1990年比25%削減」に引き上げ、NGOから高い評価を得た。だが、COP15に向けた日本の交渉方針は「後ろ向き」と受け止められている。

                   ↓

    COP15、日本は途上国支援に1兆7500億円拠出へ 2009年12月17日10時25分
    http://www.asahi.com/eco/TKY200912170002.html
    >途上国の地球温暖化対策を支援する資金として2012年までの3年間で官民合わせ総額1兆7500億円を拠出すると表明した。
    >公的資金の拠出額に限ると、条約事務局が求める先進国全体の4割弱にあたる大規模支援となる。
    >「鳩山イニシアチブ」と名付けられた日本の支援策により、先進国の主張に反発する途上国に妥協を促したものだ。

                   ↓

    COP15「成果なかった」…外務省幹部が指摘 2009/12/19[14:52:42]
    http://logsoku.com/thread/tsushima.2●ch.net/newsplus/1261201962/(元記事は読売・●削除)
    >「具体的に合意に盛り込まれたのは途上国支援への資金の話だけ。日本にとって何も成果は得られなかったに等しい」と指摘。
    >中国などに相当配慮した内容だ」と語った。

                   ↓

    黄砂対策で連携強化、日中環境相合意 中国へ資金協力も2010年5月22日21時26分
    http://www.asahi.com/eco/TKY201005220233.html
    >小沢環境相は、中国の黄砂対策への資金協力に前向きな姿勢を示した。
    >これに対し、小沢環境相は、途上国の温暖化対策を支援するために12年までに官民合わせて1兆7500億円を拠出する「鳩山イニシアチブ」の一環として、資金協力する姿勢を見せた。

                   ↓

    中国、GDP世界2位へ 前年比10.3%増で日本抜く 2011年1月20日11時13分
    http://www.asahi.com/business/update/0120/TKY201101200149.html
    >08年の金融危機後も、景気回復が遅れる先進国を尻目にいち早く高成長に戻し、途上国への援助だけでなく、経済不安で信用が揺らぐ欧州の一部の国の国債へ投資するなど、国際政治の舞台でも存在感を強めている。 (私見:途上国へ援助し影響力を強めている中国へ、日本が援助する必要あるとは思えません)。

    中国がGDP世界2位でも、首相「日本にプラス」2011.1.20 20:31
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110120/plc11012020330089-n1.htm

                   ↓

    揺らぐ「CO2-25%削減」目標、原発頼れず 2011.6.6 20:58
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000107-san-bus_all
    >東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、2020年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減するという日本の目標達成が困難となっている。温室効果ガス削減の切り札だった原発に頼れなくなったためだ。与野党は25%削減目標の取り下げを含む見直し案を協議し始めており、鳩山由紀夫前首相が国際的に公約した目標は根本的な修正を迫られつつある。
    >政府が昨年6月にまとめたエネルギー基本計画は、30年までに14基以上の原発を増やし、電源に占める原発の割合を05年度実績の約30%から53%に引き上げるとしていた。

  8. 【2185192】 投稿者: よもぎ  (ID:O5.uQtqAEuo) 投稿日時:2011年 06月 29日 16:58

    Romer様
    まだ見てないのですが、この方は近畿大学のかたみたいです。
     
     http://www.youtube.com/watch?v=HvfejInYUl0

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す