【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 108 / 168

  1. 【2359736】 投稿者: 書かなければいい  (ID:gDqIiA9e9qw) 投稿日時:2011年 12月 17日 20:59

    そういえば、弟子さんと某師匠の口癖。

    根拠は?根拠は? 根拠を示しなさい! でしたか。

    思いだし笑いしてしまいます。

  2. 【2359744】 投稿者: 弟子A  (ID:XIYvarA4kDE) 投稿日時:2011年 12月 17日 21:09

    情弱者は気の毒ですね。情報に三流も一流もありません。
    揚げ足を取られるのが面倒だから余分な説明がいるとの趣旨です。これならば小学生にでもわかりますかな?


    前の板で先輩は「被曝で恐れるのは癌だ。平常時の日本人は半数が癌になり、その半分くらいの人が癌で死ぬ。低線量被曝1Svで+5%死ぬ。」と発言してました。「それは癌になる人が5%です」と間違った否定の書き込みをする人も数人いましたね。
    当時は「一流新聞」や放射線の「一流学者」中川さんも間違えていましたから、それをどうこう言うつもりはありません。またそれに対して師匠は「癌になる人は10%くらいは増えると思います」とはっきり書き込んでいます。
    それに「100 mSv以下だと、現状では追跡調査ができていないからわからないだけだ」とも書いていたし、「遅くとも30年後には福島でDNA の損傷について研究され明らかにできる」と正確に答えています。
    加えて「100 mSvの被曝でも+0.5%は覚悟する必要がある。」「子どもは影響を受けやすいと考えられていて、仮に関東でも爆発後避難したことは評価できる」とも書いています。

    私は放射線でも生体分子の一部が壊されるが、人は呼吸で酸素取り入れただけでも傷つくのだし、いろいろな危険にさらされている。人にはもともとその傷を治す働きもあるから、あまり心配しないで、より多く治せるような環境作りが必要だと述べました。仮に癌になっても細胞への栄養補給の手段をなくせば良いだけなので、今後の医学の進歩で死亡率も低くなるだろうから先のことまで心配要らないと書きました。

    私たちのどこが安全神話の工作員なんでしょうかね(笑)
    大げさすぎるとも思っていますがね。


    現在のこの場所の放射線量は4μSv/h。24時間で変化していますが、この状態で逓減すると考えても50年で300mSvを超すでしょう。概算でも子どもだと+20%くらいは癌患者が増えると思います。だから未成年者と妊娠可能年齢の人は避難するべきだと強く思います。でも無理な人がいるのも事実。それならば、それなりに知恵で対処しながら生き抜こう。そのように話しております。

    福島では、地元の名士、お金持ちも世間体を考え、子どもの避難をさせない人が多いです。日常的に保守政権支持で、原発賛成派だったという理由です。子どものために偏向することをお勧めしていますが。

    首都圏では周囲生活圏にホットスポットがあっても年間せいぜい最悪でも5mSv程度でしょう。これから除染したりすれば、ある程度の内部被曝はあるでしょうが心配する必要は少ないと思います。有名な木下氏はECRRルール(実数値の600倍で計算する;根拠は無い)の信奉者だから東京に住んでいると全員癌になると考えています。実際はそう考えているかどうかは、彼のサイドビジネスの点で疑問ですが。
    木下教信者は、彼の考えるそのルールを知っているのか疑問です。

  3. 【2359771】 投稿者: 書かなければいい  (ID:gDqIiA9e9qw) 投稿日時:2011年 12月 17日 21:40

    >そんな事実も調査せず、「備蓄せよ」「最後のチャンスを逃すな」と騒ぎたて、保管方法>の問題からカビ毒汚染も予想されるものを、危険な物質を使用して保管させようとしてい>た。

    以上は、個人で調査できる範囲ではないはずですし、調査するきっかけすら得られないことですね。「そんな事実も調査せず」と言われるなら、「あなたがデータを得た調査方法」を詳しく書いてくださいな。また、誰でも簡単に調査できる事実なら、ここに、しっかり書けることでしょう。

    備蓄するのもいいのでは?という話を、全て悪と決め付けていますね。別に、該当地域のクズ米を備蓄せよと薦めたわけではないでしょうにね。明らかに決めつけですね。

    うちは玄米を脱酸素剤入りパック、冬眠米購入で合わせて10ヶ月分備蓄しました。いただいた米を半年分くらい備蓄しことがあり、別に危険な方法ではありません。特に問題なしでした。味もかなりおいしいです。銘柄によるのかもしれませんが、家庭でも1年くらいは問題なさそうですね。

    ごく一部の発言をとらえて、22年度米の備蓄全部が悪いというような印象を与えることを書く、これは問題ですね。また、米を購入した人で、だいじょうぶか?と不安になった人もいたことでしょう。

    それに、以下については、あなたの大好きな「根拠」が全く示されませんでした。内容を読見返すと、週刊誌ネタ以下でした。三流週刊誌でも、どこから情報を得たか、もう少しにおわせますよおね。残念です。

    【2357630】 投稿者: 弟子A(ID:etjjdweTwqQ)投稿日時:11年 12月 15日 18:03
    管理者通知をする 米については少し前に書きましたが、以下の通りです。但し「全部」とは言いませんが該当企業の扱い重量、及び卸先企業数、名称は驚くばかりでした。

    当時、前年度米関連の調査をしてましたら、問屋さんがニコニコでした。「え~放射能測定してくれんの~?無料?じゃ安全だって宣伝できるからやって」と言われました。いろいろ話を聞くと、等級外の「クズ米」が販売できることで、利益が10倍になるとの試算で大喜びだったようです。
    米を研ぐ時、ボールに水をはったところにザルに入れた米を一気に入れますね。通常その段階で水に浮く米は捨てます。浮く米が殆どないものが1等米と考えてよいそうです。米の評価は銘柄別のほかに粒幅、丸みです。流通価格原価は白米10Kg当たり1等米基準で2等米で-150円、中米で-1000円位です。もともと産地、産年、銘柄は販売業者に表示義務がありますが等級に関しては表示されていませんから消費者に不利益でした。 中米とは一度選別落ちしたクズ米を再選別したお米ですが、それにも選別されなかったものを等級外、飼料用とされていましたが、それをも被曝恐怖の需要急増で流通されていました。「クズ米」以下ですから、保管方法は定温倉庫などではなく、かなり簡単なものも多く、爆発後の放射性物質直接被曝も確定的に予測されるものでした。そんな事実も調査せず、「備蓄せよ」「最後のチャンスを逃すな」と騒ぎたて、保管方法の問題からカビ毒汚染も予想されるものを、危険な物質を使用して保管させようとしていた。

  4. 【2360078】 投稿者: 矛盾が散見  (ID:CbdZHVfR8Tg) 投稿日時:2011年 12月 18日 09:44

    書かなければいい さんが 指摘されていますように 弟子Aさんは 主張に矛盾が散見されますね。


    一方で不安情報を煽っているとしか見えない、安全デマならびに不安振りまきセクトの一員のように見えてなりません。

  5. 【2360131】 投稿者: 弟子A  (ID:XIYvarA4kDE) 投稿日時:2011年 12月 18日 10:45

    >以上は、個人で調査できる範囲ではないはずですし、調査するきっかけすら得られないことですね。

    決め付けるのはいかがなものでしょう。日ごろから食品の危険性を考える主婦の団体は独法や民間の検査機関を利用したり調査をしております。主婦を馬鹿にしてませんか?


    >「あなたがデータを得た調査方法」を詳しく書いてくださいな。

    私たちはいくつかの女性団体と交流があり、食の安全について共に学習を深めております。彼女たちも僅かな会費を集め活動していますから予算に限りがある。だから私たちなどに話を持ち込み、興味を誘い、疑問解決のために協力させようとする。私たちは今回の福一後の対応でも勉強をさせていただき、協力をしておりました。
    私たちが「主婦の勘」を大切に考えている点はここにあります。驚くような内容のものがたくさんあります。

    米の計画出荷については常識としてご存知ですね?政府備蓄米の扱いも当然でしょう。彼女たちが「最近、米の備蓄ブームで欠品するところもあるが、翌日には大量の納品がある。しかも予想外に価格が安い。購入して品質を目視や調理検査したがクズが多かった。いろいろ調べたらどうやら飼料用も流通しているそうだ。それに保管方法で直接被曝の疑いがあるようだけど」との話題提供がありました。
    私たちはどんな場合でも鵜呑みにはしません。仮に恩師の論文でさえ史料批判原則を守ります。ですから主婦の皆さんに協力して戴きサンプルの追加購入をして、民間機関で行えるような一般的な放射線を含む食品分析をし、気になるデータがでたサンプルについては、協力を得て倉庫保管状況も含め詳細な業者調査をしました。

    以上のように「主婦の皆さん」が中心となって行動したことに、私たちが少しだけ追試や分析のお手伝いをしたものです。結果的に不幸にも「主婦の勘」が正しいと判断され、その方々の「機関紙(?)」では公表されており、私たちはサイトに書き込んでおります。


    >備蓄するのもいいのでは?という話を、全て悪と決め付けていますね。

    そうでしょうか?過去からの文章を読む限り、師匠は米、鰹節、調味料、菓子類についてのみ「他の危険要素も否定できない」「日本の輸入依存度から考えよう」「発行醸造過程を無視してませんか」書いておりましたね。

    >別に、該当地域のクズ米を備蓄せよと薦めたわけではないでしょうにね。明らかに決めつけですね。

    これは「会津の米は心配ない」けれど、取扱い団体によっては「福島産」と記載されるから買えない。似たような話ですよね。
    スーパーの米を目視で判断することは「匠の技」だそうです。それに汚染については不可能でしょう。師匠は「放射性物質の飛んだであろう予測地域から考えて、気になるならば飛来していない地域、東北から静岡の太平洋沿い以外の新米を買えばよい。米の備蓄は直接被曝の可能性があるし、保管方法によってはカビ毒の危険性もある。それに素人判断で保管することは、逆に米を汚染させることもあるし、日常的に目にする薬品類であろうとも扱い方によっては直接健康に影響を及ぼす危険性があるから安易に保管する手段に用いるのは危険である。」と書いていました。

    味覚は個人差がありますし、「自己責任」とやらで危険のリスクを負うのも自由でしょう。
    あなたも、よく話を理解しないで、「ごく一部の発言をとらえて」お忙しい時間を消費されるのは如何なものでしょうかね?

    >それに、以下については、あなたの大好きな「根拠」が全く示されませんでした。

    前にも述べましたが、私たちは個人、企業に対して、特にご商売に対し不利益が起こるような公開は致しません。問題がある場合は監督官庁に報告する方法を執っております。保管米についても報告はしておりますが、放射能値は当然ですが暫定基準以下であり、且米の等級は公示義務が無いためになんら違法とは言えず、情報の公開はされておりません。

    >>但し「全部」とは言いませんが該当企業の扱い重量、及び卸先企業数、名称は驚くばかりでした。」 以下省略

    これは上記記載女性団体に協力した際に入手した事実です。師匠管理のほぼ参加者特定型サイトには名称などの記載はありますが、仮にサイトを公開していたとしても「私たちのサイトに証拠がある」との説明では、あの木下氏の「私のブログが証拠だ」と同一発言になりますので申しません。

    交流のある女性団体は、20~60歳の所謂、どなたかが仰った「井戸端会議主婦」です。どうでも良いような話を持ち込む「迷惑オカン(笑)」もいますが、私たちにも役立つ重要な疑問や問題点をご紹介していただくこともたくさんあります。
    素人にはできないなんて発言するのは、彼女たちに失礼だと思います。「所詮、主婦の掲示板」との発言もありましたが、世の中の多くの主婦は経験則を根拠とする鋭い勘で、結果的に科学的に現状と立ち向かえるものなのです。

    そのような一般の方が不思議に感じ、それなりに下調べをして主婦の勘で「米の備蓄は大丈夫なの?」と考えているのに、ここで「古米は最後の購入チャンス」と勧める人を私も信じられません。

  6. 【2360164】 投稿者: そうですね  (ID:Zfmdo40tn/M) 投稿日時:2011年 12月 18日 11:28

    >一方で不安情報を煽っているとしか見えない、安全デマならびに不安振りまきセクトの一>員のように見えてなりません。

    そうですね。 

    日課として怒涛のごとく、レスを返してくる。

    暇というより、広報(対主婦工作?)のお仕事の一貫なのかもしれませんね。

  7. 【2360199】 投稿者: 22年度米  (ID:XeZff84RPpc) 投稿日時:2011年 12月 18日 12:07

    22年度米の問題は、届いてからの保管方法も去ることながら、
    元の農家の保管の仕方にも不安があります。

    農家の保管も、宮城や福島はずっと停電でしたので、温度調節ができていなかったこと、
    また、以前映像で何とか津波からお米が助かりました とおっしゃっていた農家の倉庫は
    只の倉庫で、床は水浸し、袋詰めになっていたお米は泥だらけでした。
    あの袋を洗って出荷ではないよな と思いながらも、
    やはり認識の違いというのは恐ろしいと感じました。

    ご家庭でこ自分の判断であらゆる情報の中から、熟考し判断するしかありません。

  8. 【2360228】 投稿者: 22年度米(被災地以外)  (ID:XbtA7tmjuw.) 投稿日時:2011年 12月 18日 12:36

    >22年度米の問題は、届いてからの保管方法も去ることながら、
    >元の農家の保管の仕方にも不安があります。
    >農家の保管も、宮城や福島はずっと停電でしたので、温度調節ができていなかったこと、

    弟子さんのバックデータも示さず、不安を煽るような方法で、22年度米は全て×というような発言をされるのは信じられませんが、

    22年度米さんのお話、不安はよくわかります。

    23年度米がどうなるかわからないから、少し22年度米を備蓄しておこうかと私も考えました。その時、倉庫が壊れたところもあるでしょうし、保管が心配なので、関東以北~青森県の22年度米は、購入対象から外しました。

    春ごろ、このスレッドを覗いた時も、皆さん、食にかなり神経を使っている人が多かったですから、地震被害が大きかったようなところから購入をした人も少ないでしょうし、そのような地域からの22年度米を薦める人もいなかったと思います。

    わがやでも、四国と北海道の22年度米を購入し、おいしくいただいています。産地直送米で、その地域が看板にしている銘柄米を選びました。ネットで注文せずに、電話でよく内容を確認するなど、主食のことですから、じっくり検討し選びましたね。

    偽装米や、混ぜられる可能性などいろいろなことが言われていましたし、今後もどうだかわからない。心配になる情報(たとえば最近のミルク事件)はいつも後から流れてきます。主食だけ確保しておいたことにより、今、買い物をするにも、とても気が楽になりました。

    米備蓄を薦めただけで×というのはおかしいです。自分がじょうずに保管できるかを考えた上で、米も選んで買う、そのあたりは、個人個人の力量、運用ですよね。

    それに、米備蓄×、22年度米は怪しいものが混ぜられているというなら、23年度米なんか、これから何が起こるかわかったものではないと思いますね。だいたい、福島っていうだけで米が売れにくいから、ほとんど外食チェーンに回るような話を聞きました。だいじょうぶなものもあるでしょうが、基準値ぎりぎり米も入る可能性ありますよね。

    やはり、私個人としては、23年度米のほうがはるかに怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す