【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 148 / 168

  1. 【2444555】 投稿者: podcast  (ID:hhgqPBfwQyA) 投稿日時:2012年 02月 25日 18:14

    竹山さんのラジオ、聞かれましたか?
    podcastで来週の月曜まで聞けるそうです。
    2/20(月)TBSラジオ「Dig/福島で生きるリスナーの声を聞く!」
    http://itunes.apple.com/jp/podcast/dig/id366755852

    ちょっと長いけど、竹山さんの考えや気持ちもよくわかると思います。

    あと、甲状腺の検査は精査になって針を刺して細胞や組織をとるとなると大変ですが、
    通常のエコー検査なら痛くも痒くもないです。
    お子さんでも大丈夫ですよ。
    誤解する方もいるかと思ったので、一応念のため。

  2. 【2444660】 投稿者: 興味深いです。  (ID:YkNJ0l5TaRI) 投稿日時:2012年 02月 25日 20:09

    podcastさんありがとうございます。竹山さんのラジオ聴きました。思慮深くて、素敵な方ですね。キレ芸の人という印象が強く誤解していました。
    甲状腺の検査の件も、補足ありがとうございます。エコー検査は知っていましたが、その先の検査がそんなに過酷なものだったなんて知らなくて、動揺してしまいました。冷静に・・・ですね。

  3. 【2445018】 投稿者: 弟子A  (ID:FezTthu0ebQ) 投稿日時:2012年 02月 26日 01:40

    師匠が東京に戻りましたので、臨時で書き込みます。

    >あと、甲状腺の検査は精査になって針を刺して細胞や組織をとるとなると大変ですが、通常のエコー検査なら痛くも痒くもないです。

    それこそ、誤解ですね。本件は週刊文春を題材にしているものです。
    超音波で調べれば30%くらいは結節が認められます。腺腫か嚢腫、腺腫様甲状腺腫。彼らは「悪性かどうか全員調べろ」と主張するものですから穿刺吸引細胞診を求めているものです。超音波下穿刺吸引細胞診もありますが、あれは見た目は恐怖ですよね。「痛い」は当然ですが「注射」並みですが。

    実際、文春の当該患者は「良性と診断」したから、「経過を観察します。」となりましたが、「今は良性腫瘍だけれども悪性に変化する可能性もあるから観察するのだ」と捏造したものですが。北海道の医師はまともな人でしたから「良性は悪性にならない」と発言されていたそうですが。

  4. 【2445989】 投稿者: podcast  (ID:hhgqPBfwQyA) 投稿日時:2012年 02月 26日 21:20

    >それこそ、誤解ですね。本件は週刊文春を題材にしているものです。

    おっしゃっていることがよくわからないのですが、
    私は細胞診や組織診をしない、通常の甲状腺エコーであれば痛くも痒くもない、
    と書いているのですが、それが誤解だということでしょうか?

    もう少し書くと、甲状腺腫瘍は生検したからと言って
    悪性がすべてわかるというものでもありません。
    細胞診なんて本当に難しいです。
    そういう意味でも、慌てて生検するより
    経過観察する方が適当とも言えます。

    今回の件で文春にはかなりがっかりしました。
    週刊誌なんてそんな物とは思っていましたが、ひどすぎます。

  5. 【2446199】 投稿者: 弟子A  (ID:FezTthu0ebQ) 投稿日時:2012年 02月 26日 23:45

    発端は、文春の記事を巡って記載した下記文書ですね。
    「解説した「専門家」は精密検査をしろと書いたそうで、地元では子どもの首に長い針を刺して検査をする方法を求め、母子が殺到したそうですが、そんな恐怖の検査は重篤になってからやるべきでしょう。大人だって恐怖で動いて、まともに検査をするのは難しいのに・・・。」

    ここでは既にエコーが完了していることが前提の話ですね。子どもたちは「通常の甲状腺エコーであれば痛くも痒くもない」検査は終了して、その後の検査を受けるかどうかの話です。


    >甲状腺腫瘍は生検したからと言って悪性がすべてわかるというものでもありません。

    それはどんな検査でも完全なものはありません。しかし、下記の通り95%の信頼はできます。

    参考に
    超音波(エコー)検査;甲状腺の大きさや内部の様子、リンパ節腫大の様子を、痛みなく診断できる。熟練した検査担当者ならば乳頭癌の9割以上はこれで診断できる。特にドプラーエコーやエラストグラフィなどを用いることで診断が向上している。ただし濾胞癌は良性腫瘍との区別が難しい。
    穿刺吸引細胞診;注射針で甲状腺のしこりを穿刺し細胞を吸い出して診断する。最近では超音波で見ながら行う。乳頭癌は細胞診による診断に適している。細胞が「確実に採取」できれば、95%以上の確率で診断できる。
    病理組織生検;頸に大きなしこりができて悪性リンパ腫や未分化がん、甲状腺腫瘍が疑われる場合、しこりの一部を切り取って顕微鏡で検査を行う。濾胞癌については診断できない。
    血液検査;Free-T4, Free-T3、TSH。甲状腺自己抗体-橋本病、バセドウ病の有無を確認。サイログロブリン-甲状腺疾患の場合に血液中に漏出。癌の区別には利用不可だが腫瘍の性質の推定に有効。カルシトニン、CEA-髄様癌で上昇。

  6. 【2454231】 投稿者: 宅配ドライバー  (ID:FezTthu0ebQ) 投稿日時:2012年 03月 03日 16:04

    放射能は怖いですよね。私も爆発後3月末までドキドキでした。子どもだけは逃がす方法を計画していましたし、内部被曝対策も検討しておりました。4月からは、一部食品に注目して、今は特別に考えることはしていません。

    放射線リスクについて科学者の認識は100mSv以下の低線量被曝では他の要因による発癌の影響によって隠れてしまうほど小さく、放射線による明らかな増加を証明することは難しいと一致しております。福島・東日本の放射線量で健康被害の可能性は、あるであろうけれど、生活習慣と区別できないほど極稀であると言うことです。

    鼻血、下痢・・・、被曝による健康被害が広がっているというあり得ない情報を、科学的な証明なく、拡散し続ける人や科学者でありながら意図的な情報を発信する人が増えました。実質素人の情報を真実として拡散する。その情報に不安を持つ母親が集まり、相互に不安を増幅させる危険な状況があちこちで見られました。

    1年見つめると何かの目的で過激な情報を発信後、支持者を増やし、その後、批判する方も現れ、冷静に考える方は離れ激減していく。すると発信者は心理的に孤立し、さらに過激化する傾向にあるようです。
    過激な方は、政治的にリベラルであったり反原発派とは限りませんが、大半の方は「福島・東日本は危険だ。避難しろ」と主張します。
    私は福島の一部地域の若い方は避難するべきだとの立場ですが、正直な話、避難しなくとも10年以上先に発癌しても、その時点の医療で解決できるものと思います。当然ですがそれ以外の方は、いくらガレキが処理されようが、健康に害があるとは思っておりません。気になる方は食品の産地を科学的に厳選すればよく、食材は家庭科の教科書を参考に万遍なく摂ることをお勧めします。

    過激な発言が全ての原因とは言いませんが福島では自殺者が4割も増えました。アルコール依存も児童虐待も増えているそうです。せっかく事故や地震で生き延びた人が、僅かでもデマで心を病み死亡するのは見ていられませんでした。危険信者の皆さんの好きなベラルーシでもアルコール依存が多く、世界一自殺率が高いとの統計があります。「ベラルーシでは甲状腺癌が・・」と発言する学者(?)を見ると評論家であり、科学者ではないと自己紹介しているものと考えられます。学者ならばなんとか被害を最小限にしようと研究、実行するものです。自国で無能な活動しかできなかった学者を呼んで講演させるほどバカげた話はありません。(成功例を話す学者がいません)

    私がここに参加したきっかけは、一部の放射能という危険を過大評価して、他の危険を推奨する人々と、それを信じて実行しようとする方がいらしたからです。古米のカビ毒については研究しておりましたが放射能を超えます。保管に使用する薬品類は使用方法を誤ると大変危険なものです。加えて、過去に関係者の努力により健康に問題がない程度まで解決しているものまで差別する発言にも違和感がありました。中には意図してないまでも福島差別を公然とするものもみられました。

    避難できない福島の人々に長生きしてもらいたい。デマや心無い発言で精神的に追い込まれ、間違った行動をとって欲しくない。「見るな」は通用しないことだと知ったことで、科学的に反論することに致しました。
    参加するに当たり、私は学生時代から「かなり放射能危険派」でしたが、それは多くの方が無関心であったからであり、昨年来からの情勢を鑑み、「少しだけ危険派」に偏向することと致しました。

    そもそも計算方法も知らずに危険を煽る。かなり詳しいなと思っても「ストロンチウム被曝は5%」と書いたとき、「セシウムとの比率は1%が正しい」と批判され、実効線量係数がセシウムの5倍であることをご存じない方だとわかった。そんな人も多かったからか、誹謗中傷での攻撃しかありませんでしたが、そのような差別・いじめなどの遺伝的研究もしておりますので、楽しいデータ収集もさせていただけました。

    「安全」は証明できても「安心」は主観的な判断ですので、科学的には限界があります。よって私は、結論が出ているもの以外での安全は公言しませんし、安心の強要もしません。共に考え、学び、「よりまし」を理解して戴き、上皿天秤が偏らないような生き方をお勧めする。それを実行しております。

    福島の個人的現場は予算があるまで継続する予定ですが、私は来年度から本業に戻り、月曜日から他の活動をすることに致しました。

    小学生までの子どもへの母親の影響は高いものです。その子どもたちが「私は赤ちゃんを産めるの?」「癌で死んじゃうの?」と恐怖を抱いたり、政府や企業への必要以上の憎しみ、不信感を覚えたりしてはする状況に誘導、陥らせてはいけないと思います。それには母親が必要以上の恐怖や怒りを持たないこと。その怒りや恐怖は誰かから耳にしただけではないか。政府、企業の公表事実は、本当に疑わしいのか個別に検証しているか。素人を肯定する根拠は何か。少しでも安心を提供する科学者は本当に「御用」か。業として日常的に行う専門家でも難しい検査を素人が行い、それを公表したことを信じていいのか。科学的、論理的に正しいものなのかを偏見を持たずに考えるべきだと思います。

    世間体を考えろ、空気を読めとの考えは全くありませんし、子どもを守ることに必死になることは当然の行為だと思います。しかし、それは本当に子どもの為になっているのか、自己の満足や責任回避の為ではないか、一度考えてから行動されることをお勧めします。
    給食を拒否して、弁当で安全は保たれるのか?役所に要請して検査をさせるべきではないのか?その食材を排除することで、他のデメリットはないか?

    今後も放射能以外でも「危険」な材料は出てくるでしょう。しかし、日本では専門家で、科学的に必ずクリアできます。しかし、素人が生み出す偏見や差別は抑えることはできません。発言をされるときは、影響も考えてされるようお願いいたします。
    福島の若い方が「広島・長崎、福岡、富山・・・と結婚するなと親に言われていました。でも今度は私たちが『福島からは嫁を貰うな』と言われる番ですね」と言ってました。「馬鹿な男を抽出できるからラッキーじゃない」と答えますが、現実は厳しいかもしれません。

  7. 【2454913】 投稿者: 残念  (ID:B7RA7N7vdSI) 投稿日時:2012年 03月 04日 04:11

    現場さま

    配達お疲れさまです!
    菓子折りの一つでも持って伺いたい位感謝、お慕いしておりますが、
    こちらでしか現場様のお話が伺えないのは残念なものです。
    現場様の勤め先を察知できる、執念深さが欲しい様な欲しくない様な(笑)
    すみません、大変でしたね。

    御陰様で、
    羞恥心は攻撃につながる、でしたか、興味深いお話に人生を見つめ直してさえいます(笑)
    子供には、悪さをしたら反省文を書く様に指導しています。
    自分が叱りつけている事自体が過干渉なのだと考えると、怒りがヒートアップする事もなくなりました。
    器に合った生き方をして欲しいと、ゆったりした気分で子育て出来る様になりました。(叱りつけちゃってますが(汗)
    お話、本当にありがとうございました!

    それにしても、危険を回避しようと調べだしたら、隕石まで気をつけなければならず
    生かされてる時間を有り難く楽しむしかないと、地震も放射能もさじを投げた部分があります(苦笑)

    現場様のお話で、目が覚める思いをしましたのは
    放射能は危ないと騒ぐ事で
    絶望される方々が、数えきれない程いる日本になってしまったという事です
    恐い、危ないと騒ぎたい気持ちが、立ち消えました。

    現場様の「処方箋」が、皆さんの傷を癒し、楽しい毎日を過ごされます事を願います。

    只、憎しみの対象は「原子力発電」には変わりありません。
    単純にこんな思いはもう二度と嫌ですし、子供達にも残したくありません。
    非現実的な偏った考えなのでしょうか。

    現場様は原子力発電について、どう行動したら良いとお考えになりますか?

    うちの子供はやはり影響を受けたか、図鑑から原子力施設を描き写したりしています。
    何がどうなったのか気になる様です。
    爆発当初、学校を休ませ、実家に帰ったりしましたから
    原発事故について何も隠さず、何が起こったか理解させたいと話してきました。

    >政府や企業への必要以上の憎しみ、不信感を覚えたりしてはする状況に誘導、陥らせてはいけないと思います。

    このお言葉には、胸がちくりとしました。考えていたことでした。
    子供の意思を誘導する事無い様、客観的に事実をはなしていきたいと思います。

    せっかく現場様がいらっしゃったので、お礼をと思いましたが、とめどなく、、。
    掲示板でなく、直でお話伺いたいです!(笑)
    お近くまでいらっしゃっている様なので、ケーキでも焼いて
    お茶出来たらとても嬉しいのですけどね。お酒の方がお好きでしょうか(笑)

    妄想はさておき、、

    現場様、お弟子様方のご活躍とお幸せをお祈り致します。

  8. 【2455067】 投稿者: 宅配ドライバーさまへ質問です  (ID:KED4ObTq5T2) 投稿日時:2012年 03月 04日 10:09

    掲示板を見ていてたまたま目に入りました。

    >福島の若い方が「広島・長崎、福岡、富山・・・と結婚するなと親に言われていました。でも今度は私たちが『福島からは嫁を貰うな』と言われる番ですね」と言ってました。


    広島・長崎は原爆のことですよね。
    福岡・富山では過去に何があったのですか?

    愚問でしたらお許しください。
    でも疑問です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す