【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 24 / 168

  1. 【2253490】 投稿者: 現場から  (ID:5l34r8xpoFM) 投稿日時:2011年 08月 31日 19:25

    >その地方の地形などに詳しくない限り、放射能に限らず食物がどのような状態かわかるのは難しいということですね。


    皆さんも、きっかけがないと気にしないだけでしょうね。
    抗生物質アレルギーの人が、豚肉を食べて・・・・とか、気にしないところでもいろいろありますね。

    何があっても創薬に頼れますからだいじょうぶです。

  2. 【2253563】 投稿者: まり  (ID:ZBI0en2JxOc) 投稿日時:2011年 08月 31日 20:36

    >中年で癌の方が増えていると感じていますが、今こうなってみると、小さい時に核実験やらで被ばくしたからかな?とか、毎年レントゲン車で胸のレントゲンを撮ったりしてたしな、とか考えちゃいます。

    >これが私の証明したい内容なんです。黄砂の影響もあると思うのです。
    でも平均寿命が延びたことやガン予防実践者が増加していない、他の疾病改善率が高くなったことが原因と考えられますから、なかなか証明はできません。脳疾患なんて半分ですし、結核で死ぬ人もいませんし・・・・


    上記のことについて研究して論文書いている人もいますよ。それでも人によって違うからこれが正解というのはありませんが。

    黄砂にセシウムが含まれているのは事実ですが、各自治体の過去のモニタリングポストの値を見ると、黄砂の多い時期に上がっているということはないようなので大した量ではないのではないですか。今回の事故後、東京は過去の値の範囲内であっても事故以前の平均よりも高くなっているのでその差分は明らかに事故由来のもの。黄砂のセシウムが数十年間分蓄積されていたとしても、日本海側よりも太平洋側の東北関東のほうが土壌のセシウムは多い気がしますが、まあ各地の土壌の検査はこれから詳しく行われるのでしょうね。

    中年の癌が増えているのは同意します。その年代の方たちは、核実験以外にも子供のころの環境があまりよくなかったと思います。私の親(50代)が言うには、子供の頃は環境の規制がゆるくて工場は有害物質垂れ流しだったり食品の添加物もたっぷりだったそうです。今の中国みたいなものでしょうか。しかし農薬は今のほうが多いらしいですし、今回の事故があったので今の未成年のほうが癌になる確率は高いかもしれません。

    数十年後、日本人の平均寿命はどうなっているんでしょうね。たくさん病気をかかえながら辛うじて生きている老人が増えていそうだなぁ。

  3. 【2253603】 投稿者: 現場から  (ID:5l34r8xpoFM) 投稿日時:2011年 08月 31日 21:16

    >上記のことについて研究して論文書いている人もいますよ。

    はい。でもまともな追試がでてませんね。相手にされていないともいいます(笑)


    >黄砂にセシウムが含まれているのは事実ですが、各自治体の過去のモニタリングポストの値を見ると、黄砂の多い時期に上がっているということはないようなので大した量ではないのではないですか。

    NIAESもですが、自治体で「まとも」にやっているのか?こちらからはいってます。
    何をご覧になっているかわかりませんが、黄砂原因仮説の人々のデータを見ますと黄砂の時期と密接な関係があるようです。

    筑波、新潟、東大、九州・・・と2000年から予算をもらって研究しておりますが、国土交通省、環境省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、外務省、大学、各省庁の試験研究機関とかかわる場所が多く、人文科学系から自然科学系まで、研究すべきことは広範で、研究もばらばらです。

    たとえば黄砂と呼吸器関係疾患の各種発生、アレルギー反応について、かなりの成果情報が得られておりますが、科学的な証拠は十分ではない。黄砂研究自体に科学的発展が出遅れた傾向があったので、まだ十分解明されていない現象、事項が多いことから継続的な研究は面白いと思います。


    >黄砂のセシウムが数十年間分蓄積されていたとしても、日本海側よりも太平洋側の東北関東のほうが土壌のセシウムは多い気がしますが、まあ各地の土壌の検査はこれから詳しく行われるのでしょうね。

    各大学、研究機関はかなり進んでいますね。その結果から「東北全域に被害」説がでるのを楽しみにしている人々もいます。過去データを示せば簡単に反証できますので。

  4. 【2253746】 投稿者: 発癌率  (ID:1bjcUG4HsJ6) 投稿日時:2011年 08月 31日 23:41

    癌が増えているのは、医学が進歩して発見される癌が増えたというのと、
    寿命が延びて癌になる人が増えたというのが大きな要因と言われています。
    寿命の延びで補正すると、癌の発生率は増えていますが、
    癌による死亡率は減っています。
    http://www.fpcr.or.jp/pdf/statistics/fig18.p d f
    発癌率が増えているのは、画像診断などの進歩で発見される癌が増えていると考えられていますが、
    同じく医学の進歩により、癌死は減っています。
    昔は癌との診断がつかずに老衰などとして亡くなっていた人も多いのだろうと思います。


    福島の原発周囲の住民に関しては、今後、健康診断が徹底されるので、
    発癌率は増えるかもしれないが(これまで放置されていた癌が見つかる)、
    小さいうちに発見されるので、癌死は減るだろう、と考える医者もいます。

  5. 【2253864】 投稿者: そういう意味なの?  (ID:qI23V17wHi6) 投稿日時:2011年 09月 01日 07:24

    癌が見つかったけど早期で治ったという人は確かに発見出来るようになったからかなと思いますが、若くして癌で亡くなる人は増えていないのか気になります。

    だいぶ前に、昭和30年代くらいから?の人の寿命が極端に短くなるという噂がありました。
    気にしていませんでしたが、実はこの話だったのかな。

    原発周辺の方の健康調査は、検診でさらに不必要には被ばくするわけにもいかない気がしますので、何をやっていくのでしょうね。

  6. 【2254041】 投稿者: 現場から  (ID:VO2kldPYOuI) 投稿日時:2011年 09月 01日 10:42

    今日は単純に現場監督業務。
    夫と乳児を亡くされた金髪20代のママさんがしっかりもので、調理教室を仕切ってくれてます。
    こういう人を見ると偏差値だ出身大学だって、馬鹿げた妄想だと思います。マニュアルもないのに1回だけ説明しただけで、正確に他人に伝えられる。無駄な恐怖心を持たず、あるがままに建設的に生きている。少々、感動すらしております。

    さて、昭和30年代の方は早死にするって話はありましたね。大気汚染に化学物質+核実験の放射能。高度成長の時代は通産省が力がありますので、戦争中の命の価値との比較で、よりまし論が中心だったようです。
    それなりの成長が確認できれば、医学での金儲けを考えます。バブルの頃はインチキ創薬で盛り上がっていましたね。

    ダイオキシンはどうなったのか?確か大量死につながった?チクロとサッカリンで癌は増えたのだろうか?
    食の安全スレではカドミウムや水銀までが語られていました。困ったものです。


    福島の周囲の皆さんには「無料検診で平均寿命があがる」とお話ししております。仮に若い方に白血病が増えたとしても、以前より生きられる方法はあるし、増え始めるのは2年先だろうから、それまでに治療方法は革新的に進歩する。
    「実験の対象である皆さんは、最良の治療を優先的に受けられるので、栄養をとって、笑って生きれば長生きできる。」と繰り返しているうちに、皆さんの顔からあきらめが消え、建設的な行動になります。

    私の夫は、かなり年上で夏目雅子さん世代。彼の人生、仕事は心の恋人、夏目さんに決めてもらったようです。
    「今なら、雅子さんを助けられた」って、缶ビールを飲みながら遠くを見つめる気持ち悪い人ですが、実際、いまなら夏目さんは助かった可能性は高かったと思います。

  7. 【2254090】 投稿者: そらみん  (ID:iGF4VJhvkd.) 投稿日時:2011年 09月 01日 11:27

    今なら助かったのかもしれませんね、夏目さん。
    15年前に食道がんで逝った父ですら、今なら助かったと当時の主治医(今は母の主治医)に言われました。医学は日々進歩しているようです。わが子がよしんば将来がんになったとしても、治療の手立てはすでにあるかもしれない。がんについては私はあまり心配していません。
    それ以外の影響は何が考えられるかを、とても心配しています。特に、生まれてくる子にどのような影響があるのか。

    今日から新学期。さっそく下の子どもは給食が始まりました。
    学校給食、うちはもう中学生だし、弁当持参をとは思いません。十分な洗浄ののち丁寧に調理されていることは知っているので。
    みなさんは、学校給食についてはどう思われますか?
    「危ないからうちは弁当」というご意見の方以外のご意見を伺いたいと思います。

  8. 【2254149】 投稿者: まり  (ID:tb0F/EN9kG6) 投稿日時:2011年 09月 01日 12:50

    現場からさん、あなたがやっている仕事は立派だと思いますよ。では、あなたのお子さんも福島県産のものを食べていますか?23年度の米も食べさせる予定ですか?「もし癌になっても治療法があるから大丈夫」って自分の子供に対しても思っているんですか?

    いくら医療が進歩したところで、癌で死ぬ人はいます。福島県民は無料で検診が受けられるようになるかもしれないけれど、隣接する県の人はどうなの?
    国がこんな財政状態ですから、自己負担率もいずれ増えるかもしれないし、数十年後に健康保険制度がどうなっているかも分かりません。原発事故のせいで癌になったとしてもみんながみんな最良の医療を受けられるわけではないですよね。

    それに助かるからといっても、手術も抗がん剤も放射線治療も辛いんですよ。治療で長期間仕事を休むことになったら職を失う人だって出てきます。治るって言われても病気になんかなりたくありませんね。
    本来、人生に一度だけ癌になる人が今回の事故のせいで2度になったら?場所が近かったら、放射線治療は2度できますか?癌の治療は身体への負担も大きいので、それが原因で新たな癌になることだってかなり稀でもあるかもしれないじゃないですか。

    理想はぽっくりだけど、癌になるなら高齢になってから末期癌で発覚して緩和ケアだけにしてほしい。若いうちに癌になって苦しい治療をするなんて嫌だし自分の子供には絶対にそんな思いをさせたくありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す