【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 29 / 168

  1. 【2261911】 投稿者: ゼラニウム  (ID:fpvAQ8PuPZU) 投稿日時:2011年 09月 09日 20:05

    答えはこれですか(笑)

    http://greenlig.jugem.jp/?eid=26#comments

  2. 【2261965】 投稿者: 暫定基準値  (ID:ufPyr13INvM) 投稿日時:2011年 09月 09日 21:20

    現場から様

    いえ、テストではありません。
    数値は間違っているのですね?
    世界の基準とこんなに違うのかと驚いてしまいました。
    正しい数値を教えて頂けませんでしょうか?

  3. 【2262047】 投稿者: 小出先生  (ID:R4YUSf2HUuE) 投稿日時:2011年 09月 09日 23:02

    京大の小出先生は
    日本の基準値は他国にくらべ、高すぎる、といつもおっしゃってますが。

  4. 【2262067】 投稿者: 現場から  (ID:ZYSq0mmJKeY) 投稿日時:2011年 09月 09日 23:34

    暫定基準値さま

    数字はゼラニウムさんの
    http://greenlig.jugem.jp/?eid=26#comments
    を参照してください。

    子どものテストの回答としては、
    日本には3月17日以前に基準はなし。いちおうWHOのガイダンスに沿っていたとみられる。
    他国は通常時の基準で、日本のは非常時の暫定基準であり比べられない。
    「基準を引き上げた」「他国より高い」と言うのは正確ではなく、過去基準がなかったので暫定的に非常時基準を定め適用したものである。
    が書かれていれば正解でした。


    因みに小出先生とお会いしたときには「数値の設定自体がおかしい」とは言ってましたが、他国と比べて高すぎるとはおっしゃってませんでしたので知りません。

  5. 【2263134】 投稿者: 現場から  (ID:J4vU6jlQGaU) 投稿日時:2011年 09月 11日 11:44

    土壌5000Bq超からの早場米の収穫をしまして、測定しました。1/12.92、稲へ411.7Bqでした。
    玄米へは119.92Bq。白米には45Bqくらいかな?と推測しておりましたが、38.56Bqでした。

    「まとも」な土壌からの収穫された白米は最大で3.01Bqでした。(平年並)
    これでも輸入穀物に依存する人々が信じられません。

    でも、福島県内の方にはご理解いただけても、関東以西の方々は理解されない人がいる。

    神経症の分類の病気恐怖に該当する方も多いのではとの精神科医の指摘も頷けます。

  6. 【2263168】 投稿者: 現場から様へ  (ID:A8qMnl2dgAk) 投稿日時:2011年 09月 11日 12:40

    コメ一つだけ見ればたいしたことはないのでしょう。

    でも私たちはコメだけ食べているわけではありません。

    しかも生きていく為に食べることはやめられません。

    自然値よりも微量でも高いものを食べて続けてプラスアルファーで体内に累積されていく量を懸念しています。

    塵も積もれば・・・なのです。

    できたら今まで通り汚染のないコメを選ぶ。それができないならば少しでも線量の少ないものを選ぶ。

    消費者としては当たり前のことなのです。

  7. 【2263222】 投稿者: よくわからない  (ID:R4YUSf2HUuE) 投稿日時:2011年 09月 11日 14:19

    福島の食べ物がそんなに安全なのに
    避難したがる人が多いのはなぜですか?

    空間線量が高いから?土壌汚染されてるから?

    ここで、福島の食べ物が安全、と言っておられるのは
    なんとなくわからないではないですが
    じゃあ、福島に住んでいる方は、
    何を心配されてるのでしょうか。

    もっと声を大にして
    安全であることをアピールされれば良いと思いますが。

    線量と土壌汚染に怯える福島の方々を
    あれだけテレビなどで放映しておいて、
    「でも農産物だけは安全なんです」と言われても
    眉唾だと思う人が多いのは、致し方ないような気もします。

    除洗は進んでいるのでしょうか。
    校庭で、元気に遊ぶお子様たちの姿を見られれば
    数字にかかわらず、全国民が
    安心して福島の食品を買うことができるようになると思います。

    現場から 様
    が、どんなに正しい意見を述べたところで
    一般人は
    「子どもが住むのに躊躇するところで作った農作物が
     安全だと言われても信用できない」
    ものなんですよ。

    それを無知蒙昧と罵倒されても、一般人の感覚は
    そんなものです。

  8. 【2263224】 投稿者: 現場から  (ID:GJ4nmQXjzeA) 投稿日時:2011年 09月 11日 14:20

    (ID:O1HjULAGOqo)

    >でも私たちはコメだけ食べているわけではありません。しかも生きていく為に食べることはやめられません。

    当然ですね。ここ3日間の調査の一例です。他の食物でも目にとまるものはありません。


    >自然値よりも微量でも高いものを食べて続けてプラスアルファーで体内に累積されていく量を懸念しています。塵も積もれば・・・なのです。

    なるほど。それでは既に手遅れですね。1960年代から自然放射能地を超えております。もっとも日本は世界平均より少ないでしょうが。


    >できたら今まで通り汚染のないコメを選ぶ。それができないならば少しでも線量の少ないものを選ぶ。消費者としては当たり前のことなのです。

    過去、汚染してない米を食べたことがありません。きっと外国産米を食べていた方なんですね。すばらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す