【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 73 / 168

  1. 【2338059】 投稿者: 質問  (ID:DkSDp1Quibg) 投稿日時:2011年 11月 25日 10:42

    ローズマリー様

    PDFの2ページ目は郡山のデータがありますよ。
    これではないのでしょうか。
    確かに前回の値と比較すると、???という感じですが、
    前回の値は誤差の範囲で、数値を出すべきではない結果だった、
    ということなのかな、と理解しています。
    少なくとも一日分は2Bq/kgでも出ていないので、極めて低いと言えるのでは?

  2. 【2338100】 投稿者: こんらんしょっぷ  (ID:G/YUOS94El2) 投稿日時:2011年 11月 25日 11:12

    弟子Aさま

    お父様は命がけで人を助けていらっしゃったのですね。
    きっと弟子Aさまのお人柄もお父様譲りなのでしょうね。

    放射能に農薬、ポストハーベスト、遺伝子組み換え・・・もろもろで
    子どもに何を食べさせたらいいのか日々頭を悩ませておりますが、
    弟子Aさまの冷静かつ正確な情報は本当に頼りになります。
    いつもありがとうございます。

    放射能対策等の本を色々読んでは、右往左往しております。
    内科医の土井里紗さんの本では、お勧めの抗酸化物質として水素があげられていました。
    水素は他の物質と比べて小さく、全身のどこにでも届いて癌の原因となるヒドロキシラジカルを消去することができるので、日常的に水素水を飲めばいいとのこと。
    そういった浄水器もあるそうで、興味をもってしまいました。
    子どもにサプリ等はあまり飲ませられないので、お水なら・・・と思いましたが、結構高額な感じですね。
    そういえば勝田さんも水素サプリをご自身で売っていらっしゃいますね。
    放射能対策になるのでしょうか?

  3. 【2338143】 投稿者: 土井さん  (ID:PcLWyRQ2uLo) 投稿日時:2011年 11月 25日 11:59

    こちらでも話題に上がるジャーナリストさんとともに土壌調査をされてた方でしょうか?
    一緒に会見はしてましたよね。

    土井さんの事も水素の事も詳しくない素人ですが、こちらでジャーナリストさんの良くない話を多々見かけるので、お仲間かと思うとあまり良い印象を持てなくなってます。

  4. 【2338167】 投稿者: こんらんしょっぷ  (ID:G/YUOS94El2) 投稿日時:2011年 11月 25日 12:34

    確かにあのジャーナリストさんと繋がりがありそうで、
    ブログに名前が出てきたときにはあれ?と思いました。
    でも怪しい方かどうかはわかりません。
    水素水だけが気になります。

  5. 【2338277】 投稿者: 弟子A  (ID:XIYvarA4kDE) 投稿日時:2011年 11月 25日 14:32

    残念さん
    私も小学生低学年から父子家庭(これって死語でしたっけ?)でした。中学の時に再婚に反対したのが心残りです(笑) 
    何となく、居候をしながら30歳半ばになれましたが、子どもが結婚するまでは生きたいと思っています。

    乳幼児の基準値が出てしまいますね。基準以内だからと流通されるのは嫌です。


    >内科医の土井里紗さんの

    先輩の実家での宴会で会ったことがあります。冬の稲妻のアリスで一番存在感のない方(失礼)が連れてきたようです。所属タレント医師とのことでした。
    放射線関連で発言されているのは存じておりますが、間違った知識、と言うよりも深く勉強をしたことがないのでは?と思える内容でした。
    活性水素、或いは水素水の話ですが、おそらく遺伝子を壊す、発癌の一つの原因に活性酸素があり・・との関連かと思います。
    活性酸素は細胞あたり100万個のDNA損傷をつくります。このうち1/1000万は二本鎖切断で、日常的な酸素代謝によって生じている二本鎖切断は細胞あたり0.1個/1日です。何もしなくても日常的に遺伝子二本鎖切断は自然放射線で1/1万個。酸素代謝が原因では自然放射能の1千倍の発生量ということになります。即ち1Sv/yの被曝で日常的酸素代謝と同等となります。

    おそらく、在学中のしかも教科書に記載されている1950~60年代の知識を背景に考え、発言されていると思います。遺伝子は傷つかないと思われたのち、修復されるようだに変わり、現在はその修復は想像以上に行われる事実を確認されております。

    体に悪いとは言えませんが、日常的に美味しい食事をとったほうが・・・と思います。

  6. 【2338301】 投稿者: 弟子A  (ID:XIYvarA4kDE) 投稿日時:2011年 11月 25日 15:01

    巷の身近な話題。
    RO水などがスーパーで入手できるようになった時、私たちは、塩素まで取り除かれるために細菌による危険性を訴えました。「当日消費、調理用限定で使用すること」。震災後の水道水恐怖時からも、この基本姿勢はかわりません。

    師匠のHPで交流した方々は、震災前から食の安全を訴えておりました。
    コーラを飲むと骨が溶ける;牛乳を飲まなくなるため。味の素は脳をおかす;ナトリウム過剰摂取に注意すれば良い。マックは体に悪い;セットで頼んで、炭酸飲料を選ぶと糖質過剰にはなる。インスタントラーメンは体に悪い;肉野菜をトッピングすれば良い。オリーブオイルは体に良い;特徴はあるが他と大差ない。天然塩100%は安全;衛生的管理が困難だ。核酸で痩せる;ダイエット効果は根拠がない。キトサンダイエットは科学的根拠がある;単なる食物繊維。レシチンで健康になった;日本では食品で十分摂取できている。排泄されるだけ。 カルシウムは有効です;2000mg超はマグネシウムなどとのバランスが崩れる。飲むコラーゲンでお肌すべすべ;全くのでたらめ。食べて効くものではない。真っ向から否定するので敵は多かったです(笑)

    食品添加物は危険信仰がありますが、その主目的は保存性向上ですので、供給不足、細菌性食中毒回避の為にはなりますから、全てを否定できません。

    そもそも食料を含め、ありとあらゆる物質には毒性があります。特にカビ毒など非常に有害性の高いものがあるのに、人は普通に生きている。それは個々人が体内に入れないように注意したり、仮に入っても人の防衛機能で排除できるからです。
    ナッツなどに普通に付いているカビの出す天然毒にアフラトキシンがあります。肝臓癌などの原因とされています。米国環境保護局は農作物や食品に微量に含まれるこの物質が妊婦の胎盤を通過して胎児に移行し、その結果、生まれた子供が14歳までに癌になる主たる原因になっていると指摘しています。大変危険ですから規制値は1ppbにするべきですが、そうすると現在の食材のほとんど全てが不合格になってしまいますのでダイオキシン並の10ppbにしています。
    料理に使うナツメグなどの香辛料の半数以上もこれに汚染されています。もっと言うと、全ての食料に少量だけれども含まれているということです。
    アフラトキシンは一例ですが、一般的に天然毒の方が、人工的な毒物よりもリスクが大きいです。発癌については、残留農薬とか食品添加物の影響は、先進国では心配するにはあたらないでしょう。
    また、ある程度の毒は、人の回復能力を高めるとの考えもあります。「子どものころから汚いものを触らせる。」は、気分的には抵抗がありますが、理論的には正しいものです。
    お子さんには、「栄養があり美味しいもの」だけを考えるのが宜しいかと思います。

  7. 【2338426】 投稿者: オルター  (ID:MdlUzVsiJt6) 投稿日時:2011年 11月 25日 17:22

    弟子Aさま

    いつも貴重なお話、ありがとうございます。

    ご意見をうかがいたいことがあります。

    安全な食べ物ネットワーク「オルター」をご存じでしょうか?
    関西中心の宅配です。
    こちらのグループの安全基準について、また、取り扱う商品についてのお考えを
    お聞かせ願いたいのです。


    私は都内在住ですが、震災後、安全な食材を求めて「オルター」へ加入いたしました。

    こちらの書き込みを拝見しているうち、本当の食の安全とは何か
    混乱するようになりました。
    それでも、皆様からのさまざまな情報を自分なりに冷静に頭で理解して
    日々の食材選びに活かそうと努めておりますが、なかなかうまくいきません。

    「オルター」では、勝田さんの化粧品も販売されています。

    今までの弟子Aさまの書き込みをしっかり理解し、ご紹介いただいたサイトを拝見し
    勉強すれば、おのずと答えはでるのかもしれません。
    でも、どうしても直接ご意見を伺いたく、初めて書き込みいたしました。
    書き込む内容として、失礼な点がございましたら、お詫びいたします。

    お忙しいところ申し訳ございません。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【2338500】 投稿者: ローズマリー  (ID:1oVab.ujfuY) 投稿日時:2011年 11月 25日 18:54

    質問さま

    なんだか混乱してしまって、すみません。
    教えていただいたpdf.一枚かと思ったら先があったのですね。

    あさイチのhpから行くとhttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
    郡山が書いてなかったので別扱いかと思いました。

    目黒の方だけが不検出じゃなかったということで良いのかしら。
    何だか思い違いばっかりしているので自信がありません。
    何がひっかかったかわかりませんが、今までのこちらで教えていただいた内容からすると輸入パスタという可能性があるかもしれませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す