【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 86 / 168

  1. 【2352098】 投稿者: ゼラニウム  (ID:eT57IGG1g4w) 投稿日時:2011年 12月 09日 14:21

    >それにしても注意喚起の表現がとてもドラマチックに感じるのは私だけでしょうか。あの自称ジャーナリストの方のブログの書き込みにそっくりで動悸がします。

    そうですね。
    むき出しの放射性物質の塊と接触したゴイアニア被曝事故と、農作物を
    同じ目線で書いてありますものね。

    http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-04

  2. 【2352099】 投稿者: 産地直送  (ID:LYlaY9r1jMA) 投稿日時:2011年 12月 09日 14:24

    >通販で西日本から産地直送のものを取り寄せて食べましょう。

    何かの宣伝でしょうか?
    産地直送だからといって、全て偽装されていないとは限りませんよ。

    私は通販での産地直送はほとんどしませんが、

    1.震災以前から京都野菜などある地域のものをたくさん仕入れていた店は産地偽装はないだろう
    2.同じ梨やさつまいもでも、産地により微妙に形や色つやの違いあり。
    3.表示が心配だったら、店員をつかまえて聞く(表示ミスや、混在ミス、いくつも見つけました。わざとではありませんが、あまり多い店舗はもう利用しません)
    4.自分が信頼できると思う生協宅配を利用。
    5.牛肉は追跡をかける

    などで、産地偽装を防いで?います。

    あと、西日本からだって、魚介類や加工品はどこの地域のものを使っているか全くわかりませんよ。北海道会社のポテトチップだって、茨城のポテト使っているところもあります(笑)。魚介類は、水揚げされたところの地名がつくようです。産地偽装も罷り通る世の中は闇さんも、お気をつけくださいませ。

  3. 【2352161】 投稿者: 弟子A  (ID:D7pMTqrk64E) 投稿日時:2011年 12月 09日 15:30

    産地偽装で思い出しましたが、中国の某所に滞在したとき、通訳さんに勧められ、日本では中規模程度の面積のスーパーに行ったら、「安全的 日本制品」売場で、包装資材に日本語のようないろいろな言葉が書いてあったシャツがあり、最後に「馬来西亜製造」「ユニシロ」と印刷されてました。
    迷わず職場の仲間の土産にしました。

  4. 【2352203】 投稿者: 弟子A  (ID:D7pMTqrk64E) 投稿日時:2011年 12月 09日 16:09

    日本では産地偽装は僅かなんでしょうね。

    私たちの周囲では、12月から東京・埼玉・神奈川・福島を含む東北産の野菜、肉は検査の前にも食べるようになりました。単に確率の問題での話です。
    魚は底魚以外は何でも食べます。個人的には関東の一部の食材は食べません。これも確率の問題です。

    群馬大の早川さんが騒がれているようですが放射能汚染地図での功績は評価するべきでしょう。食材選びには参考になります。
    彼は師匠の旦那の大学時代の部活仲間だそうですが、仕事以外の発言は「変な人」だと思っています。旦那もそう思っているそうです。
    でも公務員のような立場ですが、公務員ではありませんから、大学当局からの懲戒は不当です。

    福島の食材は除染の為を含め生産はさせ、流通を止めれるべきでした。

  5. 【2352210】 投稿者: 小心者  (ID:LV6nbVQ8m86) 投稿日時:2011年 12月 09日 16:20

    「ユニ黒⇒ユニ白」(笑)これはすごい!
    産地をウリにしているもので、例えばイチゴ。
    「とちおとめ」といえば北関東という具合ですね。随分安く買い叩かれているようですよ。
    クリスマスでイチゴ需要真っ盛りという季節です。小売りの価格に注意しておりますが特に「安い」って価格じゃないように感じています。
    米もどうでしょうか。以前ブレンドが問題になったことがありましたが、東北の米を安く仕入れて違う袋に入れてしまえば・・・。
    食べることに抵抗は全くありませんが、ここぞとばかりに儲けに走っている輩がいるのでしょう。

  6. 【2352213】 投稿者: 怒られるかな  (ID:S4WW5WtPTgc) 投稿日時:2011年 12月 09日 16:24

    劣化ウランは、純度が低い方が危険だよ。(それだけ235が混じってる事になる)
    なんと言っても、ウラン同位体の核燃料になる235を抜いた後の残りかすだから。
    メインは238だけど、235を全て抜き出せるわけも無い。
    核物質を大量生産した残りかすだからアメリカなんかには大量にあるけど・・・
    日本国内に、あるのかな?
    あるとしても、人形峠近辺にあるだけだろう。


    重金属系産業廃棄物で、重いだけが取りえだが厳重に保管されている。
    アメリカでは国防用として、装甲を打ち抜く弾を製造する時だけは、許可を受けて無料で支給されると思ったが・・・
    ちなみに日本では国内にそんな物をばら撒くわけにもいかないので、対戦車砲弾だとかイージスシステムの近接防御用にえらく高価なタングステン系を使用している。

  7. 【2352300】 投稿者: 弟子A  (ID:D7pMTqrk64E) 投稿日時:2011年 12月 09日 18:11

    当然ですが日本国内にあるでしょうね。産業用に使いますから。
    軍事に用いるときは、タングステンより特性優位だと思いますけどね。


    福島の米は、汚染されていた方が通常価格で売れますから、偽装はしないと思いますよ。
    伊豆に縁がありますから、苺は静岡産をたくさん食べました。

  8. 【2352400】 投稿者: 安全神話を吹聴する前に  (ID:3lPCARvxF/w) 投稿日時:2011年 12月 09日 20:23

    北海道へ自主避難した人の声

    http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ



    原発事故被災現地の福島から泣くような思いをして避難した人の心からの叫びの声を素直に聞こうではないか。


    現実には考えられないほどの子供の鼻血を直接に目撃している報告がそこにあった。


    安全神話を吹聴する前に御用学者は消えてなくなれと祈りたい。


    もう行政の嘘には騙されたくはない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す