【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1339
Comment

【2227200】「超個人的意見」での、安全な食物の情報交換

投稿者: 読者   (ID:Gpfiw8WesHc) 投稿日時:2011年 08月 05日 12:31

「安全な食物の情報交換」の読者でした。
スレッドごと削除されてしまったようなので立てました。
このスレッドを利用するみなさまで保守お願いします。


なにが安全か?
それぞれ考え方が違うと思います。
淡々と情報交換の場としてお使いください。


食品安全委員会委員長からのメッセージ
~食品に含まれる放射性物質の食品健康影響評価について~

(一部引用)

4 なお、100mSv未満の線量における放射線の健康への影響については、放射線以外の様々な影響と明確に区別できない可能性や、根拠となる疫学データの対象集団の規模が小さい事や曝露量の不正確さなどのために追加的なな被ばくによる発がん等の健康影響を証明できないという限界があるため、現在の科学では影響があるともないとも言えず、100mSvは閾値(毒性評価において、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すときのその値。「しきい値」ともいう。)とは言えないものです。

http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/fsc_incho_message_radiorisk.p★d★f(★は削除してください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 90 / 168

  1. 【2353168】 投稿者: ゼラニウム  (ID:eT57IGG1g4w) 投稿日時:2011年 12月 10日 21:41

    弟子Aさんが、こちらへ書き込まれる少し前、師匠さんがさよなら宣言された直後にも書きましたが、師匠さんが、私はこの方を知っている、とここで発言された、「この方」に聞きました。
    もちろん、両者、匿名なわけで、勘違いもありましょう。

    その時にも書きましたが、いずれにせよ、私は、弟子Aさんや師匠さんの知識に興味があるので、そのほかには、興味がありません。

  2. 【2353171】 投稿者: くりすますろーず  (ID:ndvocZwTBDg) 投稿日時:2011年 12月 10日 21:44

    関東さんへ:

    >弟子さんの師匠さまが、現地で予備検査をされ、安全宣言を出されていたおぼえがあります。一か所だけ心配かも・・と現地のママさん達に話したら、そのあと予備検査完全にOKが報道されたというくだりのお話があったと思います。

    福島米について「現場から」さんが述べていたことで印象に残っていたのは「浜通り~中通りはいろいろでるでしょうね」と「会津は大丈夫でしょう」との発言でしたので、過去の「現場から」さんの発言を読み直してみました。

    以下の発言が近いと思われますが、「安全宣言」はされていませんね。当時の事実として大きな数値はでなかったので「白米10Bq以上が流通する可能性はかなり減ったのかもしれません。」との可能性は示唆されてはいましたが、「心理的には福島は会津しか安全でない」とはっきりおっしゃってます。2番目の発言は福島産の農産物一般についての話です。


    *****
    福島県米は限界値(5~10Bq/kg)以下NDを流通させるようですので、白米で最大0.6~1.2Bq/kgとなります。
    かなり全農主導で除染したのでしょうね。定点でモニタリングをしている方の資料から見ても低すぎるんです。去年までよりも低いのです。
    だからといって、測定がインチキではありません。40Bq白米等を探すのが大変なんです。
    「農協経由は少ないから自主流通で汚染米が大量に流通する」と発言される方も多いようですが、保障の請求はかなり面倒ですので、昨年まで自主流通をされていた方の多くは、今年は農協経由で出荷されています。

    私は「福島米は会津以外は安全とはいえない」なんて確定的発言を言いふらしていたもので、笑いながらですがたくさん「抗議」されております。
    でも「心理的には福島は会津しか安全ではない」といい続けております。
    新潟と福島以外の他の県の詳細を知りませんが、白米10Bq以上が流通する可能性はかなり減ったのかもしれません。

    ****
    >子供の給食の産地が配布されたのですが、福島県産が多いです。

    昨年までは一桁Bqの作物も多かったんです。本当は今の医学での治療水準や他の危険因子の影響よりも「危険だ」とは思っていませんが、仕事上「危険」との仮説で動いておりました。
    それを知っている前提ですが、子どもには10Bq未満なら「普通でしょ」と考えております。大人も20Bq以下なら60年代に現在の暫定規制値よりもっと高い数値の食品で育った50代の人も元気だし大丈夫そうですね程度に考えております。

    しかし、今回は原則として「福島浜通~中通産は子どもには与えない」と考えております。理由は「10Bq以上はでるでしょう」と予測していたことと「精神的に問題がある」と思っていたからです。
    それを前提に「出荷をせず政府に買わせろ!出荷させるな。給食などに使うのはけしからん」をあちらこちらで訴えておりました。

    結果は、農作物からは6月以降もたまに目立つものはありますが、信じられない低い数値がでております。4月以降、全農、農水省が連携して独自の除染をしたようです。その努力を「だまし」と言われることを予想して公言はさけているようですが。

    私としては高くないと困る立場なので(笑)、独自で、また食品の安全を監視する団体にも協力を戴いて測定しておりますが、ND、でても低いのです。現在も微力ながら「給食に使うな、出荷するな」といろいろな場所で訴えておりますが「疑わしいものは精神的に良くない」との迫力のない理由での要請になってしまってます。

    生産者は出荷しても赤字です。損失補償されるかもわかりません。でも損失補填があるとしても「生産した=出荷」という証拠が求められるとのこともあり、出荷せざるを得ません。どこで食べられるかも知りません。もちろん「給食には使われたくない」と思う方もたくさんいらっしゃいます。でも、消費対象を選べません。

    なぜ給食も「福島」を使うのかは理解できません。会津はまったく心配ありませんし、浜どおりの特殊な地域以外も数値的には心配はいらないのでしょうけれど、保護者の間で福島産の拒絶があるのにわざわざ使えば、それこそ福島に悪影響があると思います。どんなものにも「安全」との発言はしておりません。「平年並みなので心配する必要はない」と考えております

  3. 【2353174】 投稿者: 本来砦である筈の大学の行為として許せない  (ID:3lPCARvxF/w) 投稿日時:2011年 12月 10日 21:48

    111209 【完全版再配信】群馬大学早川由紀夫教授の訓告処分を受けての記者会見

    http://www.ustream.tv/recorded/19024757



    (長めですが重要な問題ですのでお時間の取れる方は映像を最後までご覧下さい。)




    研究した結果を学者がアナウンスしてどこがいけない?


    研究者の言葉遣いがきついだけで、言葉狩りをして批判の対象に仕立て上げてはいけないと思う。


    学問の意味を考えれば、人が死ぬ事が有意に予見される事を、研究結果から得たなら、研究者はアナウンスしない方が誤りで、大学がそれにブレーキをかけるのは間違っている。


    大学が原発機関との癒着のために、基本的人権である学問の自由を侵害するなど、本来砦である筈の大学の行為として、絶対に許してはならない。

  4. 【2353179】 投稿者: ローズマリー  (ID:qI23V17wHi6) 投稿日時:2011年 12月 10日 21:56

    早川先生の事、納得いかないですね。
    大学とは何なのでしょう。

    何か出来ることはないのでしょうか?

  5. 【2353220】 投稿者: 作られキャラ?  (ID:onMZysi5pLY) 投稿日時:2011年 12月 10日 23:00

    >もちろん、両者、匿名なわけで、勘違いもありましょう。

    複数人数の専門家集団による、作られキャラかもしれませんね。 
    あまりにもご自身の身の上をこまごまと書き過ぎているからです。
    複数人の情報が載せてあるのかもしれません。
    想像力たくましくて?すみません。
    まあ、私も興味はないのですが・・(笑)。

    詳しい情報が得られるかとネットで探しましたが、
    ブログを見つけられませんでした。
    炎上して別場所で再開されているとかお聞きしましたが、
    見つけられた方もいらっしゃいますか?

  6. 【2353233】 投稿者: 弟子A  (ID:etjjdweTwqQ) 投稿日時:2011年 12月 10日 23:13

    師匠の安全宣言は無かったようですね。彼女は私より危険発言が過激な人ですから、不思議でした。

    早川さん問題は、この掲示板もそうですが、全体の流れを検証することなく、ただ一文を曲解する人がいて、個人に伝えても勝ち目がないから、クレーマーのように大学に批判、抗議をする方が集中したことで、大学が騒動の終結を目的に対処されたものでしょう。

    国立大学法人ですから、就業規則、懲戒規程、兼業規程、倫理規程、研修規程、専門業務型裁量労働制・・・と詳細に管理されます。出張も裁量労働としてみられ、抗議はできますが、認められることはありません。(愚痴100%)

    早川さんは、総論は学問的であり評価されるものでしょうけれど、各論(呟きも含む)は、専門分野を離れているだけでなく、一般的な科学的裏付けは認められず、被対象者に多大な損害、名誉棄損等の犯罪要件を満たす行為が見られますから倫理規定違反を問われても反論はできないでしょう。

    変人学者の多くは、始末書の類をコピーして持っているものです。注意されても「ご指摘の内容について謹んで承ります。今後も研究に励み・・・」と口上を述べ、背を向けた後、舌を出して帰ります。彼もそんな人かもしれません。

    但し、今回の件は懲戒の協議に至る事案ではないと思いますので、仮に協議が行われた場合、反論の機会には多くの学者の弁護を受けることになると思います。


    でも彼の雲仙と対比させ正当化することには少々無理を感じます。原子力機関と癒着と言いますが、大学は一部を除きTVドラマのような極端な縦社会ではありませんから、自由に振る舞えますので、それこそ間違った批判でしょう。

  7. 【2353261】 投稿者: 弟子A  (ID:etjjdweTwqQ) 投稿日時:2011年 12月 10日 23:59

    まぁ勝手に想像してくださいませ。仲間に知られる程度しか情報は開示しておりません。
    因みに私は麻布出身で、小学校は多摩地区。中高校は都心部で現住所は世田谷区。夫は2浪の同級生で元同業種。現在は同業他業種。子どもは1人でまだ乳児。夫婦そろって両親死亡。それぞれの都内の不動産を相続しているが古くて住めないのに、先輩の両親が「売るな」と言うので、安い年収から税金を払うのが苦痛。伊豆高原の小屋は唯一利用価値がある相続だった。先輩の両親に勧められて30万で船を買ったが、燃料費と停船料が払えず、世話になっている。偶然夫婦で休みが重なると、熱海から初島にわたり潜る。
    こんなことを書いても友人以外には本名は明らかになりませんから困りません。

    数回の炎上時とここでの他板参加者の不法行為で倫理規定違反とされ注意されましたから、今のブログは師匠のHPからDMしてもらい、返信でID&PWをお送りして、それを設定後見られます。実際は面会後の方か、顔見知りしか参加できませんが。
    私の知っている限りでは、ここで知り合った人で参加しているのは石巻に長期出向中の先生ぐらいでしょうか。別にここで知り合いを募る目的はありませんからね。
    福島の周囲の方に依頼されて参加したようなものですから。

  8. 【2353392】 投稿者: ぶろぐ  (ID:G/YUOS94El2) 投稿日時:2011年 12月 11日 09:32

    弟子Aさま

    いつも本当にありがとうございます。
    弟子Aさまの情報でこれまでも沢山救われてきました。
    現場さまのHPもぜひ参考にさせて頂きたいのですが、
    どうやっても見つけることができません。教えて頂けないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す