【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

605
Comment

【2227907】怖い!人権侵害救済法案

投稿者: あまり報道されていませんがご存知ですか   (ID:Juj6R0Kq6Hk) 投稿日時:2011年 08月 06日 01:27

民主党が震災のどさくさまぎれに、こんな法案を成立させようとしています。

人権侵害救済法案

   問題点 1 何が人権侵害か定義があいまい(訴えればなんでもありの可能性)
       2 人権委員会は、公正取引委員会のように強い権力を持つ三条委員会で、なのに外国人も委員に成りうる
       3 裁判所の許可なく、警察での取り調べ・家宅捜索・証拠押収が可能になる
       4 冤罪だった場合の救済措置がない

これは、言葉狩り・言論統制による恐怖社会を作り出しかねないと、懸念されています。
しかし、ほとんど報道もないままに、来月にも成立しそうです。

なぜ今急いで成立させる必要があるのでしょうか?
少なくとも、もっと国民への説明、議論が必要だとは思われませんか。


今できる手軽な抗議活動
       1 総務省HPに反対意見の書き込み
       2 署名tvというサイトで、反対の署名活動(匿名でできます)

ほかに方法があれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 28 / 76

  1. 【2253363】 投稿者: 当然!  (ID:eR2/lGZ1S3A) 投稿日時:2011年 08月 31日 16:52

    <以上の事柄から、
    野田氏が保守派だからと安心していると、いつのまにか法案が可決されてる恐れがあることを警戒し、心しておいたほうが
    よさそうです。>


    ↑当然です!
    選挙後に野田さんが、「私は民主党が大好きです」と、言っていたのを聞いて、
    ゾッとしたのは私だけじゃないと思います。
    しょせん、日本を売りたいサヨク集団、民主党です。

    今後も目を光らせないと!

  2. 【2253549】 投稿者: は?  (ID:D5F2/RefPfw) 投稿日時:2011年 08月 31日 20:26

    > ・2009年政権交代後、千葉県在日韓国民潭(選挙権が無い)衆院選で千葉民潭の選挙支援が

    前から不思議に思っているのですが、
    「在日本大韓民国民団」はマスコミでは「民団」という略称が使われています。
    この板や「ニュース」板の常連さんは(あ、あとネット◯翼の皆さんもね)
    「民潭」という略称を好んで使われているようですが、
    何か特別な意味があるのでしょうかね。

  3. 【2253723】 投稿者: あの  (ID:Wwm1uBECyXQ) 投稿日時:2011年 08月 31日 23:10

    >(あ、あとネット◯翼の皆さんもね)

    と人をののしる人って、在日さんか某国の方って聞いたけど、そうなの?

  4. 【2253770】 投稿者: 政治資金規正法  (ID:1QHDRIKZdEw) 投稿日時:2011年 09月 01日 00:18

    >・2009年政権交代後、千葉県在日韓国民潭(選挙権が無い)衆院選で千葉民潭の選挙支援があったことに心から感謝の御礼を申し上げている



    韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
    http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&feature=player_embedded


    いったいどんな支援を受けたんでしょうね?
    外国人から無償で選挙協力を受けるのは寄付にあたるとして
    政治資金規正法で禁止されています。
    選挙権が無く、献金も禁止されている外国人が
    いったいどんな支援をしたというのか
    ちゃんと調べたら前原氏と同じようなことになりそうです。

  5. 【2253798】 投稿者: 岡田氏と川端氏  (ID:8XtsdoYQQ3I) 投稿日時:2011年 09月 01日 01:03

    民団の選挙支援としては、ポスター貼りやビラ配り、支援の電話など
    多岐に渡るようですね。献金の疑いもあるでしょうね。
    動画、拡散しましょう。


    今度の組閣で気になるのは、岡田氏の入閣と官房長官に川端氏の名前が挙がって
    いる事です。
    どちらも
    「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」
    の議員。岡田氏は会長です。
    この連盟はもちろん外国人参政権付与の実現を目標にしていますから、この先
    注意しないといけません。しかも政調会長の前原氏も連盟議員です。
    人権擁護法案の行方も気になりますね。秋の臨時国会を注視しましょう。

  6. 【2254524】 投稿者: は?  (ID:UuC5Is8zTDQ) 投稿日時:2011年 09月 01日 20:08

    >> (あ、あとネット◯翼の皆さんもね)
    >
    > と人をののしる人って、在日さんか某国の方って聞いたけど、そうなの?

    この板の常連さんがネット◯翼だとは私は書いていませんけれど。
    【2253549】 をもう一度よく読んでね。
    それと、「ネット◯翼」というのはののしり言葉なのでしょうか?
    ネット界で活躍される右な方々を「ネット◯翼」と呼ぶことの
    どこに問題があるのでしょうか?

  7. 【2254567】 投稿者: 署名  (ID:/lYI7NMJmEM) 投稿日時:2011年 09月 01日 20:50

    署名すごく増えていますね。
    お盆の頃に比べると1万人位増えてます。

    某テレビ局の報道姿勢や民主党の姿勢を見て、
    今まで政治にはほとんど無関心だった人々が日本の危機を感じ
    自分たちの国を守ろうとしているような気がします。

    母国に対する「愛国心」。どこの国の人だってもっているのでは?
    「右翼」って言われるとなんだか怪しい響きですね。
    「保守派」って言ってほしい。

  8. 【2254613】 投稿者: 国を愛する誇り  (ID:YVyCHb8xjq2) 投稿日時:2011年 09月 01日 21:26

    私はネットう よと言われても全然かまいませんが。

    ネット右〇翼なんて揶揄の正体は必ずと言って程左 翼。


    日本は韓国に比べて全然愛国心ないですよね。

    ちょっとは韓国を見習った方がいいじゃないかな。

    愛国無罪なんでしょ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す