【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1006
Comment

【2606150】大津市・いじめ練習事件

投稿者: 凶育委員会   (ID:od6hDoQ1SE6) 投稿日時:2012年 07月 05日 13:50

大津市の中学校では「自殺練習」を体育で必修にしているんですか?

警察も被害者の訴えを無視したことが判明。

素敵な地域ですね。

いじめの得意なお子様をお持ちの皆さん
大津市はいじめっこを全力で守ります!

是非、大津市で凶育を受けませんか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 22 / 126

  1. 【2607652】 投稿者: [責任]当時の担任、校長辞めて下さい  (ID:ZCZvHeW2EAY) 投稿日時:2012年 07月 06日 15:58

    見殺した役立たず。

    もはや、生徒達は、貴方がたを信用してない。

    教育長も、裁判済んで一段落した際には辞めて下さい。
    子供の命を見殺しにしたから、反省して懺悔して、責任とらないと、亡くなった子供がうかばれません。

    警察も、我が子がやられたと思って真剣に仕事してほしい。

    学校近辺の銀行(コンビニ)の支払機の監視カメラで、いじめっ子が被害者生徒の親の口座から現金引き出す所を確認すれば、明かな証拠でしょうよ??早く逮捕してほしい。

    絶対、裁判、勝ってほしい!!
    裁判長は、まともでありますように。

  2. 【2607653】 投稿者: 親もオカシイ  (ID:IMoon/yaUfw) 投稿日時:2012年 07月 06日 15:58

    ところで、少し前に大津警察署かどこかに電話して
    なぜ被害届を3回も拒否したのか問い合わせた人がいましたよね?
    警察の回答は報道されているものと同じでしたが・・・。

    これ、加害者の親か祖父が警察OBだとネットの噂にあるんですが
    本当だとしたら問題ですよね。
    加害者が警察関係者だと握りつぶされてしまうとしたら。

  3. 【2607659】 投稿者: 教育関係者  (ID:VwRnLVumKqg) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:01

    ふふ・・・さん


    あなたの意見に同意です。
    ふふ・・・さんて、どなたかも仰っていましたが、確かにいつも冷静ですね。
    確かに、子供の担任も何かあったら何でも伺いやすさはあり、私も子供の担任には恵まれていました。
    子どもが何も言わなくても、普段から他の保護者から保護者会等でクラスの近況とか情報を得る手段は幾らでもありますものね。


    我が子は学校に恵まれていたのかな。

  4. 【2607660】 投稿者: ふふ・・・  (ID:/Adqb42P/lk) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:01

    >これ、加害者の親か祖父が警察OBだとネットの噂にあるんですが
    本当だとしたら問題ですよね。
    >
    ネットの噂の真偽を議論するのがこのスレの主旨ですか?

    もうばかばかしくてやってられません。

    では失礼しますm(__)m

  5. 【2607661】 投稿者: 親もオカシイ  (ID:IMoon/yaUfw) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:02

    >私だったら、もしいじめられていたら、まず学校に言って、それでもらちが明かなければ直接相手の親子と話しますね。




    「あなただったらどうしますか?」という質問の主旨は
    「お子さんがイジメで自殺に追いやられ、学校が揉みつぶそうとし、相手の親が
    加害を認めなかったらどうしますか?」ということだと思います。
    それについてはどうですか?

  6. 【2607666】 投稿者: 冤罪  (ID:bUEeDUH/7iQ) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:03

    失礼しました。
    今回の事件に限った事ではなくこういった学校が絡んだ事件全般の事を書きました。
    横レスですね。

    盗難と今回の事件は起こった事柄が違いますが、被害者に取っては同じだと思います。


    >それはもう少し事件の全容がつまびらかになってからで良いんじゃないですか?
    今はまだまだ新しい情報が出てきている状態で、皆それに驚き怒り悲しんでる段階ですから。

    そうですよね。
    だからこそ真実がわからないのに噂をするのは良くないと思います。

    最後に一つ、加害者とされる側の言うことを信じろとは書いていません。
    無実という主張が真実か言い訳かを判断する為に耳を傾ける必要があると書きました。

    最後のレスとします。失礼しました。

  7. 【2607667】 投稿者: 親もオカシイ  (ID:IMoon/yaUfw) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:03

    >ネットの噂の真偽を議論するのがこのスレの主旨ですか?




    真偽を議論しておりませんよ。
    そういう噂があり、本当だったら問題だと書いただけ。

  8. 【2607669】 投稿者: ふふ・・・  (ID:/Adqb42P/lk) 投稿日時:2012年 07月 06日 16:03

    >あなたの意見に同意です。
    >
    ありがとうございます。
    でも、私の話をまともに聞いてしまうと、ここではいじめられてしまうかもしれませんからお気をつけて。

    私はもうここはいいです。

    では、失礼しますm(__)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す