【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

433
Comment

【3164463】天皇は必要なのか?

投稿者: こんこん   (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 03日 01:26

天皇の存在意義について、果たして日本国民はどれだけ認識しているでしょうか。どれだけの国民がしっかりと天皇の重要性について語れるでしょう。

こんな問を発することさえ愚問扱いされそうな我日本国の空気、何故でしょう。

どなたか天皇の存在意義について語って下さい。もちろん反天皇論もこの際いいじゃありませんか。臆することなく、語っちゃいましょう。

私の意見?うーん…(;´д`) 答えは、分からない、です。
ズルイって? だからここでの議論で自分なりの答えを見つけられればと思っておるのですよ (^_^;)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 9 / 55

  1. 【3165832】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 04日 17:34

    昭和22年、当時天皇の次、NO2の立場にあった高松宮が「神社新報」のインタビュー記事で、こんなことを語っていたとか。

    「神道は教理や教学的な面が空虚だ。明治維新に廃仏毀釈で仏教と離れてしまったので、いよいよそういう骨になるものがなくなってしまった。神道に欠けているものをキリスト教とタイアップすることで学ぶべきではなかろうか」

    おそらく昭和天皇はマッカーサーにクリスチャンになると約束したのでしょう。だから皇太子にバリバリのクエーカー教徒を家庭教師につけた。

    天皇陛下、万歳と叫び南海の果てに散っていった英霊たちがそれを聞いてどう思うでしょうか。戦後天皇家こそ日本国民に対する裏切り、最大級の国賊ではないのかと思いまする。(´Д` )

  2. 【3165877】 投稿者: ふう  (ID:PX0mBGftJ4I) 投稿日時:2013年 11月 04日 18:19

    >もう、そんなレベルのハナシやない

    (笑)

    どんなレベルなのかしら、赤旗あたりに書いてあるやり取りでも再現するおつもり?

    >天皇の存在意義について、果たして日本国民はどれだけ認識しているでしょうか。
    >どれだけの国民がしっかりと天皇の重要性について語れるでしょう。

    日本国憲法をお読みなさい。

    そしてそこに不満があるというならば、どう改正するかを自ら語るべきでしょう。

    スレ主さん、日本国憲法が押し付けだと言うのなら、それを認識しなくても良い、または遵守しなくても良いと言う考え方には賛成できません。
    憲法を深く理解することは日本国民として、独善でなんでもなく、必要なことだと思います。

    天皇について語ることは憲法について語ることです。

    陛下の家庭教師の宗教など語っても仕方ありません。

  3. 【3165892】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 04日 18:33

    今時、左翼なんているのかしら/(^o^)\

    ともかく天皇が日本の象徴と憲法で定義されているのならば、今上天皇がクリスチャンであることは、憲法違反になるのではないかとも思いますがね (´Д` )

  4. 【3165893】 投稿者: 分からないフリ  (ID:cVPTzfhUDuc) 投稿日時:2013年 11月 04日 18:34

    ここのスレ主さん「答えは、分からない」なんて書いてるけど
    そもそもこんなスレ立てるってことは
    「必要ではない」と思っているからですよ。

  5. 【3165895】 投稿者: ひまわり  (ID:5XWg9l3mNog) 投稿日時:2013年 11月 04日 18:35

    >彼らほとんどの庶民にとっては、「ウチの殿様」の方がはるかに重大な関心事であり、
    生活のゆとりも無いので、余計なことを考える暇も余裕もなかったんが実際のとこ。

    そらそうや、そやけど「ウチの殿様より偉い人」がいる認識があったのは確かです。
    そやから、何かという時には、例えば百姓一揆で天皇の下の平等を訴えたんやんか。

    >明治になって新政府が差し当たって困ったのは、こんな一般に馴染みのない天皇と言う
    新しい権威の存在感を如何にして国民一般に印象付けるかやったろ。

    まあね、確かに京都以外では実感としては馴染みがあらへんかったのは間違いないと思う。

    >未だ写真の普及が無い頃の事、結局引っ張り出されたのが多色刷りの所謂「錦絵」で
    其処に描かれて居たのは、伊勢神宮や出雲大社の神様やんか・・・
    例えば髭を蓄えたスサノオ風の神様=天皇って具合に重ねる様にした訳や。

    ほんまですか?それは知らん。
    明治天皇は明治6年に断髪して髭を伸ばして軍服を着て西洋化したんやけど、その「錦絵」を使ったのはちょっと信じられへんな。
    「明治天皇のイメージ」
    明治政府は欧米の列強国に対抗して、天皇を「文人」から「武人」へとイメージを変革させました。
    天皇のイメージがが武人だったのは明治から終戦までの間です。
    今は文人、明治維新の前に戻ったまでや。

  6. 【3165902】 投稿者: ひまわり  (ID:5XWg9l3mNog) 投稿日時:2013年 11月 04日 18:41

    >事実、今上天皇はクリスチャンであるらしいし、


    妄想はほどほどに。

  7. 【3165930】 投稿者: わらかしてくれる  (ID:xfsvAbm6SO6) 投稿日時:2013年 11月 04日 19:06

    あほらしいけど添削するね・・・


    >そやから、何かという時には、例えば百姓一揆で天皇の下の平等を訴えたんやんか。

    百姓一揆の後ろには必ず知識層がいます。
    それに大百姓は知識人ですw


    >明治天皇は明治6年に断髪して髭を伸ばして軍服を着て西洋化したんやけど、その「錦絵」を使ったのはちょっと信じられへんな。

    あんた、文化をしらんねw
    当時写真なんかきわめて一部の人が撮ったもの、もちろんフィルムなんかなく
    乾板も未だ発明されたばっかりで当時写真いうたら湿式コロジオンや。
    だいたい日本で焼付け写真なんかが出てくるんは明治14年以降じゃよ。
    それに・・・・
    スレ主さんもちょこっと触れてはりますが「替え玉」説もあるね・・・
    本物は孝明帝とともに既にこの世に亡く、長州田布施の大●寅XXが替え玉になったってハナシも・・・
    ばれたら困る事情でもあったんかも(笑)

  8. 【3165942】 投稿者: まだご存命では  (ID:syyv6uPKW5k) 投稿日時:2013年 11月 04日 19:17

    >昭和22年、当時天皇の次、NO2の立場にあった高松宮が


    ん、秩父宮は?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す