- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あおりんご (ID:ZBq6phKQrS.) 投稿日時:2020年 08月 14日 10:57
GIIS(Global Indian International School)
IISJ(India International School in Japan)
UIA (International School of Tokyo)
に興味があります。
数学を小さいうちからやるのはとてもいいと思ったのですが、インドなまりの英語にならないか、若干不安です。
どなたかお子様を通わせられてらっしゃる方、実際の体験談を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
【6043878】 投稿者: OBの親 (ID:aP564ZrSpNw) 投稿日時:2020年 10月 06日 04:48
うちの子供が通っていました。
試験は中間期末と年5回あります。ひたすら暗記です。親子で勉強に向き合わないと厳しいです。年の途中で学年を落とされると書いている方がいますが、必ずしもそんなことはないです。先生から下の学年に行くことを指摘されても親がゴネてそのまま居座るためです。そういう日本人の子はたいてい最後はついていけなくなって学校を去っていきます。毎年必ずいる気がします。特徴として、子供は校舎内では日本語ばかり喋り、親同士も日本人でつるんでいます。
インド訛りの英語も親が気にして指摘して矯正しないと絶対に抜けません。そのまま放っておくとネイティブの会話が聞き取れない子になります。グレード3くらいから意識して子供に指摘し続けないとと厳しいです。うちの子は「早めに気付いていないとヤバかった」と言っています。
そして何より大切なのは日本語です。GIISの日本語の授業はレベルが低すぎます。漢字、慣用句、ことわざ、日本語作文、読書をちゃんとやっていかないと日本人として生きていくためには厳しいです。こればかりは学校の授業だけではどうにもなりません。
うちの子は受験して日本の学校に行きました。GIISに通わせて良かった点といえば、英語漬けの生活が出来たことと、国内にいながら異国の文化と触れ合う体験ができたことだと思います。それなりに訓練させたので英語力は相当身につきました。しかし勉強が本当に大変でした。英語と日本語を勉強するので普通の日本の学校に通う子供の倍の勉強量ですから。そのまま学校に任せっきりだと英語も日本語も中途半端で取り返しがつかなくなります。
厳しいことを書くようですが、子供が英語喋れたらいいなー程度の考えの方は本当に辞めた方がいいです。 -
【6596742】 投稿者: りんご (ID:p4J/8MOLHOU) 投稿日時:2021年 12月 22日 19:01
GIISの新年度は何月スタートでしょうか?それに伴い、IB DPは何月受験になりますでしょうか。
-
【6661153】 投稿者: giis (ID:.HDMcQkZcdw) 投稿日時:2022年 02月 08日 14:01
すみません
-
-
【6661193】 投稿者: giis (ID:.HDMcQkZcdw) 投稿日時:2022年 02月 08日 14:27
娘が通っているのですが、どうしてもお聞きしたいことがありまして。
この投稿に気づいて下さりますように… -
-
【6678667】 投稿者: Giis 通りすがり西校舎 (ID:aUY.NGf87PM) 投稿日時:2022年 02月 18日 17:40
学校は入学を随時受け付けています。
新学期は4月からです。日本の学校と同じです。
入学テストは簡単でした。合否は本人のやる気次第でよほどの事が無ければ落ちる事は無いです。
英語力に合わせて学年が決まるので、実際の年齢より低い学年に入学が決まる子もいます。その子は大抵親と子供が必死で学年を上げようとするので、すぐに自分の正しい学年になります。
先生達も頑張っている子供達をサポートしてくれます。
個別対応もしてくれるし、英語力が無いと判断されると無料のアフタースクールに入れて学力の底上げをしてくれます。
テスト前は算数のアフタースクールもやってくれます。
テスト前なので大変助かっています。
他はやっぱり暗記なので、うちはコツコツと覚えさせます。
勉強が大変で泣かれる事もあります。でも、小さい頃から勉強させていたので、子供の良い所悪い所が早くわかって良かったです。 -
-
【6678685】 投稿者: Giis西校舎 (ID:aUY.NGf87PM) 投稿日時:2022年 02月 18日 17:53
私でわかるならお答えできます。
西校舎の事だけですが。
インド訛りについてですが、私の子供はインド訛りについて指摘された事がありません。
とても綺麗なネイティブだね。と他の国の方々に褒められます。割と色々な国の方に言われるので、訛りは無いと思う。特別に訓練はしていません。 -
-
【6684343】 投稿者: giis (ID:.HDMcQkZcdw) 投稿日時:2022年 02月 22日 18:23
ありがとうございます。
以前この掲示板の中で、"OBの親"さんが書いていたことが、私も娘を通わせている身で実にリアルな実態だと感じました。
何を目的に、もしくは子供のどんな将来や未来像を掲げているか等でも、本当に様々な方達が通っているのは分かるなかで、私も日本語のフォローと英語の勉強も学校外の時間でプラスでしていかなかったら、どちらも中途半端になる気がして不安になります。ナーサリーから、キンダーから、小学校になってから、どのタイミングで入学したかにも英語力は大きく影響してきますが、やはり暗記というテスト内容は私も感じています。そうなると、giis内でのテストは点数も取れるけれど、本当に英語力があるかは別の問題な気がします。
日本の学校のカリキュラムはやはりバランスはとても良く、暗記だけではないテスト内容も出るので、トータル的にその方がバランスよく子供が成長するのか、ならば途中で日本の学校に戻すべきか、もしくは塾に通わせ私立の中学校へ行く方向を検討したほうがいいのか、どうしても情報が少なく大変迷います。進路や方向性など、何か少しでも分かる方がいらしたら聞いてみたいです。
グレード3になる頃、英語の理解がもし深く伴っていないなか、理科や社会の授業が始まるくらいなら、本当に理解できる言語で、腹に落とし込んで内容を理解できる日本の学校に戻すべきなのか等、本当に悩みはつきません。
子供が未来での選択肢を多く持て、より多くの人に貢献できる大人になってほしい、そのような気持ちでいっぱいなだけなのに、育児や進路決定は本当に難しいですね… -
【6688427】 投稿者: KL (ID:JYmopqSsRxY) 投稿日時:2022年 02月 26日 07:07
GIISに興味ありますが、やっばりインド訛りの英語にならないかと心配していますが、西校舎はインドカリキュラムで、生徒も教師もインドが多いと思いますが、
インド訛りの問題ないのでしょうか。教えていただければ助かります。