- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 蔦 (ID:bl7RLclHCnQ) 投稿日時:2018年 07月 18日 14:03
来春の試験、競争率凄いことになると思いますか?
現在のページ: 38 / 124
-
【6340451】 投稿者: たしかに (ID:ELEBgXtA/7M) 投稿日時:2021年 05月 16日 22:46
ホームページには、「1クラス25名 1学年75名 その子のことをよく知るにはこの人数がベストです。この少人数体制が高校生まで続きます。」って書いてありますね…
-
【6340693】 投稿者: ですよね (ID:S7zM.giy3Sg) 投稿日時:2021年 05月 17日 07:41
これを見ると騙された感あり。
しかも、ことしの青学推薦全然増えてないし。
横浜英和は50人。
こちらは、、 -
【6340838】 投稿者: 残念! (ID:OyJLRCIQKrU) 投稿日時:2021年 05月 17日 10:13
推薦基準に達する生徒がまだ少ないからですよ。むしろ着々と増えてる感じしますよ。まだ系属2年目での実績ですから。
他大学を目指そうかなと考えてた生徒をうまく青学に誘導したのか、それとも、青学もいいかな〜と思える空気感が出来上がってくるのか、、、
いずれにしても経過措置の学年で、青学に興味があって入学したのは1クラス分もいたのかな?学年によって内部生と外部生の割合が全然違うのでわかりませんが。 -
-
【6340996】 投稿者: そういうことではなく (ID:W/.Zpmx9gxk) 投稿日時:2021年 05月 17日 12:34
現高3・高2生は青山学院大学の学部数(11)×1に加えて、従来からのキリスト教同盟枠を含めた程度の人数、現高1生に関しては30名ほどの推薦枠を想定している。
と、おっしゃっていたわけで。
これは2019年の話なので、今の高3が30名基準に達するか。
先生方に、その能力、技術があるのかなと。
校長先生が目指すとお話されても、その基準になかなか達しなければ、いつになっても増えないですよね。
系属前の生徒だからと言っても、進学実績が散々過ぎて当初の人数と違うので、本当に2031年に多くの子どもが基準に達するのか疑問ではありますね。 -
-
【6341222】 投稿者: ええと (ID:H0KeKBQ09GA) 投稿日時:2021年 05月 17日 15:37
そんなに不信感があるなら在校生の親なら学校に聞けばいいし、受験生ならこの学校を受験しなければ良いのでは?
あなたは何を求めてるの? -
-
【6341225】 投稿者: 残念! (ID:OyJLRCIQKrU) 投稿日時:2021年 05月 17日 15:44
そういう意味なら無理でしょうね。
ドラゴン桜みたいなのは無理でしょう。(笑)
本人の地道な努力と家庭のサポートでしょうね。
もちろん、本人が望めば引き上げる手助けはしてくれる手厚さと面倒見の良さはありますが。
ただ、今年卒業した経過措置の学年は64,5名だったはずだし、そのうち1/3は理系志望じゃないのかな?よって、文系目指したのは40名前後じゃないですかね。
そのうちどれくらい青学目指したのか。
そう考えるとかなり増えたと思いましたよ。
でも一学科一名ですから人気の学科は成績順でしょうから、、、。推薦の方が難しいこともあるでしょうね。 -
-
【6341360】 投稿者: そういうことではなく (ID:S7zM.giy3Sg) 投稿日時:2021年 05月 17日 18:07
やはりそうですよね。
先生方も目指すとしかおっしゃらず。
かといって、授業の質が上がる訳ではなさそうですね。
ご自分で予備校に通い、基準に達するよう勉強するってことですね。
現高3から学科一名でしたっけ。
まあ、女の子でしたらどの学部学科でも青学卒がいただければというご家庭も多いでしょうが。
男子の場合青学の微妙な学科を出ても悩みますね。
それでしたら、青学の基準に達するくらいなら普通に他大でも受験した方が就職には良いでしょう。
本家青学のように、家業を継ぐ方はよろしいでしょうが。 -
【6341367】 投稿者: 青学にも (ID:jSmz8cHGiAI) 投稿日時:2021年 05月 17日 18:12
理工学部がありませんか…?
現在のページ: 38 / 124