最終更新:

64
Comment

【782262】国立音楽大学付属小学校

投稿者: のんびりママ   (ID:vv5MjKJxMKw) 投稿日時:2007年 12月 04日 19:13

来年受験を考えています。
ピアノやお絵かきが大好きな子ですので音楽や芸術に力を入れている音小に興味を持っています。
何をやるのものんびりマイペースな子供ですので進学校にはむかなそうだなという感じです。
中学に普通科が出来る・・・という噂もあるようですがどうなのでしょうか?
我が家はピアノは楽しんでやっていますが音楽一家ではありませんし、絶対音大へ行かせたいというわけではないので中学にも普通科が出来たら選択肢が広がりよりいいなぁと思っています。
女の子ですので小学校から大学まで自宅(国立)から近いというのもとても魅力です。
国立は比較的治安もいいですしね。
実際、下校の風景を拝見している限りではマナーの悪い生徒も見受けられませんしとてもいい印象でしたがどうでしょうか?
ご存知の方お教え下さい。
それと授業後の遊びなんかはどうなっていますか?
レッスンをとっているお子様以外は皆さん、学校で遊んで帰宅するのでしょうか?(学校開放しているのかしら?)
公立と違い家に帰ってから遊びに行くというのはしにくいですよね。遠方から通われている方もいらっしゃいますし。
下校時は先生が各方面ごとに集団下校している様子を拝見したことがあるのですが、駅からバスや電車に乗る生徒なんかの場合、駅まで引率して下さるのでしょうか?
登校時はどうでしょうか?
その他先生のこと生徒のことなどいろいろ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【831924】 投稿者: るんるん  (ID:A1UyEFE8Wzo) 投稿日時:2008年 02月 05日 21:37

    ありがとうございます!
    まずは親子で通学を楽しみ、
    その後一人立ちの時を見守ればいいですね・・。
    私も、自分自身が音楽家でないので、本気モードの方が多かったら恐縮だな・・と思ったりもしたのですが、
    幸い皆様のお話しによりますと 音楽だけではない魅力のある学校+音楽でも魅力のある学校と感じられ安心しました。
    本当、音楽を楽しみ、音楽で心が癒されてくれればいい・・と思います^^

  2. 【832293】 投稿者: わざわざ  (ID:qH6Wm4o2odY) 投稿日時:2008年 02月 06日 08:06

    るんるんさん

    きちんと読まずに投稿してしまい申し訳ありませんでした。
    まずは、合格おめでとうございます。
    通うと決められているようですから、がんばってください。

    私は荒らす目的じゃなくて、本当にそう思ってあのような書き込みをしました。
    遠くから、1時間程度かけて通うのは、本当に負担なんですよ。
    親も大変かもしれませんが、子供(特に低学年)は本当に大変だと思います。
    これは、実際にやってみないとわからないと思います。
    わが家は、真面目に公立への転校を考えたくらいです。

    老婆心から書き込んだのですが、本当に失礼を致しまして、お詫び申し上げます。

  3. 【832512】 投稿者: 音楽家  (ID:OpPn.B/Zr0o) 投稿日時:2008年 02月 06日 10:38

    るんるん さんへ:

    合格おめでとうございます!
    良かったですね。
    私も、子供を小学校から1時間ほど電車通学させました。初めは満員電車にぎゅうぎゅう詰めになり心配もありました。しかし、子供はものすごい適応力があるため、電車の中で自分なりに過ごし方を身につけ、成長していきました。2年生になると途中から同じ学校に通う下級生をいっしゅょにつれていったりと、きっと近くの公立に通っているお子さんよりも様々な面でしっかりとしてきますよ。
    ただ、今の時代なにが起きるかはわかりませんので、数ヶ月は可能な限り駅まで付き添うようにはしました。
    その間、電車に乗るときの注意(例えばホームとの隙間や雨の日は
    滑りやすいこと)駅の通路の歩き方や椅子の座り方などのマナー。また、駅等では売店のおばさんたちに挨拶をすること(これは、単に礼儀だけではなく、挨拶を交わすくらいの関係を築いておくと、気をかけていてくれるので、何かのときに役にたちます)等を通学しながら教えていきました。また、携帯電話は禁止の学校もありますが、可能であれば、現在地確認システム(正確にはなんというのかわかりませんが)等導入されればいいと思います。

    また、将来音楽をされたい場合は、それなりの準備(音楽家を志す場合はその子の才能がかなりの影響があります)とご覚悟(勉強と音楽の両立はたいへんです。また、音楽家になるには個人レッスンになりますのでそれなりの費用もかかります)も必要かと思いますが、今はお子さんの適正等を見て将来ご判断されるほうが言いかと思います。

    まとまりのない文ですみませんがご参考までに書き込みました。
    これから楽しみですね。ぜひ頑張って下さい。






    -------------------------------------------------------
    > ありがとうございます!
    > まずは親子で通学を楽しみ、
    > その後一人立ちの時を見守ればいいですね・・。
    > 私も、自分自身が音楽家でないので、本気モードの方が多かったら恐縮だな・・と思ったりもしたのですが、
    > 幸い皆様のお話しによりますと 音楽だけではない魅力のある学校+音楽でも魅力のある学校と感じられ安心しました。
    > 本当、音楽を楽しみ、音楽で心が癒されてくれればいい・・と思います^^
    >
    >


  4. 【892148】 投稿者: ゆるゆる  (ID:Pw3ezl5Cg7k) 投稿日時:2008年 04月 03日 01:27

    今年、音小の受験を考えている者です。
    わからない事だらけで、愚問も多いかもしれませんが、どうか教えてください。

    この4月から年長の息子は、1年くらいヴァイオリンを習っています。
    でもピアノは習っていません。
    ピアノをやっていないと受験は無理でしょうか?

    また、音小の受験のためにはどのような塾に通えばよいのでしょうか?
    今年年長の息子には、もう準備が遅いでしょうか?

    先輩方、どうか教えてくださいませ。

  5. 【892978】 投稿者: シンボルツリー  (ID:EywlWZZ7w56) 投稿日時:2008年 04月 04日 00:03

    大丈夫です。受験に音楽のテストはありません(ちゅうりっぷなどを
    歌うだけです)。また入学しますとピアノかバイオリンの選択がありますが
    内部進学されている方でもヤマハくらいだったり(音楽を習ってない方も)、
    学校側としては教育内容に賛同して下さるご家庭が合格の基準かもしれません。
    音中に進学するには学校の個人レッスンなど受けて、入学してから準備を
    始めてもいいと思います。音楽と聞くと堅苦しい響きがありますが、富士山登山
    など楽しい行事もありますし校舎も新築されきれいですし、いい学校です。

  6. 【893043】 投稿者: 普通科の卒業生です  (ID:oEYtaRm2PTw) 投稿日時:2008年 04月 04日 01:37

    通学のことでご心配されている方がいらっしゃったので
    出てきました。かなり前の卒業生です(笑)



    音小の児童はランドセルの音符マークと
    帽子の音符マークですぐにわかります。



    事故や大雪などで中央線が止まってしまったとき
    ホームで声をかけたり自宅に電話をかけてあげたり・・・
    と、付属中学校や高校の生徒が助けていますよ。
    こちらも私服ですが校章をつけていますので
    (音中は赤と白、高校音楽科は赤と緑、高校普通科は赤と青の音符マークです)
    音小の子どもたちもすぐに打ち解けてお話してくれます。




    人数が多くない、家庭的な雰囲気の学校です。
    ですから、通い始めはお母様が付き添われてはいかがですか?
    慣れてきたら、周囲の上級生や音中生、音高生が見守ってくれると思います。
    学校は素直なお嬢さんが多い・・・といった印象です。
    くにたちの付属を離れてわかったことは
    よい意味で、すれていない、純粋な方が多いということです。



    ちなみに息子二人は別の私学で学んでいますが
    ぜんぜん雰囲気が違うので大変です。
    男子校なので違って当たり前ですね。
    女の子だったら是非学ばせたい学校です。


    ちなみに普通科は高校からの入学でした。
    同級生の中には武蔵野線で大宮から通っていたり
    総武線で津田沼あたりからも通っていたりしました。
    武蔵野線グループと呼ばれる集団があり、
    浦和、与野、大宮、久喜、赤羽から複数の生徒が通っていました。



    卒業後は、国立音楽大学に7割ほど進学し、
    フェリスなどの他大学にも進学していきました。
    傍から見ているほど音楽学校は特殊ではありません。
    くにたちはあくまでのんびり、普通の感覚をもちつつ
    音楽を学ぶことができる場所です。
    ご安心くださいね。

  7. 【893862】 投稿者: ゆるゆる  (ID:Pw3ezl5Cg7k) 投稿日時:2008年 04月 05日 03:03

    シンボルツリーさん:
    ありがとうございます。とても安心しました。
    様々な先輩方のお話を聞いて、音小の教育方針・校風などとても好感を持っています。
    是非説明会に参加して、もっと詳しく聞いてみたいです。


    普通科の卒業生ですさん:
    うちも通学距離がけっこうあり、通学に関しての不安もかなり
    あったので、とても参考になりました。
    ありがとうございます。



    学習面では、塾など通って受験対策は必要でしょうか?
    それから、こんな質問は笑われるかもしれませんが、、
    昼食はお弁当だと思いますが、6年間毎日のお弁当、
    皆さんは負担になってしまったり、おかずに悩んだりしないんでしょうか・・。
    私は普段の夕飯でもメニューを考えるのが一苦労だったりするのですが・・。


  8. 【895946】 投稿者: シンボリツリー  (ID:EywlWZZ7w56) 投稿日時:2008年 04月 08日 00:10

    塾は始めから外部受験と決めているなら
    進学塾へ通うことになります。
    ただ高学年になって音楽での進学をお子さんが
    諦めて、急遽進学塾に通うことになったご家庭
    などさまざまです。
    お弁当は手抜きで、サンドイッチにフルーツなど
    にすることも。6年間長いです、たまには手抜きも
    しませんと(笑)・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す