- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 変わる世界 (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31
コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。
都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。
SKIPリンク
現在のページ: 241 / 579
-
【6656000】 投稿者: 死者 116人 (ID:K1YVCHSyVas) 投稿日時:2022年 02月 05日 18:45
感染者 103000人。
重症者 1099人。
死者 116人は重い。
60代以上が9割とは言うものの。 -
【6656579】 投稿者: アメリカ (ID:KXQTIV6umBg) 投稿日時:2022年 02月 06日 05:39
オミクロン株で、10万人以上の死者。
累計で90万人。
日本は累計でも20000人弱だから、人口が半分としても、
20分の1以下。
アメリカは、一般庶民が医療にアクセスできない国であることを
痛感する。 -
【6658392】 投稿者: 重い症状 (ID:Q0zyqikYImY) 投稿日時:2022年 02月 07日 05:30
コロナは重い症状で流行を繰り返す。
総合研究大学院大学の佐々木教授が研究成果を発表したね。
今回で終わり、インフルエンザみたいになるというマスコミ論調
もあるけど、大きな間違いのようだ。 -
-
【6659866】 投稿者: うーん (ID:OCg9ObK/2NQ) 投稿日時:2022年 02月 07日 20:15
これですね。
「新ウイルスは重い症状で流行繰り返すか 数理モデルで分析」
新型コロナウイルスのような新たに出てきたウイルスがどう進化していくか、総合研究大学院大学などのグループが数理モデルと呼ばれる手法で分析したところ、しばらくの間は重い症状を引き起こすウイルスが流行するおそれがあるとする試算結果を発表しました。
この試算は総合研究大学院大学の佐々木顕教授らのグループが行いました。
グループでは、ウイルスの変異やヒトの免疫の状態などを数式で分析する数理モデルと呼ばれる手法を使い新たに登場したウイルスがどう進化するかを試算しました。
ウイルスは、ヒトが免疫を獲得すると押さえ込まれますが、その後、変異を繰り返して免疫をすり抜けるようになります。
今回の試算では、この際、短期間で大量に増殖するウイルスの方が変異が起こりやすく、免疫から逃れて感染を広げるのに有利になるという結果になったということです。
ウイルスの増殖力が高まると症状が重くなるとされることからグループでは、新型コロナのように新しいウイルスでは、重い症状を引き起こす変異ウイルスがしばらくの間、流行を繰り返すおそれがあるとしています。
佐々木教授は「免疫から逃げ続けてまだ根絶されていない感染症は数多くある。新型コロナウイルスもそうなると考えていろいろな対策をしていく必要があると思う」と話していました。
うーん。
ウイルスの進化形態が果たして数理モデルで予測できますかね?
私は懐疑的に見ていますが。 -
-
【6660395】 投稿者: まん延防止 (ID:A7THhZmO9YE) 投稿日時:2022年 02月 08日 05:19
沖縄、広島、山口では感染者が減少に転じてきているので、
効果は出てきているのだろう。
その他の都道府県はまだ実効再生産数が、1を超えているので、
もうしばらくは増加基調だろう。 -
-
【6661733】 投稿者: 死者 159人 (ID:5Sb4qJAE44.) 投稿日時:2022年 02月 08日 20:11
昨日の113人から、今日は159人と増えてきている。
マスコミの重症化しにくい報道の犠牲者みたいなものだな。 -
-
【6662301】 投稿者: 政策買収の形は様々 (ID:uOlX7aBUU8Q) 投稿日時:2022年 02月 09日 03:35
メディア←電通←経団連
ちなみに経団連は自民党支持団体。会員企業らに、自民党への政治献金を呼びかけるのも仕事のうち。
テレビメディアは自民党政策国民洗脳機。新聞も購買者数が落ち、、、記者クラブぶら下がり会見問題だけが問題ではありませぬ。 -
【6664000】 投稿者: マスコミの犠牲者 (ID:7zZUWFqdMdk) 投稿日時:2022年 02月 09日 20:42
今回は、マスコミによる重症化しにくい変異株という報道で、
死者が過去最高を更新しているという感じ。
連日の報道で、安心しきってしまったのだろう。
SKIPリンク
現在のページ: 241 / 579