- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 変わる世界 (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31
コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。
都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。
SKIPリンク
現在のページ: 479 / 579
-
【7253438】 投稿者: 会場に行くと (ID:1yXQG5bz/Q.) 投稿日時:2023年 07月 01日 17:44
誘導係、検診をする人、医師、その他の人々で、
めちゃくちゃ人手がかかってるなと思った。 -
【7253684】 投稿者: ワクチン接種 (ID:1yXQG5bz/Q.) 投稿日時:2023年 07月 02日 07:59
厚生労働省が29日、公式ツイッターに新型コロナワクチンへの疑問に対する回答を新規投稿した。
ツイートは「A.『ワクチンを接種した後に亡くなった』ということは、必ずしも『ワクチンが原因で亡くなった』ということではありません。接種後の死亡事例は報告されていますが、現時点で、ワクチンの接種体制に影響を与える重大な懸念は認められないとされています。」というもの。
A 「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、必ずしも「ワクチンが原因で亡くなった」ということではありません。 -
【7254070】 投稿者: 混同 (ID:blllBWC.6YI) 投稿日時:2023年 07月 02日 17:36
ワクチン接種後死亡。
混同されている。
ワクチンが原因で亡くなった人は極めて少ない。
ワクチン接種後死亡した人はは、日本人の年間死者数130万人を
考えれば、何千倍だろう。 -
-
【7254173】 投稿者: 厳しい状況 (ID:3AcTpyCLaWY) 投稿日時:2023年 07月 02日 20:17
ゴールデンウイークが明けて1週間あたりから検査数が増え始めた。6月後半には陽性者数は連日100人を超え、陽性率が5割を突破する日もある。
通常のPCR検査費は5千円だが、感染急増を受け7月1日から抗原検査を含め2週間限定で千円にした。同日朝、那覇市内の店舗ではオープン前から数十人が列を作った。
直近の状況を「(第7波があった)昨年夏にタイムスリップしたようだ」と説明する。「受けたい人は潜在的にまだ多く、やはり値段はネックだと感じる。陽性率が高いので、この機会に社会活動の判断材料にしてほしい」と話した。
新型コロナの感染などで入院している患者は1日時点で千人超。内訳は、コロナ患者を受け入れる重点医療機関などで約670人、それ以外の病院では約340人。
1000人以上がコロナで入院している。わずか100万人超の県で。 -
-
【7254200】 投稿者: ブースター接種 (ID:6IO8hechVn6) 投稿日時:2023年 07月 02日 21:17
追加接種率が世界一の日本で感染がいまだに拡大しているんですね。
ブースター接種率が低いインドとか、感染状況どうなのだろう。
日本国内では沖縄が追加接種率、一番低いようです。
暑くなって冷房をつけて喚起を怠ると蔓延してしまうのかしら?
先日も同僚が沖縄旅行のお土産をくれましたが、同僚はコロナについて何も発言していなかった。今頃ニュースを見てびっくりしているのかな? -
-
【7254256】 投稿者: うん (ID:DvOdW56w712) 投稿日時:2023年 07月 02日 22:35
インドって日本とは比較になりませんよ。結局のところは高齢者が多い国は不利、インドの平均寿命68.3歳と、日本の83.7歳に比べるとかなり短い。重症化する高齢者が圧倒的に少ないです。
接種率も低いアフリカ諸国は、平均寿命50歳に届きません。
そこをアンチワクチン教信者が、いつも無視して突っ込んでいますが、ナンセンス。9波が来ようが、感染が拡がろうが、通常医療のリソース、キャパで処理できれば何ら問題ない。
沖縄の逼迫はそれ以前の問題で、原因は他にあります。 -
-
【7254269】 投稿者: そうか (ID:6IO8hechVn6) 投稿日時:2023年 07月 02日 22:53
沖縄県は長寿国でしたね。
ワクチン有り無しに関わらず、ウイルスによって寿命が縮まる。
気の毒ですね。医療体制も過疎地までいかなくても整備されていないのでしょう。 -
【7254342】 投稿者: 感染した割合 (ID:3AcTpyCLaWY) 投稿日時:2023年 07月 03日 06:07
日本ではまだ感染したことのある人の割合が
40%と他国に比べて低い。
これが80%くらいになると大規模感染はなく
なるようだ。
ワクチン接種に推進をしたから、感染者が少ないことが
今は裏目に出ている。
SKIPリンク
現在のページ: 479 / 579