- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ココ山岡士郎 (ID:IPhdma.IuNU) 投稿日時:2021年 11月 06日 08:46
Twitterもやってない、雑談や独り言でもない、レスも欲しいかもしれない、そんな隙間を埋めるスレ。
暇を持て余している方のココロの隙間お埋めします。
ガイドライン範囲内でなんでも。お好きな様に。このスレッドへの批判でもなんでもOK
現在のページ: 104 / 242
-
【7357794】 投稿者: すき花 (ID:/M/xGvclIdo) 投稿日時:2023年 12月 11日 23:16
私は多部ちゃんと仲野太賀くんが結構好きな方なので、この二人のシーン目当てに観ています。
コケてるんですか?知らなかった… -
【7357804】 投稿者: すき花 (ID:/M/xGvclIdo) 投稿日時:2023年 12月 11日 23:34
私は多部ちゃん、太賀くん目当てに観てるんです。
美桜ちゃん似の女優さん、「親戚だから」なるほど、そうかもですね!
ついでに私は赤田の奥さん役の女優さんの声・話し方が可愛いな、と。(もちろんお顔も可愛いですが)
「(赤ワイン飲んで)いいよ」のシーンとか良かったな。 -
【7357807】 投稿者: でーじ (ID:dgEDSUDl5e2) 投稿日時:2023年 12月 11日 23:36
すみません。それは私がネット記事を鵜呑みにしただけの薄いお話で、テレビさんに突っ込まれております。
私の推しドラマ、パリピ孔明もガッカリドラマランキングで3位、ヤフーニュースでも
「実写化されるときいて期待したが、どうもイメージと違っていた」(30代・会社員・京都府)
「歌がキーのドラマなのに、上白石萌歌の詩が人の心を動かすほどかというと…。萌歌ちゃんは好きなんだけど」(50代・アルバイト・宮城県)
などのマイナスコメントが書かれていましたが、見るとたった55票。めちゃくちゃサンプルの少ないアンケートと分かります。
それに対して、ヤフコメ欄には
パリピ孔明、私はとても面白かったです。予想外に毎回感動して泣けました。セクシー田中さんも、毎週楽しみにしてます!!このてのランキング、いったい誰に統計を取ってるんだろうといつも不思議に思います。
パリピ孔明、良かったですよ。
漫画は未見ですが、アニメは見てます。
レコード会社のエイベックス対ソニーの戦い、音楽企業同士の戦い方を見せてもらいました。
アニメはエイベックスの持つイメージ通りのダンスポップ多めでしたが、ドラマは過去や今のヒット曲を幅広く使い、、。端役のミュージシャン達が隠れキャラ的な感じて好きでした(オーナーの若い頃のバンドメンバーとか)。
俺はダントツで『パリピ孔明』これだけ音楽性豊かなドラマはない。英子は上白石萌歌ちゃんは一人でやっている。ところがアニメの英子は3人がかり、歌声の担当の30歳96猫さんより萌歌ちゃんのほうが歌唱力は上、声の担当も背は低く、顔は・・・ネットで調べてもらいたい。2011『東宝「シンデレラ」オーディション』グランプリ。劇中曲は二つとも良くなかったがあれは萌歌ちゃんが作ったものではない。カバーの「真夜中のドア~stay with me」を聴けばいい。23歳の若さで容姿と歌唱力で勝てるのがいるのか?
漫画やアニメの実写化が多くなるようだ漫画やアニメを見るのは子供ドラマがつまらなければ見なければいい。何上から目線なんだ、なんでドラマを漫画に合わせなければいけない?
とまあ、ランキングと違って熱いコメントの多い事。
ほんと、原作ガー、アニメガーと言うならハナから見るな!ってその通りです。ドラマはドラマであって、良くも悪くも別物ですから。
すき花も私は期待値が高過ぎた、暗い雰囲気に馴染めず脱落しましたが、テレビさんはその負の描写の丁寧さが良いと、私のマイナス部分を真逆の評価として捉えていらっしゃった様です。要は印象や評価は見る側の感受性で真逆になると言う事です。
逆に評価も不満も出ないドラマのほうが駄作なのかもしれません。
私はキャストほぼみんな好きなのですが、脚本家の方との相性が悪かったみたいですね。 -
-
【7358514】 投稿者: 野良犬 (ID:yRNIRnwvkIg) 投稿日時:2023年 12月 12日 23:05
吉本の芸人 和牛が来年3月末で解散するらしい、理由はまだよくはわからないけどこれはショックだな。
-
-
【7358521】 投稿者: うん (ID:52jTFD0xiiY) 投稿日時:2023年 12月 12日 23:11
和牛知らない
-
-
【7358994】 投稿者: 人事部長 (ID:p5K4FKJKf52) 投稿日時:2023年 12月 13日 17:12
世の中変わった。
給与良し、残業少ない、社風良し、希望の安定業界、つまりホワイト企業なのに、これからという時に突然辞めてしまう。何故か、仕事の出来る社員程そうだ。
年功序列の会社にあって10年後、20年後定年までの自分の姿が見えてくる。大学同窓は成長、チャレンジの多くある会社で必死にスキルアップしている。自分も取り残されないよう、潰しがきくよう転職していくということです。
転職つまり雇用の流動化は社会を活性化する。終身一社の時代ではなくなりました。
、 -
-
【7359160】 投稿者: すき花 (ID:/M/xGvclIdo) 投稿日時:2023年 12月 13日 20:14
>逆に評価も不満も出ないドラマのほうが駄作なのかもしれません。
たしかにその通りかも! -
【7359299】 投稿者: うんうん (ID:cbXrSlZGbJk) 投稿日時:2023年 12月 13日 22:04
ですよね!
現在のページ: 104 / 242