最終更新:

45
Comment

【7352368】就職時の身元保証契約書について

投稿者: 一市民   (ID:wNDbLYdi6Hg) 投稿日時:2023年 12月 04日 07:11

親族から身元保証契約書への署名を頼まれました。
就職内定している会社から提出を求められているとの説明でした。
調べてみると、2020年に民法改正があり、損害賠償の極度額記載のない身元保証契約書は無効(被保証人が会社に損害を及ぼした際の会社からの賠償請求はできない?)と説明するサイト情報を多数認知しました。

頼まれた契約書には、賠償の極度額の記載はありませんでした。
年金生活者は保証人になれないと説明されている文言も多々ありました。

現実、年金生活者なので、賠償請求されても支払えません。
幼い頃からの付き合いはありますが、金銭トラブルで立て替えて支払う程の特に近しい間柄でもありません。
本人とは年1回会うか会わないかぐらいです。
ただ、本人の親には月数回会っています。
我が家もこれから就職する子供がいるので、その際に頼むことになるかもしれないという弱みもあり、保証人にはなりたくありませんが、ちょっと迷っています。

他の親族(定収入ある公務員)もいるので、そちらに依頼した方が適切かと思うのですが、(その親族には子供がいない為)どうやら断られたようです。

親族に保証人になっている方で、何かトラブル等あった方がいらっしゃったら、参考の為、教えていただきたく、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【7352492】 投稿者: というより  (ID:b1p3j2Ufifw) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:00

    お書きのように自分側にも弱みがあるのだから、期限もあることだし本人(ご主人?)の希望通りにしてあげたらどうですかね。
    私的契約書?なるものはあなたが調べただけで、保証人本人が主張してるわけじゃないんでしょ。
    逆にそんなのちらつかせたら一生弱みを握られ逆効果ですよ。
    それによって一度入ったヒビは生涯直らなくなりますよ。
    もし義理関係なら尚のこと。

  2. 【7352497】 投稿者: 全くのヨコです  (ID:l4Qj7bS6How) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:03

    金融以外の就職先でしたら身元保証人のサインは求められないものですか?

  3. 【7352517】 投稿者: いえ  (ID:w5EKG2lzw6Q) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:30

    嫌。
    大手メーカーに勤務した際に同様の契約書記載を求められました。大手プラント関連で、原発やその他大規模なプラントに関わるものですから、下手にミスをすれば損害数十億という可能性もゼロではない(爆発事故とかね)。その条件でサインしてくれた義理の弟には未だ感謝がありますよ。流石にサインの際は一瞬躊躇していましたがね。
    結果的に転職してしまいましたが。

    寧ろ金融にもあるんだと言うのが驚き。私は全方位で節操のない転職を繰り返しているので、金融機関で働いた事もあるのですが、その際は求められなかった気がしますよ。

  4. 【7352526】 投稿者: 全くのヨコです  (ID:l4Qj7bS6How) 投稿日時:2023年 12月 04日 12:42

    有難うございました。

  5. 【7352548】 投稿者: 信用  (ID:JV8MjQc/nL.) 投稿日時:2023年 12月 04日 13:02

    身元保証人は身元を保証することになるので他の親族にも断られたなら人格的に怪しい(特殊詐欺とか隠し撮りとかしそうな子)のかな?

    普通は自分の子ならば素行が悪くてもルンルンで親は身元は保証するものなのだから、会社としては子の親にも信用がないのに子供の保証されても意味はないよね。

    気が乗らない甥っ子姪っ子さんならお断りした方がいいと思います。

  6. 【7352631】 投稿者: 一市民  (ID:wNDbLYdi6Hg) 投稿日時:2023年 12月 04日 15:46

    万が一、被保証人が仕事上のトラブルに巻き込まれ、会社が損害賠償(の一部)を保証人に請求してきた際、保証人側から無効契約であると主張するにも、弁護士に相談したりすることになるでしょう。
    最終的に賠償しなくて済んだとしても、それに付随する費用が発生するだろうことは、容易に予測できますから、その手間や費用は明らかに保証人持ちになるだろうということです。

  7. 【7352634】 投稿者: そんな  (ID:FiAwOvfte/2) 投稿日時:2023年 12月 04日 15:51

    些細な金額も惜しいと思えるほどなんですか?
    あなたの弱みって何ですかね。

    家族が保証人って旦那さんの甥か姪ってことですよね。

  8. 【7352650】 投稿者: 一市民  (ID:wNDbLYdi6Hg) 投稿日時:2023年 12月 04日 16:08

    頼まれた家族は傍系血族です。
    私は義理の関係なので、縁が切れても全く問題ないですが、家族は仲良く(いい顔)しておきたいようです。

    弱みというのは、我が家にも就職前の子供がいるということだと思いますが、今回こういうことに初めて向き合って、子供とは「将来、もし内定の会社から身元保証契約書を渡されたら、同居の親以外は保証人になってもらえる人がいない旨を会社に相談して判断を仰ぎ、極力、他者に迷惑かけないよう対処していこう」と話し合いました。

    学歴も身元もちゃんとしている子なので、賠償責任がなければ(単に経歴や問題ない家庭環境などを保証するものだけなら)特に問題には感じないです。
    ただ、可能性として、本人が悪くなくても、トラブルに巻き込まれて共同責任を負わされる事例も多々あるでしょう。家族でもないのに、そういうことに関わるのは避けたいです。

    でも、保証人を頼まれた本人(私の家族)は、親族には良い人ぶりたがりの人間なので、結局、署名してしまうだろうとほぼほぼ諦めてはいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す