最終更新:

52
Comment

【7485534】スレッド乱立にみる、エデュユーザーの劣化

投稿者: アナベル   (ID:TrWJVWB9Vh2) 投稿日時:2024年 06月 07日 17:06

最近、乱立するスレッドの質が低下している気がします。
最初から釣りと言うスレッドも多数ですが、立って1日で炎上、封鎖された最近のスレッドも然り。

釣りじゃないとしたら、もっと選択する言葉や言い回し、そもそも内容に少しは気が使えないかなと感じてしまいます。

子を産まない女性は無価値と捉られかねない書き込みなど。
しかも、本文にある通り、荒れる事を想定し、最初から陳謝をされている、想定内であったと言う事。

政治家の問題発言も頻繁にニュースになりますが、彼らは無自覚、この方は認識下で問題発言をされている時点で、より悪質なのだと感じます。

加えて、まだ残っている当該スレには、傷付いた、泣いているという書き込みに、噛みつくな、そうやって楽しんでいるのか 笑
と言った様な信じられない鬼畜の様なレスまでつく始末。

これが、保護者の所業なのでしょうか?
今後、どの様な関わりや対策を講じるべきだと思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【7486538】 投稿者: アタマにアルミ  (ID:eoqlCJLe6TA) 投稿日時:2024年 06月 09日 07:16

    M・ナイト・シャマラン監督、メル・ギブソン主演の「サイン」(2002)を思い出し、画像検索したらまさに、で吹いた

  2. 【7486539】 投稿者: アルミニウム  (ID:tRQO5l/BADo) 投稿日時:2024年 06月 09日 07:18

    電波をさえぎるの?
    帽子に裏打ちしても効果あるかな。

  3. 【7486544】 投稿者: とーしつ  (ID:LLYwBpruqQs) 投稿日時:2024年 06月 09日 07:22

    それより、糖質治そう。

    身内にも居たけれど、精神科に通っているうちは治る事はないです。彼らは投薬治療しかできませんが、精神疾患の投薬治療に何かを治す機序などありませんので。

    病院断ちからスタートですね。頑張って

  4. 【7486545】 投稿者: ググってみた  (ID:qRxKfQywS9w) 投稿日時:2024年 06月 09日 07:27

    私は頭にラップを巻いています。(白髪染めの時に)

  5. 【7486599】 投稿者: いえ  (ID:6wM0vRwFQbo) 投稿日時:2024年 06月 09日 09:46

    マジレスすると、現実には使われていない女性言葉、おら〜の様な田舎者を表現する様な言葉は差別に繋がるので使用を控えましょうと言うのが現在の「空気感」、現実に翻訳の分野では使用不可の状態です。

    教育委員会によっては、使用を控える様に指導がある地域もある様です。

    それと同時に、過度な言葉狩り、女性らしい表現を否定するのはどうかと言う揺り戻しがあるのも事実。

    ですが、今のアンダー30、私、30代の周り見ても「かしら」を使う人はゼロ、ですから先々の絶滅はほぼ確実、分が悪過ぎるでしょうね。

    少なくとも、意味が通じる、通じないと言う話ではないありません。

  6. 【7486605】 投稿者: だからって  (ID:F6Sjk1/CnMY) 投稿日時:2024年 06月 09日 09:57

    私は使いますよ。
    別に頻繁ではありませんが
    今日はお天気どうかしら?とか、私も行こうかしら?とか
    普通に女性です。50代です。
    30代が世の中の中心ということでもないでしょう。
    それで使用を控える指導がある教育委員会ってどちらの地域ですか?
    子供が2人いますが(もう社会人と大学生ですが)そんな話聞いたこともありませんでした。
    大変興味があって調べてみたいので、是非教えてください。

  7. 【7486609】 投稿者: だからって  (ID:F6Sjk1/CnMY) 投稿日時:2024年 06月 09日 10:01

    >分が悪過ぎるでしょうね。

    これはどういう意味ですか?別に何かと戦ってる訳でもないだろうに

  8. 【7486662】 投稿者: 笑  (ID:vayfPw/c4qI) 投稿日時:2024年 06月 09日 11:25

    大っぴらに表に出ていません。
    何故ならば、前述の通り、揺り戻し、議論があるからです。
    嘘と言われるのも本意ではありませんので、もう少しはっきり言うならば、神戸市の近隣です。
    女性言葉を教師が用いるのは好ましくないので、指導では性差のない表現に務める事という内部のお達しです。

    加えて、30代が代表?笑
    そんな事は一言も言っていませんが、逆エイハラでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す