最終更新:

26
Comment

【112603】男子校について教えてください

投稿者: 親の仕事   (ID:Lo2jmv7dVY6) 投稿日時:2005年 06月 16日 16:55

女子校についてのスレがありましたが、男子校はいかがでしょうか?
小5の男の子の志望校を選んでいるところですが、わが息子には、男子校が合うのか、
共学が合うのか、いまひとつよくわかりません。

わが息子は、運動苦手系、共学に行ったら、きっとクラスのマイナー派かなー(おそらくモテナイ)という雰囲気の子供です。女の子がいない方が、余計なコンプレックスを持たずに過ごせるかしら・・などと思ってみたり、女の子との接し方に慣れないと、そのまま彼女いない暦○○年ということになってしまうかしら、と思ったり。

また、女子の場合、偏差値だけでなく学校のカラーを見極めることが大事、男子は、進学実績だけで決めればいい、と某N研理事さまが、おっしゃっていたことを聞いたことがあるのですが、本当にそうでしょうか。
男子校も、大分カラーの違いがあるようなのですが、どうなのでしょう。

男子校に通わせている方、通っている方のご感想などお聞かせいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【112768】 投稿者: もうめちゃくちゃいいです  (ID:hzydgvkF.Y2) 投稿日時:2005年 06月 16日 21:07

    親の仕事 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 女子校についてのスレがありましたが、男子校はいかがでしょうか?
    > 小5の男の子の志望校を選んでいるところですが、わが息子には、男子校が合うのか、
    > 共学が合うのか、いまひとつよくわかりません。
    >
    > わが息子は、運動苦手系、共学に行ったら、きっとクラスのマイナー派かなー(おそらくモテナイ)という雰囲気の子供です。女の子がいない方が、余計なコンプレックスを持たずに過ごせるかしら・・などと思ってみたり、女の子との接し方に慣れないと、そのまま彼女いない暦○○年ということになってしまうかしら、と思ったり。
    >
    > また、女子の場合、偏差値だけでなく学校のカラーを見極めることが大事、男子は、進学実績だけで決めればいい、と某N研理事さまが、おっしゃっていたことを聞いたことがあるのですが、本当にそうでしょうか。
    > 男子校も、大分カラーの違いがあるようなのですが、どうなのでしょう。
    >
    > 男子校に通わせている方、通っている方のご感想などお聞かせいただければと思います。


    最初の数ヶ月の感想。
    本当に将来が心配になるぐらいいいです。
    とにかく楽しそう。

    うちも運動苦手系。小学校の時は人数が少ないため友達が少なかった上、悪い先生に当てって半分登校拒否でした。
    積極性に欠けるタイプで、そういった子って公立の先生には良く思われませんよね。
    とにかく小学校時代はいい思い出が一つもありませんでした。
    将来どうなるかと本当にため息ばかりの毎日でしたが、中学校に入って杞憂になりました。

    40人全部男ですから、必ず合う子がいます。(今の状況を見て共産党の言う30人学級に反対する気になりました(笑))
    女の子に気を遣わないので、下品なことを言って楽しんでいるようです。
    そういう年齢なのでしょうか、廊下で胸をもみ合ったり(男同士で、、、)
    女の子と違ってすべてさっぱりしています。小学校の時のませた女の子の粘着ないじめの世界は皆無です。
    先生方も男が圧倒的に多く、厳しく楽しくです。

    うちの場合、中途半端な進学校のため宿題がやたら多く出ます。
    こんなの全部したら大変だろうと思っていたら、してこない友達の多いこと(笑)
    うちの子供も友達と併せて宿題を選り好み始めました(怒られても平気です)
    「宿題が多く、夜中の1時まで、、、」なんて書き込みもたまにありますが、子供の学校は無縁なようです。

    うちは一人っ子ですが、もう一人息子がいても絶対に男子校に入れます。

  2. 【112837】 投稿者: 自己確立  (ID:gHEJbXtIAbE) 投稿日時:2005年 06月 16日 22:11

    思春期の男の子が男性としての自己を確立させていくためには
    同性の友人と長い時間行動を共にして揉まれることが不可欠だそうです。

    それが確立されて初めて、自分に自信を持って女性を愛することも
    できるようになるのでしょう。

    男子ばかりの方が当然気の合う友だちを見つけやすいでしょうし、
    女子からの評価というものが無い分、素の自分を出しやすい環境と
    言えると思います。
    ありのままの自分をさらけ出せるって、人間にとってとても大切な
    ことではないでしょうか。

    しかしこの世の中の半数は女性なのも現実。
    男子校には、女性に偏見を持たせないような教育を求めたいですね。

    なんか話がそれてしまってすみません。

  3. 【113016】 投稿者: とっても楽しそうです  (ID:PXAxBRX1S32) 投稿日時:2005年 06月 17日 06:59

    今年男子校に入学しました。
    小学校は人数が少なく最終的には学年で40人で卒業しました。
    1クラス20人でした。
    さらに男女いるので,男子は10人前後,学年全体でも20人です。
    これでは,我が子が心を許し合うような友達は見つかりませんでした。
    運動音痴のちょっと変わった息子ですので…。

    主人が男子校出身で男子校っていいぞという言葉と,
    私自身も今一自分をさらけ出せない小学校時代を見ていて,
    女子がいない方が良さそうと思い,男子校中心の受験でした。

    ほんとうに楽しそうですよ。学校全体が99%男の世界です。
    先生方も男性です。講師の方に少し女性がいる程度。
    若い20代の先生が,生徒たちのお兄さん的な感じで
    思春期の男の子の気持ちをよく理解してくれていると思います。
    また,子供の話しによると,授業でも女子がいないので,
    思春期男子の興味を持ちそうな,ちょっと女子が聞いたら引いてしまい
    そうな話しもしてくれて(できる),まだまだ幼い息子のこれから
    こういう心境になるのかな?という心構えみたいなものを植え付けて
    くれているようです。(最近では,母親の私にでさえ,女性である
    お母さんが聞いたらちょっといやなんじゃない?って教えてくれません)

    高校生になったら女子がいないことをちょっと後悔するのかも知れませんが
    中学時代は良いのかな?って思います。
    主人なども,大学時代の友人より,中高時代の友人の方が今だに連絡とったり
    一緒にお酒飲んだり楽しそうですよ。 
    息子にもそういう友人をいっぱい作って欲しいと思ってます。

  4. 【113062】 投稿者: 知っていますそういう人  (ID:FBXKKFCcm3.) 投稿日時:2005年 06月 17日 08:52


    異性と隔絶された環境が、思春期の多感の時期に長いと、スレ主様のおっしゃる状況になるでしょう。

    異性コンプレックスを抱くようならば、なおさら、共学へ進学させた方がいいです。

    ゾクに、異性を見る目がないということになります。

    週刊誌でも、指摘しているとおりです。

    異性の目を気にしながら、自分を作り上げるとか、同世代の異性を観察するということは、社会に出る前に、必要です。

    なにより、一生の伴侶の尺度は、青春期につちかわれた異性を見る目で、左右されます。

  5. 【113075】 投稿者: 大丈夫  (ID:7LPC6FbjWiQ) 投稿日時:2005年 06月 17日 09:05

    異性と隔絶された環境なんて今時欲しくても実現不可能ですから。
    男子校でもまったく問題ないと思いますよ。
    うちは共学校に行って後悔している男子のお子さんの話も参考にしました。(高校生です)
    なんでも、「女性にたいして却って夢も希望もなくなる」ということでした。
    男子校でも、文化祭になれば女子校の子たちがそれこそ雲霞のごとくやってきますよ。(笑
    登下校中にも異性の目はあります。
    でも、学校の中ではなによりも「過ごしやすいこと」が一番ですね。
    沢山の男友達をつくる「最後のチャンス」だと考えましょう。

  6. 【113096】 投稿者: ある男の子のつぶやき  (ID:/I3nCkryT02) 投稿日時:2005年 06月 17日 09:35

    ・・・「もてるやつは男子校へ行ってももてる! 共学行っても、もてないやつはやっぱりもてない!!」

  7. 【113154】 投稿者: 両方あって幸せ  (ID:pyu2vkA4Npk) 投稿日時:2005年 06月 17日 10:42

    ある男の子のつぶやき さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ・・・「もてるやつは男子校へ行ってももてる! 共学行っても、もてないやつはやっぱりもてない!!」

    そのまま同じことをある女子高出身の女子大生が言っているのを聞きました(笑)

    中堅上位と言われる女子校生のわが娘の経験です。彼女は課外活動の関係で、東京とその近郊の私立校の多くの生徒さんと交流がありました。そこで他校の男子生徒と接し、自分のガールフレンドになるかならないかという視点だけでしか女の子を見ない男の子たちに非常に苛立っていました。一緒に活動するのだし、友達になりたいと思うから求められればメルアドを教えると、お友達から始めましょうですらなくデートの誘いばかり。
    でもこちらを対等の人間として見てくれる子もいる。そんな子達との話し合いやメール交換はとても楽しい。そういう時は共学がうらやましい。すべて偏差値表で言えば真ん中以上の男子校、女子校、共学校の子たちです。

    どちらであっても良い点悪い点があります。一応のポイントは、良い意味でも悪い意味でも、男女で構成される社会の縮図であるかないか。友人選びの母集団の大きさ。ではないでしょうか。しかし子供にとっても合う合わないがあります。共学校、男子・女子校と選べる環境にいることは幸せだと思いませんか。どちらかを否定するのではなく、合うと思う方を選べば良いのです。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す