- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 意地悪 (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08
あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。
相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。
私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。
神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…
なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。
SKIPリンク
現在のページ: 101 / 578
-
【5356868】 投稿者: 半減 (ID:Vr0ZGTh5Ij6) 投稿日時:2019年 03月 13日 11:02
相模原中等の東京一工の合格者の半減理由は何でしょうか。
昨年より、国医は3名増えていますがそれを足しても半減です。 -
【5356874】 投稿者: やはり出がらし (ID:813NzoIUJ0E) 投稿日時:2019年 03月 13日 11:05
優秀な小学生が私立に抜けたあとの出がらしという考え方は、正しいと思いますよ
もし世の中に私立がなく、今、難関私立中に抜けた生徒も全員同じ土俵(公立中)で高校受験をしたら、今翠嵐に入れている生徒のほとんどが2ランクくらい下の高校にしか入れないと思われる -
【5356930】 投稿者: 上澄み (ID:gL4qzSepXrI) 投稿日時:2019年 03月 13日 11:42
全体で見ればそうかもしれませんが、大学受験は個人戦ですからね。
子供も神奈川で高校受験を経験しましたが、3年後には東大合格。
高校は部活のために行ったのであって、勉強は個人、と言っていました。
実は高校合格後、中学受験者がどの程度出来るのかと気になったようで、中高一貫校生の多いハイレベルの塾の春期講習に編入して少し通ったのですが、「先取りしているはずなのに微妙」という感想で、すぐに辞めてしまいました。
再び大学受験に取り組んだのは高3になってから。それでも東大には現役で受かっています。
子供の友人で、同じ高校受験塾に通っていた数人の仲間も高校はいろいろなところに別れたものの、皆3年後に東大で再会。
全体としてみれば出がらしかもしれませんが、その上澄みはかなりのものだと思います。
神奈川全体で、150人ぐらいは高校受験者でもかなりハイレベルだと思いますよ。 -
-
【5357028】 投稿者: 私立二番手 (ID:yAgKvGuYvzc) 投稿日時:2019年 03月 13日 12:38
サレジオや逗子開成も中学受験界では有名で、御三家落ちも多数進学しますが、湘南・翠嵐と比較するとどうなんでしょう?
やはり、湘南・翠嵐の方が賢い扱い?
川和や柏陽よりは上のような気もしますが。 -
-
【5357038】 投稿者: ?? (ID:cTF5osMIdlM) 投稿日時:2019年 03月 13日 12:45
高校からしか入れない学校と中学受験でしか入れない学校比べて意味あります?
賢い賢くないというかサレジオなんて勉強もできるお坊っちゃん学校ですよね。認識としては。単に世田谷の大金持ちの知人が通っていたからですが…
中学受験必須の私立小学校から来る子も多いし。
似たような家庭の友達も多く楽しいそうです。
上位県立と一貫上位校の違いって親の学歴や所得に尽きると思う。やっぱり裕福な家庭が多いです。当たり前だけど
雰囲気が全然違いますから…
サレジオなんて世間の知名度自体はゼロではないですか? -
-
【5357096】 投稿者: データ (ID:giyi6lhVFSY) 投稿日時:2019年 03月 13日 13:24
2018の東京一工医の現役合格率でみると、
サレジオと翠嵐
逗子開成と湘南
は、確かいい勝負していたかと思います。 -
-
【5357171】 投稿者: もちろん (ID:813NzoIUJ0E) 投稿日時:2019年 03月 13日 14:19
もちろんおっしゃる通り、公立中にだって素晴らしく優秀な生徒はいるでしょう。
しかし、そうおっしゃる上澄みさんでさえ、それは150人くらい(神奈川公立全部合わせて)、と言う。
聖光はたった1校から東大だけでも100人近く合格している。
そしてその他にも栄光浅野サレジオ公文フェリスその他、東大はじめとする難関国立に入っている。
あ、南や相模原にも中学で抜けていますね。
ここらへんの学校の方が、生徒数の総数は少ないのに、優秀な人の数は段違い。
「どこに行っても優秀な人は優秀」という意見は同感ですけど、
その優秀な人がいる高校が、翠嵐と湘南のごく一部だけしかいないのに、ここの下位者でさえ「神奈川トップ校に通っている」と思い、
柏陽とか光陵までもが「自分たちは優秀」と勘違いw
ちなみに、塾で
「そうでもない」と思わせた私立の生徒は、おそらく学校の授業についていくのが困難な下位層の可能性があります -
【5357243】 投稿者: 二光でも通塾は遅め (ID:x1qWFjastAI) 投稿日時:2019年 03月 13日 14:58
高校入学後に中高一貫生が多い塾に通ったけどあまりたいした内容ではなかった、といった内容の書き込みを何度か目にしました。二光の生徒はまだ通塾派は少ないので、通われたのはどこの塾だったのか気になります。
上澄みさまのお子さんのように県立高校に進学された優秀な生徒さんは150人もいるでしょうか?東大京大合格をもって優秀と言うならば、その半数では?
SKIPリンク
現在のページ: 101 / 578