最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6080886】 投稿者: 日比谷高校を辞退  (ID:IHMjzoiTNpQ) 投稿日時:2020年 11月 07日 16:26

    日比谷高校

    令和2年男子
    受検応募296人 受検213人 合格142人 入学135人
    受検当日欠席・83人 → 他の高校へ進学
    入学辞退・・・*7人 → 他の高校へ進学
    不合格者・・・71人

    平成31年男子
    受検応募329人 受検258人 合格142人 入学131人

  2. 【6080898】 投稿者: 進学塾別合格者数  (ID:IHMjzoiTNpQ) 投稿日時:2020年 11月 07日 16:34

    進学塾別合格者数

    筑駒/開成/早慶附属/日比谷・西・都立国立
    A塾 *28/103/1506/174
    B塾 *14/*37/*280/*35
    C塾 **5/*10/**78/205
    D塾 **0/**6/**94/160

    学力が高い生徒が多い塾ほど筑駒、開成、早慶合格者が多い。
    A塾、B塾では都立トッブ校より早慶附属高校への進学者が(重複合格を加味しても)圧倒的に多いことがわかる。
    C塾、D塾では筑駒、開成、早慶附属に合格せずに都立トッブ校に進学している者が多いことがわかる。

  3. 【6080930】 投稿者: 今はそうなんでしょうが  (ID:17yJzTWuHEk) 投稿日時:2020年 11月 07日 16:58

    様々なことの結果が今のトレンドになっているだけで、もしこれまでに長い年月かけて二光や浅野が高校募集をしていたら、また違うトレンドが作られていたかもしれませんよ。

    ただ、高校受験と中学受験の常識が異なる、という点には同意します。個人的には、「コスパ」に対する感覚が、大きく違うと感じてます。

    高受組は最大限にコスパ良くしたい。だからお金のかからない公立がいいに決まっていると。一方、中受組は教育にコスパの感覚を持ち込まない。

    これが最大にして唯一の違いだと感じてます。

  4. 【6080953】 投稿者: うーん  (ID:ZvAemNcct.6) 投稿日時:2020年 11月 07日 17:23

    コスパを考えてというかそもそも義務教育を地元以外でという発想自体がないんだと思うけど

    中学受験検討したけどコスパ考えて辞めたとかまず聞かない
    考えた人は中学受験やってるもん、本命以外なら公立中学行くっていう残念組さん除いて…

    そもそも小受中受考えもしない、優秀な人やお金持ちがやることでうちとは関係ないわーが公立中学の9割だと思う

    私立行くのって自分が私立出身だから当たり前パターンか自分は県立だったけど昔と比べて没落してるし職場の高学歴さん達は子供を私立へ入れているからうちもやるかとかそんな話

  5. 【6080969】 投稿者: 主導権  (ID:mFeW/mjHtE.) 投稿日時:2020年 11月 07日 17:49

    そもそも、高校受験では親の意向など関係ないでしょう。
    男子親でも女子親でも一緒です。

    塾の勧めで子供は開成も受けましたが、合格後、子供は手続きをしないでと言いました。
    男子校には行く気がないと。

    本当は、山手を抑え校にするつもりでした。でも面談で内申が足りないから無理と言われましたよ。

    中学受験と高校受験の一番の違いは、高校受験の主導権が子供にあるところだと思います。

  6. 【6080972】 投稿者: うーん  (ID:GkbJivfUjUw) 投稿日時:2020年 11月 07日 17:50

    おそらくA、B塾に当たると思うのですが、筑駒開成のコースがあり、そちらに通う子は皆さん筑駒開成へ合格されて、日比谷を選ぶのはごく稀でした。
    どうしても共学と拘り、筑駒受けずに筑附へ行った子を知っています。息子の学年では神奈川県立を受ける子はいませんでした。

    学芸大附属と併願して翠嵐進学はここ最近増えました。
    このケースは神奈川県を拠点とする塾のスタイルです。

    また、どなたか英検についておっしゃられていましたが、公立中でもトップ層は英検2級は普通は中1か中2でとります。
    準1所持者いました。
    SSの保護者の方に言われたって、その方の一意見であって、英検2級ってSS志望なら中学時代に取ると思うのですが。

    筑駒開成の高入は、中学受験塾に通い、5.6年で渡米、中3で帰国したお子さんもいますよ。
    入学してすぐ昔のサピ仲間と再開していました。
    公立を一括りにしていますが、色々なケースがあるのになぁ。高入がないと、そういったことは知らないかもしれませんが、、、

  7. 【6080974】 投稿者: よこはま  (ID:jLNsDt15RcM) 投稿日時:2020年 11月 07日 17:51

    >だって、お子さんの将来を大きく左右してしまうから
    スルーするのもかわいそうなんじゃないかと…。
     
     
    いやいや余計なお世話です。
     
    他人の家庭の進学事情には立ち入らないことです。

  8. 【6080985】 投稿者: 教えて!  (ID:SAcEghH2vCE) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:01

    いやいや、
    英検2級の話はssさんじゃないです。
    中学受験では、偏差値表に載ってない学校のお母さま。

    社内や近所にSSさん多数いませんからw。
    流石にSSさんレベルなら、
    英検1級くらい余裕でしょう(嫌味じゃないですよ)。
    マークシートですしね。
    こちらもそれくらいわかってますから、大丈夫。
    高入ひとくくりになんてしてないです、
    安心してください。

    ただねー、SSさん以下だとねー。
    当たり前だけど、SSさん以下が大多数なのよ…。
    だから、困ってるw。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す