- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 意地悪 (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08
あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。
相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。
私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。
神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…
なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。
SKIPリンク
現在のページ: 166 / 578
-
【6080986】 投稿者: 確認? (ID:evunkGMtRt2) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:04
投稿者:
偏在(ID:mFeW/mjHtE.)
偏っているというのが妥当でしょう。
受験小学校は数が多くありませんので。
上位の小学校も内部進学が当たり前のところだと、中学受験に興味がない親も多いですよ。
うちは、内部進学しましたが、一応外部も視野に入れていたので、ある程度詳しくなりましたが、周囲はそうでもありませんでした。
同じ方?
小学校から内部進学なのに開成受けて、山手を抑えにしようとしたのですか?
それとも別の兄弟?でも、兄弟のうち一人は小学校から私立で、一人は高校受験というのも何だか‥ -
【6080989】 投稿者: 教えて! (ID:SAcEghH2vCE) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:04
ありがとうございます。
了解です!!
なんか、元気出ましたw。 -
【6081004】 投稿者: よこはま (ID:jLNsDt15RcM) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:20
あなた様のように進学事情にお詳しい方なら
いざ知らず、市井のごくごく普通のご家庭では
高校3年になる辺りで、お気付きになる家庭が
大半だと思います。
ごく最近習い事のコミュニティで英検2級と
れたのだけど、明治大学受験予定だけど模試
の成績が足りないと相談受けました。
県立高校のお嬢さんです。
そこで、それこそ英語は基礎基本をしっかり
やって語彙力つければ心配ありません。
と助言はさせて頂きました。
marchまではホント教科書通り基礎基本で
受かると思います。塾なんて必要ないです。
ステハゲでもmarchです。
英語を得意にすれば慶應も視野に入るものです。
早慶や菅首相の国会答弁で久々に聞いた旧七帝大、就中東京一工などでなければ、なんとかなる
ものですよ。
あと私立は進むスピードが早くテクニックを教
えると言うお話しは浅野高校では当てはまらない
ですね。進むスピードなら翠嵐に負けますね。
じっくり基礎基本やって秋からスパートで
なんとかなるのが大学受験ですよ。
例え東京一工早慶でもね。力があれば。
鉄緑会とか男子校女子校の恋愛の社交場です笑
-
-
【6081026】 投稿者: よこはま (ID:jLNsDt15RcM) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:39
>社内や近所にSSさん多数いませんからw。
流石にSSさんレベルなら、
英検1級くらい余裕でしょう(嫌味じゃないですよ)。
流石に取れても準1です。
二光の生徒さんもね。
英検は難しくなったようです。
1級は数学とか物化とかの勉強と併行して取る
必要性は感じませんし、やはり難敵ですね。
準1あれば東大英語や慶應英語への挑戦権あり
ますよ。
英語さえ仕留めれば私文は何処でもなんとかなり
ます。(仕留めるレベル=準1と語彙力)
-
-
【6081035】 投稿者: うーん (ID:GkbJivfUjUw) 投稿日時:2020年 11月 07日 18:48
大学受験、やはり一般的な公立コースだと大変なのですね。
子どもに任せっきりで、、私も勉強不足です。
鉄緑会、、、うちも入っていますが、特殊な世界ですね。
結局、学校より鉄緑会の力が必要かと感じるほどです。
少ないとは思いますが、鉄緑のレギュラークラスに公立中出身の子がいるのですよ。帰国生でもありません。
結局、本当に出来る子は塾を上手く使って、どの道でも努力すれば東大なのかと。
学校はどこでも、、と言ってしまえばおしまいですが。
合わないな、おかしいなと感じる方との付き合いは大変だと思いますが、こどもの受験に関わらず、考え方の相違はありますし、上手く人間関係を築きたいのなら聞き流すのが一番、仕方ないですね。
子育てのこと、子供の受験のことなんて今だけですよ。
そのうち、就職がどう、結婚相手がどう、孫が生まれた、、、とか、そんな話題になります。
そのとき思い返してみれば、私立と公立の違いなど、小さなことではないですか??なんだか、孫の教育まで口出しされそうで怖いです。
わたしは幸い、職場や近所に、私立へ進学した方もいれば公立中の方もいますが、どちらとも壁を感じずに色々な話ができて良かったなと改めて思いました。 -
-
【6081058】 投稿者: コウモリさん (ID:9yZjmtdCVMU) 投稿日時:2020年 11月 07日 19:09
どちらにも壁を作らず…というか、コウモリさん?
私立一貫校でもなければ、かといって、公立高の中では「アテクシ普通の公立母とは違うざます(キリッ」と、不思議な空気を醸し出すお母様いますね。
まさに、そんな感じです。
どちらとも仲良くしてると思ってるのは自分だけで、どちらからも敬遠されてますよ。多分。
ここの書き込み読むだけでも、主人は幼稚園から私立一貫校、子は公立高だけど鉄に通ってる、とか。自分が下に見られがちになると、後出しジャンケン多過ぎです。
とりあえず、プライドが恐ろしく高いということだけは分かりました。 -
-
【6081066】 投稿者: うーん (ID:GkbJivfUjUw) 投稿日時:2020年 11月 07日 19:13
違いますよ。コウモリさんってだれですか?
息子、公立中ではありましたが公立高校ではありません。 -
【6081080】 投稿者: うーん (ID:GkbJivfUjUw) 投稿日時:2020年 11月 07日 19:26
鉄緑会に入ってるって、上からに感じますか?
主人が私立一貫校って、上からなんですか?
そんなつもりで書いていません。
全く違った環境で育っても結婚しますし、
凄いと思ったのは公立中出身でも努力されてレギュラークラスに入っている友人のことです。息子のことではありませんよ。
SKIPリンク
現在のページ: 166 / 578