- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 意地悪 (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08
あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。
相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。
私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。
神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…
なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。
SKIPリンク
現在のページ: 242 / 578
-
【6166020】 投稿者: 公立中とはいえ (ID:mLj7u6X5Qzo) 投稿日時:2021年 01月 19日 22:46
オール5とれる子が入試範囲すっかり忘れるはずないと思います。
-
【6166051】 投稿者: 前スレの (ID:mLj7u6X5Qzo) 投稿日時:2021年 01月 19日 23:04
神奈川女子さんの書き込みに
>受験女子の人口よりも女子校はありすぎるのでしょう。
とあったので受験する女子が少ない→勉強に熱心でない家庭が多いと考えました。
また、知り合いの近くに小学校は共学、中学から女子のみの学校がありますが(どこかわかってしまうかもですね)そこは男女でカリキュラムが違うそうです。男子は中受に向けて難しいものを、女子はそのまま残ってほしいから受験できないよう簡単なカリキュラムにするのだとか。
たぶんこちらに書き込むような方はみなさん熱心でしょうけど、まだまだそういう傾向が残っているのかと思った次第です。 -
【6166068】 投稿者: なぞ (ID:ZJbRzkLVBf2) 投稿日時:2021年 01月 19日 23:15
なるほど。ご説明ありがとうございます。
受験生に対して、女子校が多いのはそうでしょうね。ただ、元々女子校の方が数が多いですし、共学志向も女子の方が高く、加えて交通網の発達により、都内まで通学する層が増えたのが原因かと考えておりましたので、女子教育に熱心な家庭が少ないとは考えませんでした。
また、例に挙げて下さった小学校のお話ですが、そのような学校は元々、女子は付属の中高に進学する事が前提なのでは無いでしょうか? -
-
【6166093】 投稿者: そうですね。 (ID:AjZMV6TfIqg) 投稿日時:2021年 01月 19日 23:34
うちは男子なので詳しくはわかりませんが、外部にも行けるがいい顔はされない、ということらしいです。面倒は見ないから自分でやれ、的な。
経営としてはわかるのですが、それなら男子が羨むぐらいの魅力的な学校であってほしい気もします。残念ながら現状そうではなさそうなので。
女子教育に熱心なご家庭が都内の学校を選ぶ傾向があることは盲点でした。ご指摘ありがとうございます。 -
-
【6166199】 投稿者: 内申のくだらなさ (ID:MJfE.xNYdBM) 投稿日時:2021年 01月 20日 06:40
中大横浜の推薦は成績上位者から取るので内申はフルスコア(オール5)でないと受かる保証がないはずです。その高いハードルをクリアした推薦合格者が県立高校入試問題で350点しか取れないとなると、公立教師が生徒の顔つきや提出物のカラフルさや塾に過去問が流出し続けている期末テストの得点などを点数化した内申というものがいかに使いものにならない欠陥制度かということが分かります。
教師に気に入られるある種の器用さがあり、塾で解いた定期テストの過去問さえ繰り返せば内申は楽勝。兄や姉の定期テストを丸暗記して毎回良い点取っているハリボテ君はいつ現実を知るのだろう? -
-
【6166207】 投稿者: オール5は (ID:W9LM7OherXI) 投稿日時:2021年 01月 20日 06:51
無理ですよ。4が混じるならワンチャンありますが。
-
-
【6166214】 投稿者: これって (ID:zIlaOUUFgX6) 投稿日時:2021年 01月 20日 07:07
裏口入学疑った方がいいのでは?
-
【6166246】 投稿者: 正直 (ID:kV9LrCSTVIg) 投稿日時:2021年 01月 20日 07:48
今の神奈川中受動向を踏まえて、東京一工国医に行ける優秀層がどれだけ公立中に残るかってこと。
SSの出口見れば一目瞭然なんだけど。
個別に見ればスーパーな子も居るのは認めるし、実際近所にも居るけど。
総じてって話が通じてないから何周も堂々めぐりは続く。
SKIPリンク
現在のページ: 242 / 578