- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 意地悪 (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08
あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。
相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。
私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。
神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…
なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。
SKIPリンク
現在のページ: 294 / 578
-
【6280188】 投稿者: 本当に (ID:dqzNRPaEDjc) 投稿日時:2021年 03月 29日 20:59
公立中学は家から近いから何かあったら
歩いて行ける(迎えに行ける)以外メリットが思い浮かばないんです。
県立高校も市内だったら同じこと言えるが市外だったら
他にメリットが思い浮かばない。 -
【6280191】 投稿者: そうそう! (ID:41K7TBM8nqc) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:01
はい、ですから翠嵐のお子さんお持ちのお母様に
会社で自慢話聞くたび
「すごいですねー。」とうなづき話を合わせつつ
何がいいのかさっぱりわからない。
現実にはストレートに聞けませんから、
ここで聞いてみました。
翠嵐のお母様も他公立の保護者さんに
自慢話なんてできないから
私立組つかまえてここぞとばかりに話されてます。
聞かされてるだけで、
公立に興味なんてあるわけないです。
腹黒くてすみません。 -
【6280192】 投稿者: みんな桜満開 (ID:slmEpr08DHY) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:03
神奈川出身、在住なので、興味深く読ませていただいています。
自分自身がが県立高校→指定校推薦
主人は中高一貫私立で同じ大学ですが、子供に中学受験はさせませんでした。
思いつく公立(県立高校)の良いところ。【主観】
○汚い校舎に慣れ、どんな場所でも生活できる力強さが身につく。
○男女共学が多く、生活をともにしているので異性の特性を知ることができる(結婚して、男性(女性)に幻滅せずに「異性はそんなものだ」とやり過ごせる)
○公立でもお金持ちから、金銭的に厳しいご家庭まで様々。色々な環境の友人と関われることは貴重。
主人と大学一年で出会って、アイツ(友達)は○光出身だからすごい、とか親が○○(会社)の役員だからすごい、とかいうマウント発言に引いたんですよね、、、私立のことよく知らないし。
そんな主人の残念ポイントがあり、主人も私立にこだわらないというので、長女は地元中学へ。
知らないだけで、きっと私立には私立の魅力があるのでしょうね。
次女に中受したいと言われたらどうしましょう。
ぜひ、地元の公立中学、県立高校しか知らない私に私立中学の魅力をご教示下さいませ。 -
-
【6280198】 投稿者: そうそう! (ID:41K7TBM8nqc) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:08
今年の翠嵐の出口は素直に素晴らしいと思いました。
でも。
憧れもしませんし、
子供を通わせたいとも思わない、興味ない。
公立の多様性なら、小学校で十分です。 -
-
【6280202】 投稿者: こんばんは。 (ID:KobjCjotPoQ) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:10
私立は選り取りみどりなんです。ですからご自分であちこち説明会に参加されるとか情報を集め回られた方が良いです。
人伝はバイヤスかかっていますし、とにかく校風も方針もバラバラですから。
私立のではなく、お知りになりたい学校は名指しされたのなら、どなたかがお答えくださると思います。
生憎、うちは男子校進学でしたので次女さま向けな情報は持っておらず。お力になれそうにありませんでしたので。 -
-
【6280210】 投稿者: そうそう! (ID:41K7TBM8nqc) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:14
各ご家庭の価値観と、
お子さんの性格によって合う合わないがありますから。
○汚い校舎に慣れ、どんな場所でも生活できる力強さが身につく。
○公立でもお金持ちから、金銭的に厳しいご家庭まで様々。色々な環境の友人と関われることは貴重。
↑我が家にとって上記の項目は不要ですね。
そんな力強さいらない。
色々な環境の同級生、小学校でこりごり。 -
-
【6280226】 投稿者: なんだかなぁ (ID:oczy6Dfsc8U) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:31
○汚い校舎に慣れ、どんな場所でも生活できる力強さが身につく。
○公立でもお金持ちから、金銭的に厳しいご家庭まで様々。色々な環境の友人と関われることは貴重。
うちもこの2点は教育方針として受け入れ難いものがあります。
自分たちの場所なのにきれいに生活しないのはただだらしないだけ。
同級生のプライバシーは教材ではありません。
他にも小学校で既に「こんなのも厳しいのか」という学力の子がたくさんいることに気づきましたが、我が子自身も学んでいる身です。そこに歩調を合わせてはいられません。 -
【6280240】 投稿者: 無関係 (ID:ZvAemNcct.6) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:43
オール公立でも四六時中アルコールティッシュで手や部屋を拭いてる人もいるし、私立のお上品校出ててもバックパッカーで発展途上国の安宿泊まり歩いてるのもいるし
個人の性格や好みの問題でしかないことをメリットデメリットなんて並べること自体無意味
SKIPリンク
現在のページ: 294 / 578