最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6280259】 投稿者: みんな桜満開  (ID:slmEpr08DHY) 投稿日時:2021年 03月 29日 21:57

    初めてこの掲示板を閲覧、書き込みでしたので勉強になります。ありがとうございます。

    気になる学校が出てきたらぜひ皆様に聞いてみます。

    次女は4月生まれで早熟、長女は3月生まれでやはり姉妹でも成長具合が違いますね。
    次女からは受験したい、と言われそうな気もしますので何も分からないということのないように準備はしていたいと思います。

  2. 【6280268】 投稿者: こんばんは。  (ID:.iyP9eMiceQ) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:04

    せっかくですから、あちこちの学校の情報を集めてみても悪くないと思います。やっぱり地元の公立と思われたなら、それはそれで良い選択だと思いますよ。
    次女さまに行かせたい!という学校やご本人が気にいる学校が見つかるかもしれません。

  3. 【6280289】 投稿者: 流石です  (ID:spMWFBkAJXA) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:21

    ご自分で腹黒いことがわかっていて、それでもさらにマウントを取りたいのがほっこりしますね

  4. 【6280290】 投稿者: 田舎公立出身親  (ID:fcYIl8Zlxrk) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:21

    田舎公立小中高出身で、
    旧帝理系院卒、首都圏勤務の親ですが、
    自分の高校受験の頃、その地域では内申がなく、
    学力一発勝負でした。
    入学後に上位一割は委員に指名されたので、
    上位入学者も皆んなが知っていました。
    大学受験で旧帝一工、国医、早慶にはその上位の
    成績で入学した人たちしかいなかったと思います。

    もし、内申があれば、それは違っていたと思います。
    自分は宿題はしない、授業態度は悪い、
    中3の頃はほぼ保健室でヤンチャな友人たちと
    サボってたし、そういう時代だったからかも
    しれないけど、高校に入っても真面目な優秀層と
    おサボり系で活発な…元気な…優秀層がいました。
    内申が良いようなお利口さんは優秀層のうち、
    二割程度だったかな。

    という過ごし方をして、
    子どもの公立小の授業参観でレベルの低さに
    衝撃を受けたのと、神奈川県方式なる高校受験での
    内申重視を知ってしまったこと、
    公立小の授業が退屈だという子どもが近所の塾に
    通って楽しく授業を受ける様子を観たのと、
    その塾が中学受験塾だったので国私立中高一貫校の
    良さを擦り込まれたので、
    もう、神奈川での公立中高は選択肢から
    なくなりました。

    背景や事情は異なれど、神奈川公立はないな…
    という国公私立中高一貫校の中学受験組は
    多いのではないかと思います。

    子どもは中学受験を終えてますが、
    中高一貫校でも楽しく過ごしていて、
    親子共に選択は間違っていなかったかなと
    思っています。
    おそらく、自分と同じく内申点は見込めないので、
    横浜翠嵐や湘南は厳しく、慶應とかになったかな…

    とはいえ、公立中高からでも、自分で勉強できれば、
    旧帝一工、国医、早慶に合格できればそれでいいとも
    思います。

    各家庭の判断なので、どっちでもいいかなと思います。

  5. 【6280293】 投稿者: みんな桜満開  (ID:slmEpr08DHY) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:26

    なるほど。学級崩壊に近いクラスや、特定の勉強が苦手な(騒ぐ)子がいたら大変ですよね。
    先生によってはうまくコントロールできない場合は最悪です。

    汚い校舎、、、の件ですが、
    公立中学、高校は古い場合が多く、私立の中高はキレイなイメージがあります。
    私自身通った大学が歴史があるマンモス校でして、、、校舎やトイレなど古いんですね。
    中学から設備が整っていてキレイな環境だと、大学行って環境が悪くなるのに耐えられるのかしら?
    という、そういう心配でした。

    金銭的なことでは、、、
    公立ではずば抜けて才能があったり、キラっと光る素敵な友人でも、家庭に恵まれない子を目の当たりにするんですよね。
    こんなに勉強できても家庭が貧しくて私立のトップ大学には入学させられない、とかそういう子を見ると色々考えさせられたんですよね。
    自分は恵まれていて、行きたい大学にお金出してもらってありがたい、と思えたり。
    主人は私立出身で周りがみんなお金持ちなので、こういう子もいるんだよ。私達は学費出してもらえて感謝だねって言ってもピンとこず、でした。

  6. 【6280310】 投稿者: 結局は  (ID:NrGQ5/.r8Ws) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:37

    どこの大学入ったかで判断しすぎだよねぇ。その先の人生長いのに。

  7. 【6280312】 投稿者: お互い様  (ID:AJhyrMXpqNI) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:38

    子供を公立トップ校に通わせてますけど、一緒ですよ。
    中高一貫校に興味ないです。お互い様ですね。

  8. 【6280323】 投稿者: そうそう!  (ID:41K7TBM8nqc) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:47

    そんなものかもしれないですね。

    延々と私立中学の自慢をする保護者さんもいるでしょうし。

    いずれにせよ、平行線。
    価値観の相違でしょうね。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す