- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 意地悪 (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08
あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。
相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。
私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。
神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…
なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。
SKIPリンク
現在のページ: 95 / 578
-
【5347335】 投稿者: バラード (ID:xGbLB0zPntA) 投稿日時:2019年 03月 07日 14:20
これはその通りだと思います。
神奈川でも川崎市、横浜市の人口が500万人超えてますし神奈川の半分以上で
なおかつ都内に通いやすい。
横浜-東京、横浜-渋谷など快速では30分弱。
新百合-新宿や鷺沼-渋谷も30分弱。
横浜-大船や山手などとさほど変わらないし、何かと都心は利便性が、、とか。
ただ、大田区、品川区あたりから横浜方面へ通う生徒は一部いるかなと思います。
交通事情も、人口も昔とはずいぶん変わってきてます。
神奈川の人口は、昭和30年代半ば300万人程度だったのが、都心に通うベッドタウン化して、交通網、町づくり、マンション、開発進んで人口が900万人超えて3倍になってます。
学校も変遷があって、ずっと続いていた湘南時代、、湘南、栄光時代、、桐蔭も現れて、その後今の栄光、聖光、浅野でしょうか。
これから公立重点進学校化、公立一貫、も交えて、なおかつ都内とのシャッフルも進んで、またまた変わっていくのではと思います。 -
【5347368】 投稿者: 知っている範囲では (ID:T0OZoSQ2RS6) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:01
品川区民です。
現中1のうちの子の出身小学校は受験率7割越えでした。
二光、浅野合格できるくらいの偏差値の子はほぼ全員どこに進学したか知っていますが、二光、浅野に行った子はいませんね。
やはり本命、抑え、安全校の全てが都内で事足りてしまうのでしょうね。 -
【5347391】 投稿者: お呼びでない (ID:giyi6lhVFSY) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:23
あなたは、わざわざ何しにきたの?
そんな情報、なんの参考にもならないよ。 -
-
【5347405】 投稿者: 当たり前 (ID:cTF5osMIdlM) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:37
都民が都内の学校に行く当たり前のことをわざわざ言いに来なくてもね…
ただ夕方の東横線では横浜私学の生徒(小学校〜高校)が東京方面に帰っていくし、新幹線なら静岡も通学圏内。向こうから都内に来ることのが多いけど。
神奈川も西の方は静岡の学校に行くことも普通のこと。高校受験は特に。
神奈川の東なら都内も普通。
都内東側なら埼玉や千葉の私学もあるあるでしょう。下りで通いたい人って結構いる。
基本はその都道府県内だろうけど交通網が発達した今あまり関係ないのでは? -
-
【5347428】 投稿者: 説明会で聞いたところによると (ID:02bVmLwoYC6) 投稿日時:2019年 03月 07日 16:07
開成と聖光しか知りませんが、
開成は3割が神奈川県民、
聖光は3割が東京都民
とのことでした。 -
-
【5347454】 投稿者: たしか (ID:Sl4mMKZHFjo) 投稿日時:2019年 03月 07日 16:45
都立の学校は神奈川県からも受けれるんだけど、神奈川県立の学校は神奈川県民しか受けれなかったような
町田市民だとしてもダメなんだよね -
-
【5347482】 投稿者: どこ情報でしょう? (ID:nxsNdpsmk1g) 投稿日時:2019年 03月 07日 17:23
都立は、「都外在住者で入学日までに都内に転入することが確実な者」であって、転入しないで神奈川県民が受検できないですよ?
勿論神奈川県立はその逆。 -
【5347524】 投稿者: ちゃんと調べて (ID:rrOyvpYvSQU) 投稿日時:2019年 03月 07日 18:06
同感。
都立は神奈川県民、受けられないですよ。
SKIPリンク
現在のページ: 95 / 578