最終更新:

563
Comment

【5492167】なぜ私立の中高一貫校生が塾に通うのか?

投稿者: ちよ   (ID:n7SrJKuLT3g) 投稿日時:2019年 07月 01日 22:09

中学受験をする前は、私立の中高一貫校に行けば、費用は高額でも
「私立は教育がしっかりしてるから塾は要らない」
と聞かされることが多くありました。

しかし現実は、多くの私立中学の生徒が通塾しています。
なぜなんでしょう・・
私立中学に入学すると、中高一貫校用の塾が登場し
「学校だけの勉強じゃ学力は付かないよ」と不安を煽り、
保護者はまんまと騙されてしまう現状があるのでしょうか?
実際、中学の合格発表日には、校門付近でたくさんの塾関係者が勧誘に来ると言います。
これじゃあ、小学校でも中高6年間でも塾代を払い続けることになります。
私立の学費+塾代、なんて払っていける家庭は少ないと思うのですが・・
浪人でもしたらもう破綻です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 21 / 71

  1. 【5995889】 投稿者: そもそも  (ID:LUMcasatlqs) 投稿日時:2020年 08月 27日 03:22

    私立中高一貫校がきちんとした授業をしてると誤解してる保護者が多いです。
    しかしほとんどの進学校とくに伝統校は、集まる生徒の学力の高さにかまかけてろくな授業をしないのが現実です。
    公立と違い移動もないし身分が保障されてるので学歴だけあって教師に向かない人間が長く居座ってます。
    はっきりいって私立より公立トップ校のほうが授業の質は全然高いです。一貫校は一部の優秀層が進学実績を引き上げてるだけで下半分はかなり悲惨です。だから入口偏差値に対して出口実績が伴わない学校ばかりなんです。予備校に通っても受からない人いっぱいいます。

  2. 【5995894】 投稿者: 組  (ID:fnNWkjggWQw) 投稿日時:2020年 08月 27日 04:36

    おっしゃる通りです。
    同じことを講演で学校関係者が話されてましたね。
    全ての私立の実態を知ったら
    中学受験なんて誰もしなくなるよ。

  3. 【5995908】 投稿者: だから  (ID:8.n8WIM06qM) 投稿日時:2020年 08月 27日 06:40

    都立の進学実績は私立に比べてこの体たらくなんですね、分かります。

  4. 【5996026】 投稿者: 塾に行かなくても  (ID:7X4tyY408fk) 投稿日時:2020年 08月 27日 09:07

    今は本当に良い教材が書店で買えるし、ネットで色々調べることも出来るので本当に自立していれば塾通いは不要だと思う。実際にそういう子もいるしね。
    あえて言うなら東大レベルを狙う場合はペースメーカーや自分を追い込む目的で鉄のような塾通いは効果的だと思うけど。それでも鉄は理三を目指す以外は過剰と言われている。
    ではなぜ行くか。それはただの安心感を買いたいからでしょう。大学受験失敗した時の後悔を緩和することにもつながるし。

  5. 【5996054】 投稿者: うーん  (ID:z88JsMK9peY) 投稿日時:2020年 08月 27日 09:32

    どこの学校なんだろう?
    全部まとめて語るのは難しくないですか?
    伝統校がろくな授業をしていないこともないです。
    今回のコロナでウェブ授業をいくつか視聴してわかりました。
    教科書の難易度も速さ丁度いいです。
    国語が苦手な子が多いですが、そこはしっかりやりますといった入学後の説明会の通り、授業を見て安心してお任せしたいと思いました。

    ただ塾に行っている子は多いです。
    学校の授業とは無関係に、入学当初に決めてしまったのが大部分で、親御さんの不安解消のためだと思います。

    また、中堅校から自分の偏差値より上レベルの大学を目指す人は、同じ学校の他生徒よりも抜き出て、更に上の学校よりも抜き出ないといけないわけで、学校で皆と同じ勉強をしているだけでは井の中の蛙。だから塾という大海に出るのではないでしょうか。

  6. 【5996344】 投稿者: 一貫校  (ID:v47rgC37wJo) 投稿日時:2020年 08月 27日 14:52

    そもそもさんが言う「きちんとした授業」とは?
    仮に、全ての生徒に一度の授業で理解させ覚えさせる授業が「きちんとした授業」であるならば保護者は、誤解もしてませんしそこまで求めません。
    私が今、子を見て感じているのが如何に興味を抱かせる授業ができるか…です。勉強は単に教えられるものではなく、自身で学習するものと考えています。
    よって、学校はその手助けの一部分と考えています。

    あと教師ですが、公立は移動(⇨異動)あり身分保障ですが私学は身分保障はありません。が正解では?
    公立トップ校、一貫校の優秀層のくだりもありましたが各学校それぞれです。
    決めつけはよくないと思いますが…。

  7. 【5996709】 投稿者: 灘→京医  (ID:OOUIPBmktCc) 投稿日時:2020年 08月 27日 21:33

    私立でまともな授業をしている学校ってあるんですか?

    趣味に走る授業ばかりする学校なら多いけど(教師の趣味に付き合う必要はありません)。

    勉強は塾一択です。鉄に行ったところで自分の趣味に取り組む時間は確保できるし、そうでない者は無理をしてはいけません(本人の力量にあった進路を選びましょう)。

  8. 【5997089】 投稿者: いつから塾に?  (ID:CdRYTnH2HxQ) 投稿日時:2020年 08月 28日 09:47

    灘は授業は先生の趣味に走られる、と聞きますね。
    ちなみにいつから鉄に行かれました?中1から高3までびっちりですか?
    灘なら高校からの方も多そうな気がしますし、高3で過去問&弱いところを自分でもしくは個別で対応、という人も多そう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す