- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ちよ (ID:n7SrJKuLT3g) 投稿日時:2019年 07月 01日 22:09
中学受験をする前は、私立の中高一貫校に行けば、費用は高額でも
「私立は教育がしっかりしてるから塾は要らない」
と聞かされることが多くありました。
しかし現実は、多くの私立中学の生徒が通塾しています。
なぜなんでしょう・・
私立中学に入学すると、中高一貫校用の塾が登場し
「学校だけの勉強じゃ学力は付かないよ」と不安を煽り、
保護者はまんまと騙されてしまう現状があるのでしょうか?
実際、中学の合格発表日には、校門付近でたくさんの塾関係者が勧誘に来ると言います。
これじゃあ、小学校でも中高6年間でも塾代を払い続けることになります。
私立の学費+塾代、なんて払っていける家庭は少ないと思うのですが・・
浪人でもしたらもう破綻です。
-
【6000852】 投稿者: どちらでも (ID:WDWX9gi2YtY) 投稿日時:2020年 08月 31日 13:57
>生徒ではなく親御さんの計画性の話をしているのでは?
「奨学金になる人も無計画」とあるので学生本人のことでしょう。奨学金制度を利用するのは学生本人で返済も本人。
仮に親御さんの話だとしても無計画だったかどうか知る由もないでしょう。収入だって人それぞれ。何か突発的な事態で困窮したかも知れないし。 -
【6000865】 投稿者: そう思いました (ID:6rWo.ETxybk) 投稿日時:2020年 08月 31日 14:09
中学受験をしなければ、中学受験塾の費用と、中学の学費で大学費用が出たはずですから…
頑張っているお子さんの計画性がないわけではないですよね。 -
【6000902】 投稿者: 無計画ではないですよ (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 08月 31日 14:42
>奨学金になる人も無計画。
それなりの収入がありながら大学費用を準備できなかった親は無計画ですが、奨学金になった子はハッキリ言って本人に罪はないと思います。
桜蔭の高1の子は奨学金になったとしても無計画ではありませんよ。
親の収入を知り(きっと高1になり。助成金の申請をするように親に言われ親の収入額を知ったのでしょう)最後まで鉄だけだと年100万ほどかかるので、今後は東進で特待を取ると言ってます。
高校生になって助成金の紙を貰ってくることで親の収入が910万以上なのか未満なのか知ることになります。高校1年で親の年収をざっくりと知ることは、将来、奨学金を借りることにならぬよう、予備校代や大学費用についても考えるきっかけになっていいのかもしれません。 -
-
【6000922】 投稿者: 大丈夫 (ID:yMwiUpJ6la6) 投稿日時:2020年 08月 31日 15:04
お金無ければ身の丈にあった公立中学校へ行けってことかな?いつの時代の話でしょうね。行きたいなら別に桜蔭、鉄緑へ行ってもいいでしょう。収入によっては学費の補助も出るみたいだし。それで良い環境で勉強頑張って奨学金利用して大学行くのも素晴らしいと思う。
他の方々も奨学金を借りることにやたら反対や心配しているみたいだが大きなお世話だと思う。誰かも書いていたが相談された訳でもないのだから人んちの財務状況なんてほっときましょう。この桜蔭の子が奨学金利用するかは知らないがこれからも頑張って欲しいと思います。 -
-
【6000950】 投稿者: 中3親 (ID:CWyJEyf/Wek) 投稿日時:2020年 08月 31日 15:26
その通りです。
他人の人生に口出す人なんで理解できません。
桜蔭の子は是非頑張って夢を叶えてください。心から応援しています。 -
-
【6001036】 投稿者: 頑張る女の子へ (ID:Et.eKPjaH.g) 投稿日時:2020年 08月 31日 16:55
本を取り、ペンを手に取りましょう。それが私たちの最も強力な武器です
Let us pick up our books and our pens, they are the most powerful weapons
頑張って! -
-
【6001043】 投稿者: 910万 (ID:/vxJISH.iP2) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:03
年収910万未満だと、東京都のお金、つまり私達が払った税金で桜蔭行けて、鉄のみ自腹。
年収910万超えると、桜蔭も鉄も自腹ということですか?
いいな910万超えないぐらいって。 -
【6001074】 投稿者: コピペで失礼 (ID:nsVKJVe2fR2) 投稿日時:2020年 08月 31日 17:36
年収目安が約590万円未満の世帯が実質無償化で、年収目安が約590万円以上で910万円未満だと、公立高校授業料相当額(年間11万8800円)の支援金が受けられます。
ーーーーーーーーーーーー
だそうです。
そんなこと言ってる暇あるならもっと稼いだ方が早いよ。
現在のページ: 32 / 71