- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ちよ (ID:n7SrJKuLT3g) 投稿日時:2019年 07月 01日 22:09
中学受験をする前は、私立の中高一貫校に行けば、費用は高額でも
「私立は教育がしっかりしてるから塾は要らない」
と聞かされることが多くありました。
しかし現実は、多くの私立中学の生徒が通塾しています。
なぜなんでしょう・・
私立中学に入学すると、中高一貫校用の塾が登場し
「学校だけの勉強じゃ学力は付かないよ」と不安を煽り、
保護者はまんまと騙されてしまう現状があるのでしょうか?
実際、中学の合格発表日には、校門付近でたくさんの塾関係者が勧誘に来ると言います。
これじゃあ、小学校でも中高6年間でも塾代を払い続けることになります。
私立の学費+塾代、なんて払っていける家庭は少ないと思うのですが・・
浪人でもしたらもう破綻です。
-
【6430850】 投稿者: ふむ (ID:YUe4pKVyb1o) 投稿日時:2021年 07月 31日 19:48
月に、じゃないの?
-
【6430863】 投稿者: 塾代 (ID:Y3MJyto7xy6) 投稿日時:2021年 07月 31日 20:03
【都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが】というスレだと、都立で高3の塾代は16万?と書いてますよ。
-
【6437525】 投稿者: 頭硬大 (ID:S7ed3CPNi3Q) 投稿日時:2021年 08月 07日 19:02
自分で固いものを咀嚼する脳力がないからです。塾講師が食べやすくかみ砕いた情報でしか理解できなくなってるんです。アディクションと言ってもいい。
-
-
【6437554】 投稿者: マニア (ID:RB0NmIV6wkQ) 投稿日時:2021年 08月 07日 19:43
>高3の塾代が16万とか、本当にありえないことを普通に言ってるわけですから。
駿台高3が1科目約20万です。授業時間によってもう少し高い場合もあります。
また、季節講習や年明けの授業は別料金です。
東進は通期1講座77000円+高3担任指導費、模試代でプラス7万前後かかります。東大特進特待ならテキスト代+東大本番レベル模試代のみで受講可能ですが、一般の都立高生が利用する塾ではないでしょう。
代ゼミ・サテラインは講座代のみと聞いたことがあります。1講座8万くらいだったかな?河合塾マナビスは講座代以外に月4~5千円指導費がかかったはずです。
いずれにせよ、年間16万の塾代では駿台だと1科目でも受けられません。
SEGやGnobleでも1科目すら無理でしょう。東進なら1講座、代ゼミ・サテラインでも2講座しか受けられません。
都立校生はどの塾に通われているのか、ぜひ詳しく聞いてみたいですね。 -
-
【6439068】 投稿者: 人生に不要なことだけ塾で学ぶ (ID:S7ed3CPNi3Q) 投稿日時:2021年 08月 09日 10:20
塾に頼れば頼るほど社会に出てからの伸びしろが減る。
教育行政を司る文科省NO.2は高卒。今の総理大臣もそう。
前の総理大臣だって家庭教師はいたけど塾通いして大学受験していないし。 -
-
【6439169】 投稿者: 果たして (ID:NM3sHfZ2h4s) 投稿日時:2021年 08月 09日 11:25
今の総理はどうだろうか。
最新支持率28%。 -
-
【6440818】 投稿者: 横並びの時代 (ID:aYR5oV4DtZE) 投稿日時:2021年 08月 10日 20:37
横並びの時代は終わってるんですよ。
中国も塾代をかけてますし。
諸外国の熱心な層もヨーロッパの学校、寮生活で数千万です。
日本のお金持ちも、熱心な層は熱心です。
なんで、中高一貫は塾に行かせるの?と聞かれてもね、一億総中流、一億横並びの時代ではないので、行かせる方は行かせるし、自宅学習の方は自宅学習ですよ。 -
【6440987】 投稿者: 問題は (ID:S7ed3CPNi3Q) 投稿日時:2021年 08月 10日 23:28
それでは感性が育たないことです
若いうちに塾に缶詰めじゃ、人生が貧しくなるばかりだと思います
現在のページ: 44 / 71