最終更新:

187
Comment

【6759155】中高一貫校、合わないor出たい場合はどうする?_

投稿者: どうする   (ID:Zu22blRCRsE) 投稿日時:2022年 04月 28日 10:33

首都圏では、中学受験もしくは小学校からのエスカレーターで中高一貫校に進む人も多いと思います。

でも、実際に入ってみてお友達と合わない、馴染めない、勉強のレベルが高くついていけない、逆にもっと高みを目指したい・・などあると思います。

その場合は、高校受験で出ると言う選択をする人もいるのでしょうか。
(早々に公立中に転校?)

学校にもよると思いますが、中高一貫校からの高校受験組っていますか。
学校からの風当たり等、実態が気になります。

中高一貫教育に魅力を感じつつも、何かしらの理由で合わないと6年は長く、
地獄だろうとも思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 24

  1. 【6776417】 投稿者: 同じ学校かも  (ID:J25RaIm.V/s) 投稿日時:2022年 05月 14日 08:49

    多分同じ学校かも。入試では試験日やコースが豊富で、偏差値幅があったので(50超えから40前後まで)受けられる日で受けました。何回受けても受験料一律も魅力で説明会が素敵で、家族で虜になりました。

    しかし、授業での対応には常に疑問を感じていました。指定校も日東駒専レベル以上ならそこそこありましたが、娘が希望を伝えても(保育系)、評定がこれくらいあるんだから、この学校の指定校にしなさいねと言われました。おまけに、保育の資格は大学でてからでも通いながらでもとれるよと。

    学校のいいたいこと(この大学でていれば社会に通用)もわからなくはなかったけれど、理数が苦手な娘に理系学部はないでしょって思いました。合格先発表のために必死になる塾みたい。その子の未来なんて考えていない。

    中学受験のとき、もう1校うかりました。娘の学校とおなじく指定校豊富な学校ですが、偏差値が低いから嫌だと娘が言ったので娘の希望を尊重しました。同じ小学校の友達はその学校に進み学校が進路について親身になってくれたと聞いて選択誤ったと思っています。その子は指定校で希望学部にすすんだそうです。

    この2校の進学先、ほとんど同じレベルです。偏差値が10くらい違うのに、娘の学校のがやや劣るくらい。

    娘の学校は、大学合格数を載せてそれきり。たまには塾有り難関合格者もいますが、その生徒の実績を複数名の合格のように説明します。(というか、ぼかされた)。娘が行かなかった学校、今年はわかりませんが、昨年は進学先人数を雑誌に報告しているのをみました。学年2割くらいがGMARchに進んでいました。

    偏差値だけでなく進学先をみて、塾の言いなりにならず五感をフル稼働で学校選びするのが大切ですよ。

  2. 【6776426】 投稿者: 教えてください  (ID:zeqTWHNBTac) 投稿日時:2022年 05月 14日 09:05

    そのお友達の行かれた学校を知りたいです。

    来年受験の娘がおり、指定校推薦の多い学校を希望しています。都内女子校ですか? 完全中高一貫ですか?
    高入生もいる学校だと、優秀な高入生に指定校持っていかれるケースもあると聞きまして。

  3. 【6776492】 投稿者: 三重奏  (ID:oGPQbmaaGvg) 投稿日時:2022年 05月 14日 09:47

    そのお友達の行かれた学校を知りたいです。

    来年受験の娘がおり、指定校推薦の多い学校を希望しています。都内女子校ですか? 完全中高一貫ですか?
    高入生もいる学校だと、優秀な高入生に指定校持っていかれるケースもあると聞きまして。


    こんな保護者ばかりの学校は何もかもめちゃくちゃです。
    授業も女子大出身の教える能力がまるでない教員が、今日も歴史を教えてますよ。
    うちの娘はあの学校にいたら人生が壊れるから学校をやめたいたと言って通信制に転校して一般受験しました。
    指定校が全てですか。
    枠を貰う代わりに、就職先にもされてます。
    悪循環の最低ループです。
    ブラック私立の闇です。

  4. 【6777139】 投稿者: 娘の高校の先輩で  (ID:PCz/SKDXZ/c) 投稿日時:2022年 05月 14日 18:47

    私も一瞬同じ高校かもって思いました。
    特に説明会のくだり、凄く似てます。
    40〜50の偏差値幅と複数日程、受験料一律も
    良く似ています。
    保育志望のお友達が優秀で、
    実際、強引に他の学部志望に変えさせられたところも同じ。
    理数が苦手なお友達にゴリゴリの理系の指定校を取らせて、活かせてました。
    生来真面目なその子は、バイトもせず、遊ばず、学問にだけ打ち込んで、単位は落とさず、頑張っております。

    大学合格者数のところも、複数優秀な子がいるように見せるところも一緒です…

    GMARCH進学者の割合が違ってました。
    もっと少ないです。

    私立では割とメジャーな手口なんだと考えると、
    あんまりだよなと思います。

    おっしゃる通りら沢山の学校の説明会をみること。
    出来たら、先生のいない所で、生徒さんに通塾率などを軽く聞くのもアリかなと思います。

    塾に通ってる割合なんかは普通に教えてくれそうです。

  5. 【6778155】 投稿者: Y40くらいで  (ID:NNc/T6atOmo) 投稿日時:2022年 05月 15日 16:50

    昔からある立地が良くても定員割れが酷い学校は、中学受験に受からない層も受け入れてしまうため、様々な問題が発生しやすいです。

    我が子の学年は、入学早々授業崩壊して校長など役職のある先生が見回りに来てましたが、静かになるのは見回り中だけだったようです。

    コロナ禍もあってリモート授業も取り入れてますが、挨拶程度の内容しかしておらず、何かしらの原因で接続が悪い生徒は入り直さなくても大丈夫などいい加減な措置を取っていました。
    そのような状況でも学校は最新のリモート授業を行なっていると説明会で話しています。

    説明会や学校見学で美談しか話さない学校は要注意です。

  6. 【6778303】 投稿者: 元保護者  (ID:DdssCCRk0TI) 投稿日時:2022年 05月 15日 19:09

    もしかしたら同じ学校でしょうか。
    制服が変わって今年から全学年同じになりましたか?
    昔から、校長や教頭が見回りをしていました。
    学校崩壊がひどいので、PBL授業をやって学級崩壊を防ぐ努力はしていたようですが、今も学級崩壊しているのでしょうか。
    学園祭や説明会はとてもよいので騙されてしまいますよね。

  7. 【6778969】 投稿者: 都立  (ID:KlN7P5f0daM) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:33

    妨害まではしないと思いますが、都立一貫→都立高受験というのは、内申があるのでなかなか難しいのではないかと思います。私立高という選択肢も勿論ありますが、高入を受け入れない学校も増えているので。都立と公立は同じ公務員で組合で繋がっていたりで体面重視しそうな気がします。

  8. 【6779139】 投稿者: もとから  (ID:/sdIbB1nR8s) 投稿日時:2022年 05月 16日 12:57

    >都立中高一貫でも他校受験の妨害するんですか?
    受験勉強させないように宿題地獄にしたり、わざと評定さげたりします?

    都立中はもとから宿題が多い。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す