- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: トレジャー (ID:9LBbBfAE3dE) 投稿日時:2007年 11月 08日 19:15
子どもが学力推移調査の試験を受けて来ました。
英語が好きな子で教科書(トレジャー)だけはしっかり勉強しています。
ところが習っていない単語が出て出来ない所があったと少々落胆気味でした。
(英語しか点を稼げる科目がないので)
教科書によって進度や出てくる単語が違うので、仕方がないと思うのですが・・・。
このテストは検定教科書利用校の生徒さんの方が受けやすいのでしょうか?
学内では条件は皆同じだから気にしないで良いとは思いつつ、気になっています。
結果は、他校も合計して順位や偏差値が出るのでしょうか?
-
【1127253】 投稿者: モニタ (ID:dtG76XqZnGg) 投稿日時:2008年 12月 20日 23:03
反対じゃないの?様のご指摘の通りです。
校内偏差値は全国偏差値より低くでて、
校内平均点が全国平均点より高く出る。が正解です。
混乱させてしまいましたね。大変失礼しました。 -
【1127441】 投稿者: 初めての中高一貫校の保護者 (ID:8kBB693HJOo) 投稿日時:2008年 12月 21日 09:52
ベネッセの大学受験のテストは、そんなにレベルが低いと思いませんが、今回の中高一貫校のテストは中堅校以下の受験と聞いていますが、大学受験の参考にならないのでしょうか。そうであれば、この試験の意味は何なのでしょうか?
それと、この試験は中高一貫校以外の生徒(公立)は受験していないのでしょうか? -
【1127460】 投稿者: 教えてください (ID:midHdZpKbp.) 投稿日時:2008年 12月 21日 10:22
皆様の学校ではベネッセ以外には模試というものを受験しないのでしょうか?
我が子の学校ではベネッセの結果が先週返却されまして、来月に駿台模試がありZ会も取り入れているらしいです。
今の流れではベネッセはアテにならない。などというご意見が多数見られますが、もし学校でベネッセのみなのでしたら外部で受験されてはいかがですか?
そして、大学受験の参考にならないのか?というのは今のまだ中学生の時点では、どの模試でもそうなのではないでしょうか?
そしてこのベネッセは公立の生徒は受験しないのか?というのは私も疑問に感じます。ご存知の方教えてください -
-
【1127465】 投稿者: 中2保護者 (ID:EXA/C/.YEWM) 投稿日時:2008年 12月 21日 10:27
我が家様
下世話な質問にも答えていただいてありがとうございます。
我が子は、四谷偏差値45程度の学校なので、
このテストちょっと楽しみなんです。
我が子の成績も気になるけど学校レベルが気になるテストです。
1年生の秋、平均以下だったのですが、
2年生で平均以上になっていたのでうれしかった。
善し善し、育っているな・・と。逆に下がったりすると我が子差し置いて、
学校、授業内容、教師陣、大丈夫?と思ったりするのでしょう。
まあ、そういう位置づけのテストかなと思っています。
上位校にとっては確かに『?』でしょうね。
私などは、このテスト公立も受けているのかな?だとしたらやばくな~い?
なんてところで気になったりして・・^^;
それにしても、中学入学時で偏差値が高いとそのまま3年後も、
やっぱり6年後もきっとその序列は変わらないのね・・・
とこのスレで実感~。 -
-
【1127491】 投稿者: 中1 (ID:X8c6kU5zhQQ) 投稿日時:2008年 12月 21日 11:07
うちの子の同級生のお子さんが公立中高一貫に通われています。
この模試を受けられたそうですが、校内の平均点も偏差値も全国よりかなり低かったと言われてました。 -
-
【1127506】 投稿者: ベネッセ11月 (ID:if6oSrs7fKE) 投稿日時:2008年 12月 21日 11:24
>このベネッセは公立の生徒は受験しないのか?
最初から読まれれば書いてありますよ。
11月のベネッセ模試は一般の公立中では受けません。公立一貫校は受けてるところもあるようです。
段々受験校は増えていて、一番上の偏差値の学校でN偏差60くらいというレスがついてます。 -
-
【1127511】 投稿者: 公立校は (ID:42le42YeLNM) 投稿日時:2008年 12月 21日 11:31
公立の中学校では、進研とか創育などの模試を受けるところが多いです。
偏差値45くらいの学校はこちらでもいいのかもしれませんが
ベネッセよりもかなり易しいです。
ですから、ベネッセは公立よりもむずかしく、位置づけとしては
中高一貫校の生徒向けの到達度テストのような感じでいいのでは?
みなさん、偏差値とか点数ばかりを気にしているようですが、
どこができていないかの方が重要です。
ましてこの時点で大学進学率が・・・なんて無意味でしょう。 -
【1127603】 投稿者: ハムハム (ID:seaSmSzy1N2) 投稿日時:2008年 12月 21日 14:34
息子も先日三者懇談時に後期中間、ベネッセ、駿台と同時に成績が返ってきました。ベネッセは全国平均より学校平均の方が20点ほど高いので ベネッセの全国偏差値では、60半ばですが校内偏差値では50点前後と平凡な点数。
駿台は、ほぼ全国平均と同じレベルなので60前後でした。 息子の担任は昨年まで高校の担当だったので 皆さんと同様疑問に思っていた、偏差値、テストの位置づけを聞いてみました。ベネッセは母体が大きすぎていろんなレベルの学校が受験するので気にしなくていいと。指標になるのは駿台で偏差値60は維持、高校で65を維持できれば 大学は好きなところにどこでも行けるぞ!
中高一貫だから受けれる 模試ですし 得られる情報で 子供がどうしても行きたい学部があるから 私立中学から勉強して大学を目指すと望んで入った学校は、間違いではなかったようです。
付属以外は、最終的には、センター試験が、待っています。今は、センター試験の主な試験範囲となる 高校1,2年の基礎の部分の勉強です。ベネッセは、基本となる部分のチェックが出来ますし 駿台は、レベル、難問等のチェックが出来ます。受けた模試の結果を踏まえて 次の学習に生かすことが今の学年で外部模試を受ける意味があるのではと思います。
来月には、Z会があります。問題形式も不明ですが、関西では、難関校も受験します。平均点が高そうです。
現在のページ: 23 / 89