- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: けろ (ID:muQLGKyrXd.) 投稿日時:2006年 09月 19日 09:53
先日金蘭千里の説明会に行ってきました。(我が家は男児です。)金千のスレは何度かでていますが、あまりいい話はあがってきません。とんでもなくきびしく青春のない学校なのでしょうか?説明会ではいい印象をもちましたが、その辺がやや心配です。
実際に行っている方や、詳しいことをお知りの方に教えてほしいと思います。いい点も知りたいのであればお聞かせください。
現在のページ: 96 / 105
-
【4663817】 投稿者: N(在校生) (ID:4GpuDPrWm22) 投稿日時:2017年 08月 06日 18:30
金蘭千里の良い点
・立地がいい。
駅からは遠いが運動をしないもやしっ子金蘭生にはちょうどいい。教室から見える森林は素晴らしいと思う。
・先生が丁寧
ばらつきは多少ありますが、どの先生も自分から話しかければとても丁寧な対応をしてくれます。私の担任は丁寧すぎて引くほど丁寧です。お母さんみたいな感じです。
・部活が増えてきた
3部に昇進したバレー部ももちろんですが、創部4年目で地区大会銀賞まで行った吹奏楽部は素晴らしい。友達が入っているので聞きに行ったが、とても週4日での仕上がりとは思えない。月数千円の部費でプロの音大生のレッスンが受けられると聞いた。
・とても綺麗
毎日掃除のおばさんが隅から隅まで掃除してくれているためめっちゃめっちゃ後者は綺麗。特にトイレは広いし不潔だと感じたことは一度もない。 -
【4665740】 投稿者: 校長の強権政治 (ID:Slu8ewnE.8M) 投稿日時:2017年 08月 08日 15:21
校長の身内の、最優秀伴奏賞、金蘭千里賞、まじで疑惑、疑問だらけ。
皆言ってる。
身内より学業優秀な者、優れた伴奏者、それに無遅刻無欠席、部活で活躍している者は何人もいる。
推薦でもねらってるわけ? -
【4670932】 投稿者: 確かに (ID:TYjSFyVigfM) 投稿日時:2017年 08月 14日 14:03
もやしっ子って何十年前の言葉やねん、と突っ込みたくなりますね。
在校生というなら18歳かそれより下ですよね。その年代の人達、そんな言葉すら
知らないのでは?
それに先生が丁寧って何が言いたいのかわかりません。
丁寧な対応て何ですか? 言葉使いが丁寧?
肝心の授業や進学指導については書かれていないのは何故に? -
-
【4720713】 投稿者: O(卒業生) (ID:edu4LvF5KGk) 投稿日時:2017年 09月 29日 19:17
そんなケンカ腰にならんでも……もやしっ子って言葉を若い人が使ってもいいでしょう。対面で使われたら困る人がいるかもしれませんが、ここはネットですし、’もやしっ子’という言葉を若い人は使わない!という自分の常識をほかの人に当てはめる考え方は少し改めたほうがよいかと存じます。
それに、物事を具体的に言うことは意識しなければ出来ないことです。逆に言うと、中学高校の時はその練習をすれば良い訳で、批判的な口調で教えるほどではないと思いますよ。
あくまで個人的な意見ですが……丁寧な対応かそうでないかの区別は、教師が生徒の質問に対してしっかりと答えを提示するか否かことだと思います。例えば、生徒が自発的に職員室へ来るor授業終わりに教卓へ行って先生に対して質問をする際に邪険に扱うか否かであったり(たとえその話を授業中にしていたとしても改めて教えるか否かも含む)、学校と直接的かかわりがない事柄の相談(資格だったり)の相談を受け付けるかどうかなどではないでしょうか。
その点は、若い人からお年を召された先生まで真摯に対応されてるように在学中は感じました。今の時代、教師に関するニュースを見ると、それはなかなか難しいことであり……とても感謝しています。 -
-
【4721681】 投稿者: M脇氏 (ID:VtBJJs5.K8I) 投稿日時:2017年 09月 30日 18:35
高校に上がれば一気に自由度が上がって楽になる
厳しいからこそ本当の楽しさを味わう事が出来る
学力に関しては何も言えないが
どこの学校でも楽しめるかどうかはその人次第 -
-
【4858214】 投稿者: 阪急電車 (ID:/wVoEsTrQuM) 投稿日時:2018年 01月 31日 07:44
阪急線においてとにかくマナーが悪いです。
座って勉強するために平気で列は抜かして電車に乗りますね。静かに勉強するならまだ許せますが、結局、参考書開くだけで、おしゃべり。どんな大人になるか楽しみですね。 -
-
【4859786】 投稿者: 不思議 (ID:pnjtmKjw1gM) 投稿日時:2018年 02月 01日 09:29
どんな大人になるか楽しみ?その感覚が理解できません。
直接注意するのがはばかれるなら学校に苦情の電話や
メールを入れられるのがよろしいかと思います。
学校の評判を下げることだけが目的の感じの悪い書き込み
にしかなっていませんよ。 -
【4873391】 投稿者: ★ (ID:EyF/0OeW1B6) 投稿日時:2018年 02月 08日 16:24
学校の評判を下げてるのは私ではなく、子供達です。そういう子供にしたのは、親、教師です。書き込みをされたくないと思われるなら、子供達にモラルや社会のマナーを教えるべきでは?
現在のページ: 96 / 105