- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 徹底比較 (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 04月 21日 20:54
両方合格したらどっち?という話ではありません。仮に両方合格したなら、一橋を受ける時点で第一志望なのですから一橋に行くに決まっています。学費も安いですし。
そうではなく、本当に一橋の方が優秀なのか?ということを検証したいと思います。
私は早慶上位学部(政経・経済・法)の方が本当は優秀なのでは?という立場です。理由は、
①一橋合格者の多い高校は東大合格者のそれと大きく異なり、都立、県立上位高、あるいは桐朋、海城などの2番手校であるのに対し、早慶は麻布、開成、栄光などの超難関校が上位を占めている。
②一橋はほとんど関東ローカル大学と言って差し支えなく、関西圏の進学校からは見向きもされない。
③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。
などです。学校全体で見れば一橋の方が優秀なのは認めますが、こと上位学部に限っては、早慶の方が上なのではないでしょうか。
-
【1715809】 投稿者: まだやってる (ID:0S2ltvC7Lxc) 投稿日時:2010年 05月 05日 06:24
一橋と早慶上位学部は、それほど変わらないし、東大と
早慶上位学部もそれほど変わらないというのが結論のようだねえ。 -
【1715840】 投稿者: そんなこと言ってるから終わらない (ID:HYnMvkLqWac) 投稿日時:2010年 05月 05日 07:46
>一橋と早慶上位学部は、それほど変わらないし、東大と
>早慶上位学部もそれほど変わらないというのが結論のようだねえ。
>
前半はとにかく、後半は違うでしょ。
財務省の幹部人事とか、いまだに東大(しかもほとんど法学部)とそれ以外の状態だから。
(一般企業に対する就職については後半も言えるかも知れないが・・・) -
【1715941】 投稿者: 徹底比較 (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 05月 05日 09:47
>軽量入試だし、推薦や附属上がりなどの低学力層も多い。東京一工を一流とすれば、早慶は一流半ですよ。明らかに質が違います。
その「明らかに」を具体的に説明していただけると助かります。
確かに、一橋と早慶全体を比較すれば、一橋に軍配が上がるのは理解できます。
ですから、あくまでも一橋vs早慶上位学部(政経、法、経済)という観点での考察をお願いできればと思います。
言うまでもないことですが、早慶(慶應はそれほどでもない)の上位学部と下位学部では、
偏差値にして10~15の差があり、これを同列に扱うには無理があります。
それに、推薦や附属上がりを低学力と決めつけていらっしゃるようですが、
上位学部に進学してくるような推薦や附属上がりはそれなりに優秀ですよ。
AO入学者に関しても、学力的には劣る場合が多いと思いますが、
それ以外の部分で人並みはずれた能力の持ち主がほとんどですから、
少なくとも「優秀でない」とは言えないと思います(上位学部限定ですが)。
まぁ一橋にもAO入学者はいますから、ここは議論にならないかも知れません。 -
-
【1715955】 投稿者: ’明らかに’の定義自体が個々人によって違うように見えます (ID:8BdPJ/bDAx6) 投稿日時:2010年 05月 05日 09:59
全コメントを読ませて頂いたわけではありませんが、そのように感じました。スレ主さんの反応も、ご自分の意見と異なる意見に関しては’明らかでない’とか’具体的でない’とおっしゃいますが、ご自分の分析も結局他者から見れば明らかでないものや具体的でないものばかりに思えます。
一時、議論は収束しかかったように思えたのですが、それは明らかでない、と言い続ける限り、永遠に議論を続けることが出来そうですね。 -
-
【1716021】 投稿者: 徹底比較 (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 05月 05日 10:48
>スレ主さんの反応も、ご自分の意見と異なる意見に関しては’明らかでない’とか’具体的でない’とおっしゃいますが、ご自分の分析も結局他者から見れば明らかでないものや具体的でないものばかりに思えます。
私の基本的なスタンスは、「一橋と早慶上位学部は同等か後者がやや上」というもので、一橋や国立派の方々が良くおっしゃるような、
「○○の方が圧倒的に上」とか「明らかに上」とか「比較にならない」などというものではありません。
ですから、本当に圧倒的に上なのであれば、何か具体的な客観性のあるデータを提示していただきたいとお願いしているのですが、
残念ながらお答えいただけないのが現状です。 -
-
【1716165】 投稿者: 目線合わせ (ID:bTyqVS/pqgk) 投稿日時:2010年 05月 05日 13:44
スレ主様
もはや平行線、膠着状態のように思えます。
世間一般の認識である「一橋>早慶上位学部」側の陣営が、スレ主様に対して立証責任を
負っているようであり、その証明をスレ主様が納得しない限り、「一橋≒早慶上学部」と
見做します……と仰っているかのような状況設定にも疑問があります。
むしろ、世間一般の認識に一石を投じたいというスレ主様の陣営(早慶上学部≧一橋)に、
より重い立証責任が課されているように私は思うのですが……。
それと、比べている対象が、早慶上位学部全体と一橋全体なのか、早慶上位学部の上位層と
一橋全体なのか、時々議論がブレているのも気になります。
そこがブレるから、話が収拾がつきづらいのだと思います。
心情的にはわかりますよ。
東大残念組(合格圏にありながら)からすると、自分より成績下位だった人間が一橋に入り、
自分より優秀であるかのような評価をされるの面白くないというのは。
その人からすると、早慶上位学部と一橋ダブル合格組の進路選択なんて見る価値もないでしょう。
自分には無関係の命題なのですから。しかし、そこには重要な情報が含まれているわけです。
それは、どっちに入った方が、世間的評価が高いかという価値判断です。
決して学費だけではありません。
ということで。スレ主様が議論したいテーマが、東大残念組と一橋合格組の比較だけなら、
そこに特化して議論した方がスッキリしませんか? -
-
【1716255】 投稿者: 立証? (ID:42tFnBoFI7o) 投稿日時:2010年 05月 05日 15:54
どちらの陣営にも立証責任などないでしょう。
また、現実的な意味での立証も不可能です。
仮に、ある程度の結果を出したい場合には、「早慶の上位層」というのがどの程度のレベルを言うのかを規定しなければなりません。
しかし、それを「東大残念組」としても、意味がありません。東大残念組もあまりに幅が広いからです。
高校生の時まではあった全国規模の模試は大学時代にはなく、大学生以上になっての成果は、就職か大学院まで行っての論文を待つしかありません。
個別の例を挙げて、「優秀な人を知っています」と主張してみたところで、他人には何のことやらわかりません。
実証しようとすると、個人情報にまで踏み込まないといけないでしょう。
ということで、イメージの世界で戦いを繰り広げ、イメージの世界では決着がつかないということでおしまいでしょう。 -
【1716295】 投稿者: そうかな (ID:QYhFUn29SrQ) 投稿日時:2010年 05月 05日 16:40
「心情的にはわかりますよ。
東大残念組(合格圏にありながら)からすると、自分より成績下位だった人間が一橋に入り、
自分より優秀であるかのような評価をされるの面白くないというのは。」
そんな学生はめったにいないのでは?
東大合格圏にあって失敗すれば浪人して再度東大受けるよ。或いは一橋にランクダウンさせるかね。
早慶行って仮面浪人ではなかなか東大には合格しないしね。
現在のページ: 19 / 94