最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 77

  1. 【2410820】 投稿者: ちばっち  (ID:vvyWIPlqLqc) 投稿日時:2012年 02月 03日 15:43

    >もっとも、アメリカの大学で奨学金なしは、ほとんどありませんし、富豪の親でもお金で子供を大学に押し込むことはまずしません。
    それは、金の力で入学だけできても、卒業はできないため、ほとんど意味がないためです。

    ごめんなさい、そんなことはないかな(苦笑

    ブッシュ家がハーヴァードに多額の寄付を行ったり
    大学入学後も「名門クラブ」に息子さんを入れるために色々と画策をしたのは有名です。
    同じようにケネディ家も息子達を多額の寄付とバーターで入学させています。

    アメリカの「オールド・マネー」と呼ばれる層と、名門大学の絆は強いんですよ。

    アメリカの私立は寄付と運用が収入源と言ってもいいぐらいですから。

    でも、日本の私学と違って私学助成なるモノもありませんし、
    公立の大学が「市民への学問の開放」を義務としているのと対照的に
    私学は大学自体にあらゆる自由も保障されているので、
    別にこういうことがあっても、日本のように批判はされません。

    あと、誤解している人も多いですけど
    アメリカ人も出来れば、親が大学の資金を出すことを希望しますよ。
    アップルのジョブズ氏の実親が、養子先の親に出した唯一の条件が
    「大学に資金をだして、行かせてやってほしい。」でしたよね。

    アメリカは日本と違って、新卒主義ではないので
    大学を出ても就職できるとは限りません。
    日本でも問題になっている「奨学金の借金があるが、無職」はアメリカでは常に問題になります。

    アメリカでも多くの親は、出来れば、学費を出してやりたいと願っているんです。


    もちろん富豪なら、学費は親が出すし、
    大学には多額の寄付も行うでしょう。

  2. 【2410896】 投稿者: ほれ!  (ID:STTwe/TuYbw) 投稿日時:2012年 02月 03日 16:38

    千葉文系と早稲田文系のデータはサン毎も読売もネット上もない。「データくれよ!隠すなよ!」と喚かれてもねェ~==苦笑==

    だから千葉法経と中央法のデータを披露したが、そこから千葉文系V早稲田文系を推察して欲しいがね・・・

    中央法VS早稲田社学は2008・3・2読売ウィークリーでは【中央法5-11早稲田社学(河合)】【中央法4-1早稲田社学(駿台)】

    2007・6・17サン毎では【中央法31.3%-68.7%早稲田社学】

    読売ウィークリーでは02年5-3で社学、03年7-1で社学

    当然法学部対決ではほぼ100%で早稲田

    ついでを書けば中央法○早稲田社学×82人 中央法×早稲田社学○は37人

  3. 【2410981】 投稿者: いやいや  (ID:SQzH1Hvnbz6) 投稿日時:2012年 02月 03日 17:38

    >削除されている?
    >誰かが有力私立大の現実的な悪口を書いたのかな?(笑

    むしろそっちが削除されませんよ。データで実証した有力私大>国立の書き込みが消されています。

    それと昼間はともかく深夜でも削除される。管理者に通知してその管理者の判断で削除するかどうかが決まる。普通管理者は24時間勤務ではなく深夜はいないと思うがね。書き込んでいる誰かが恣意的に削除しているな。

    これも削除されるかな(笑い)

  4. 【2411250】 投稿者: 薬恥寺先輩  (ID:3JUNriz0cSw) 投稿日時:2012年 02月 03日 21:07

    >米国も私大の方が名門。

    米国「は」私立の方が名門! ということかな?

    日本の価値観は真逆ですな。

  5. 【2411324】 投稿者: ホレホレ  (ID:Kfk5V4hFj16) 投稿日時:2012年 02月 03日 21:53

    >千葉法経と中央法のデータを披露したが、そこから千葉文系V早稲田文系を推察して欲しいがね・・・
    中央法VS早稲田社学は2008・3・2読売ウィークリーでは【中央法5-11早稲田社学(河合)】【中央法4-1早稲田社学(駿台)】
    2007・6・17サン毎では【中央法31.3%-68.7%早稲田社学】
    読売ウィークリーでは02年5-3で社学、03年7-1で社学




    なるほど、分りやすい。
    中央法と千葉法経では中央の圧勝。
    中央法と早稲田社学では早稲田の圧勝。
    よって早稲田社学と千葉法経済など比較する必要すらないわけです。
    上位学部とは言えない早稲田社学と、千葉大文系の中では最上位学部である法経でさえこれですから、
    早稲田文系>>>>>千葉文系は確定です。まぁ当然と言えば当然なのですが・・・
    それにしても、私学の合格発表がほとんど終わった後に試験をやって、
    これだけ合格者に蹴られる国立大学って何なんでしょう?

  6. 【2411345】 投稿者: 富山一美  (ID:dH2P9Mv9Pk6) 投稿日時:2012年 02月 03日 22:05

    >>米国も私大の方が名門。

    >米国「は」私立の方が名門! ということかな?

    >日本の価値観は真逆ですな。

    国立は「名門」とはあんまり言いまへんで。名門東大、名門京大・・・言いまっか==苦笑==

    名門ちゅうのは名のある人物が創立した私学に相応しいのとちゃいまっか。官吏、研究者養成目的の国立には似合いまへんな。

  7. 【2411361】 投稿者: 名門とは  (ID:TVm4ybQdwtA) 投稿日時:2012年 02月 03日 22:11

    >米国も私大の方が名門。
    米国「は」私立の方が名門! ということかな?
    日本の価値観は真逆ですな。<<


    名門というと、まず頭に思い浮かぶのが伝統と長い歴史ということですね。伝統校として、戦前から旧制の大学だったことや、学術の実績評価が高いこと、ある分野で突出している大学も名門大学といわれます。就職率も高く、輩出したOBが数多く活躍するのも名門の特徴で、今は一概にはいえませんが、昔から良い家柄のご子息や令嬢が通うというイメージもあります。そして、時代に対しなんらかの影響を与えてきたというふしもあります。

    一般的に、名門大学といわれる大学は学風に特徴があり、研究の水準も高いし入学も難しいです。伝統校の慶応大学などは、中学から入りたい人は面接のときに叔父や父などの近親者が卒業生ということで、それも考慮に入れるということもあります。

    また、一流大学と名門大学には違いがあります。名門とはやはり、昔からある、歴史のある大学ということになりますね。そして、主に私立だということです。一般でいわれている日本での名門大学は、慶応義塾大学、早稲田大学、学習院大学、津田塾、聖心女子大学、神戸女学院、関西学院などです。
    東大や京大等は一流大学、難関国立大学という呼ばれ方をしますね。

  8. 【2411434】 投稿者: アメリカの大学  (ID:s46yxSBtReM) 投稿日時:2012年 02月 03日 23:06

    アメリカの大学の話が出ているのでちょっと・・

    アメリカの大学とてピンキリです。一般的に「アメリカの大学」と言う場合は、ハーバードやスタンフォードなどの名門校をイメージしていると思うんですが、このクラスの大学となるともはや世界の難関校で、入るのも難しければ、出るのも難しいですよ。


    ところで、アメリカの大学の多くが私立で、特に名門校はことごとく私立であることはよく知られています。イギリスもオックスフォードやケンブリッジは一応私立です。しかし、イギリスの大学は長い歴史の中で形成されてきていて、ある程度公共教育機関の性格も持っているようで、日本のように国公立・私立のような単純理解はできないみたいです。
    しかし、どちらなのかと言われれば間違いなく私立です。

    逆に、フランスやドイツなどの大学は、上位校はことごとく国立です。
    これらのヨーロッパ大陸国は、教育は国家がやるものという思想があるからとも言われます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す