最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 77

  1. 【2423971】 投稿者: ナベツネ  (ID:uShB/OVqibM) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:18

    <学芸大附属高校の事例> 進学者/合格者
    ◆慶応大学
    法⇒3/16
    経⇒4/17
    理⇒2/19

    ◆早稲田大学
    法⇒1/12
    政⇒2/19
    理⇒5/27

    こりゃなんだ?
    トップ進学校の一つの事例だが、完全な滑り止めだな。

    マンモスで桁違いの募集人員がいる早慶にありがたがって進学するのは中堅校だということだよ(前出の現役進学者データで明白)

    >「首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学」
    ⇒「首都圏ではトップ進学校→首都圏難関国立大学志向」
    ⇒「首都圏では中堅進学校→早慶志向」ということじゃな。

  2. 【2423981】 投稿者: えっ!  (ID:uShB/OVqibM) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:29

    >筑駒は現役で早稲田に6人、桜蔭は19人、筑附は36人、県立千葉は25人、県浦和は19人、聖光21人・・・浪人も入れたらこの倍にはなるな。これらは首都圏TOP進学校ではないのかな。


    おいおい!
    たったこれだけしか進学していないということじゃないのか?
    合格者は延べにしても桁違いに多いが。。。

    これに比べて中堅校からは大量進学しているぜよ。

  3. 【2423995】 投稿者: ナベツネさんへ  (ID:gxgBXkPOmqE) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:43

    学附のデータについて以前のレスで笑えるのがあったよ。
    東京の国立附属は中入より、高入の方が優秀なんだけど、中学受験
    の偏差値が低いだのどうだのとか、学附は極端に国公立崇拝で偏って
    いるとか、最悪は学附は「東京以外の田舎の人が行く」みたいなの
    が笑えた。低学歴のため学附・筑附などの国立高校の願書すらみたこと
    がないんだろうね。「※通学には片道1時間を超えないこと」ってのが
    銘記されてたよ。今はしらんがね。
    開成を進学校の代名詞みたいに使う輩も「私は低学歴です」と自己申告
    しているもんだよ。高校受験において国立附属とw合格で、開成を選ぶ
    人は筑駒はおろか筑附ですら皆無、Z会教室本部のデータでは5年くらい
    連続してそのような結果だった。

    ダメですか?逃亡ですか?

    こいつは○痴以下だ!(ID:3K90NdyiPEI)くんへ

    私学文系は英語は強い筈だよね。
    キミの語彙力でも試してみたくなっちゃったよ。
    恐らくダメダメだろうけどね=爆笑=

    センター試験及び中堅国立2次レベル英単語テスト

    次のwords and phrasesを日本語に直しなさい。制限時間5分

    1.a board spectrum of
    2.carcinogen
    3.cosmopolitan splendar
    4.E.coli bacteria
    5.eke out
    6.emergency response team
    7.emplyee morale
    8.get back into the swing of thing
    9.get off lightly
    10.gingerly
    11.give better structure
    12.hilarious
    ちょっと、簡単すぎだが、あんたは相当出来なそうだからね。
    この程度でいいかな?
    早稲田の問題解いたことないなどとぬかし、センター簡単なんて
    いうんだから相当なレベルなんだろうねえ。

  4. 【2423999】 投稿者: 道化師のソネット  (ID:0MmU2Tumknk) 投稿日時:2012年 02月 11日 23:46

    >>私大は他大学併願、自大学学部併願が可能なんだよ。
    >ふ~ん、早慶の辞退率も相当なもんなんだけど、辞退した方は
    >どこに進学してるのかな?まさか、全員、東・工・一なんていわないよね。
    >詭弁くん、

     複数学部合格者の延べ合格者と進学者とで「蹴られ率」なんて計算するから○鹿さかげんを指摘しただけだよ==苦笑==

     どうしても「蹴られ率」を計算したけりゃ延べでなく実合格者数を調べないとね、お馬○さん==爆笑==

     早慶の辞退者は東大、一橋、東工以外に合格者の多い京大もあるな。あと早慶にない学部の国立、これが結構多い。そして北大なんかも東京なら北の大地に憧れる生徒なら選択するだろう。間違っても早慶を蹴って埼玉や横国の経済学部なんかには行かないから心配しなくても良いよ=笑=

    >>小論文があるからまし、どうして?代わりに現代文も古文もないが。
    >古文・漢文なんてのは句法・文法、高1でマスターすりゃどうってことないね。
    >それすらマスター出来ないのが高3になって慌てて頑張って、早稲田ってのが結構いるんだよね。

     そりゃご立派で、言うだけならいくらでも言えるからな=笑=

    >小論は幅広い知識、スキーマが要求されるんだよ。

     勉強しかしていない社会経験の少ないケツの青い18才相手の小論文に、そんな難しいもんは慶應も期待しちゃいないよ。だいたい18才なんてまだ子供だよ。幅広い知識なんてあるわけねェだろう。18才相手だから自分の考えを起承転結しっかりまとめて、表現できるかを見ているのだよ。「ケツの青い」は言わなかったが、これはある予備校関係者の話だよ。

     高校3年の夏休みから予備校で小論文対策を始めて、慶應の2つの学部に合格した子を知っているが、採点者に媚びるように上手くまとめりゃそんなに難しくはないと言っていたな。

    >去年、早大に進学させた親、5人程知ってるけど
    >親の学歴が5人が5人共、なんと高卒=大爆笑=
    >低学歴親が子を入れたがる大学ってアンケート調査やると絶対上位、
    >いやTOP間違い無し。残念だが、東大も入ってくるよね。
    >低学歴の方はあんまり大学をしらないから。

     あんまりええ加減なこと書くと警察が来るぜ。プレジデント2011.10.17に2000人の親に「子供を入学させてたい大学ランキング」が載っている。トータルでは①東大②早稲田③京大④慶應⑤名大だな。親の学歴が院・東大・早慶だと①京大②早稲田③東大④慶應⑤名大になる。短大・専門以下だと①東大②早稲田③慶應④京大⑤名大だね。

     親がどんな学歴でもこの5大学は入れたいと思う上位5校と言うこと。感情だけでキ~キ~金切り声を上げずにちゃんとデータを示して論理的に書き込めよ。それが出来ないならガキはさっさと寝な=笑=

  5. 【2424023】 投稿者: つうか  (ID:gxgBXkPOmqE) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:01

    TOP進学校から早慶なんて行かないよ。
    旧帝に並ぶレベルというのなら、各校50人くらいは進学する筈だよ。
    早稲田は中堅高校にとっては胸を張って進学出来るが、TOP校では
    どうだろう???大学受験で行く大学ではない、中学受験校という
    イメージが東京の感覚だと思うよ。ただ、東京でもピンは選ばない、
    やはり、東・工・一を目指したい。無理だから、センター失敗したから
    と私学を第一志望にはしないだろう。
    東・工・一が駄目なら筑波大・千葉大・農工大・学芸大・etcが普通
    だろう。私学に妥協するのはもともとそのレベル、3教科が精一杯
    のレベルの受験者だよ。早稲田の英国はさほど難しくない。
    昔は国語が難しいというのが定番だったけどね。
    社会にしても、山川用語集で8割はカバー出来るというのがここ数年
    の早大の難易傾向だね。暗記だけで思考力のいらない大学受験が好きな
    人が早稲田MARCHを選ぶのかな?
    国立に近い出題(論述中心)は津田塾、慶應は小論があるからこれも
    国立受験生は国立後期試験と合わせて対策が出来るので、優秀者向き
    の併願校ですね。

  6. 【2424034】 投稿者: ブッ、ブー  (ID:gxgBXkPOmqE) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:09

    道化師のソネット(ID:0MmU2Tumknk)くんへ

    流石ですね。
    私学文系、制限時間を越えましたので得点は0点です。
    相当低レベルなので、今後、関わり合いたくありません。

  7. 【2424037】 投稿者: 河東碧梧桐  (ID:OU33yI4J1wk) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:09

     相も変わらず壊れたテープレコーダーみたい、いやいや傷のついたCDみたいに「中堅」「中堅」の繰り返しでんな。中堅は柴田で十分でっけどな。
     この「中堅」言うのは中学、高校の偏差値でっしゃろ。大学受験は6年、3年も先にことちゃいまっか。この間に大学受験に向けてしっかり勉強しまっから、大学受験時にまで中、高入学時の偏差値持ち出して「中堅校」とかは言う必要はおまへんやろ。
     ナベツネはんの高校は、「中堅校のお前らとはちゃうねんぞ」と胸を張れるような学校ですかいな?

  8. 【2424045】 投稿者: おもすろい  (ID:gxgBXkPOmqE) 投稿日時:2012年 02月 12日 00:16

    >そりゃご立派で、言うだけならいくらでも言えるからな=笑=
    おまえに言われたくないよ。TEINOUくん。
    キミが学力も受験情報力もない哀れなビンボーちゃんだと思うよ。
    今後、ネット上で話しかけないでくれたまえ、AHOが感染すると
    まずいので、OKですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す